ARC'TERYXとBEAMS別注のBETA SL

こたべ 2018.04.13

今回ご紹介させて頂くのは、間違いないアイテムであるARC’TERY(アークテリクス)とBEAMSのスペシャルコラボのARC'TERYX   BETA SL をご紹介させていただきます。


まずBETA(ベータ)とは?


アークテリクスのジャケットの名前は着丈と生地分かれています。

着丈の名称は3種類あり名称がつけられています。サイズの名前とサイズ感のイメージとしては
シータ=お尻全体が隠れるくらい
アルファ=お尻が半分隠れるくらい
ベータ=お尻が出るくらい
となってます。



SLとは?


こちらは生地についてで全部で5種類あります。

①SV:SEVERE CONDITIONS = 過酷な状況にも耐えられる最も丈夫な生地
②AR:ALL AROUND = あらゆる天候からも身を守る幅広い機能を持つ生地
③FL:FAST & LIGHT = スピードを伴う移動で高いパフォーマンスを発揮する生地
④LT:LIGHT WEIGHT = 優れた耐久性を持ちミニマルな機能で軽量化も実現した生地
⑤SL: SUPER LIGHT = 最軽量かつコンパクトに収納することも可能な生地


つまり今の寒暖差があるこの時期にはもってこいである事は間違いないですね!

BEAMS別注なのでカラーのパターンも最高にカッコイイです!気温も上がってきてシンプルな洋服になりがちなこのシーズンに、変化あるスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?



BEAMS EBISU 小田部