開催中です!-OKINAWAN MARKET 2023-

2023.02.28

2/23(木・祝)から開催中の『OKINAWAN MARKET 2023』

イベントを目掛けてご来店いただきまして、誠にありがとうございます!

初日から3日間は、<読谷山焼 北窯>松田米司さん、松田健悟さん、<室生窯>谷口室生さん、<白鴉再生硝子器製作所>鈴木紳司さんが在店。作り手と対面してお話しできることを喜ばれる姿が大変印象的でした。


そして、なんと2日目の2/24(金)には講演会のために東京へいらしていた<読谷山焼 北窯>松田共司さんも立ち寄ってくださったんです!『OKINAWAN MARKET』始まって以来の大変貴重な機会となりました。


書籍「読谷山焼 北窯 四人の親方とやちむんづくり一年の記録」をお求めのお客様へ、一つ一つお気持ちを込めてサインを書かれる米司さん共司さんの姿も素敵で…


そのお人柄に益々惹かれてしまうんですよね。米司さんが伸びやかな蟹を描かれる様子を動画で撮らせていただいたので、ぜひご覧ください。▶︎こちら


こちらは初日OPEN前の店内の様子。


















松田共司さんの切り立ち甕(傘立て)や菅原謙さんの魚紋のやちむん、谷口室生さんの歯ブラシ立てなど、お陰様でお客様のもとへ渡ったものも多いですが、まだまだ見応えたっぷりの店内です。


追加でみそクッキーや泡盛のご用意もできましたので、一度いらした方もぜひまた見にいらしていただきたいです。


また、在店された4名の作り手からお話を伺った動画を準備しておりますので、ご来店が叶わない皆様へも楽しんでいただけましたら幸いです。


次回のブログとビデオをどうぞお見逃しなく!


『OKINAWAN MARKET 2023』
会期:2/23(祝・木)-3/8(水)
場所:BEAMS JAPAN 5階 fennica STUDIO

イベントに並ぶ商品は、会期中お取り置き・お取り寄せ・通販ともに不可とさせていただきます。お問い合わせは[☎︎03-5368-7304]へお電話ください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『OKINAWAN MARKET 2023』に並ぶ品々は店頭でのみご覧になれるものも多いため、画像リンク先でフォローしていただくと情報チェックが便利です!

▼<fennica>レーベルページ



Mori



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。