明日6/28(金)より、fennica STUDIOでは『夏の装いと暮らし展』が始まります。
暑い夏を涼やかに楽しむご提案として、浴衣や洋服、花ござや籠など、お出かけからご自宅で過ごす時間を彩る様々なアイテムを準備いたしました。
先日バイヤー渡辺からご紹介した<IGUSA LABO>の花ござに続きまして、今回は<水戸稔博型染工房>から届いた涼しげなタペストリーのご紹介を。
作り手の水戸稔博さんは、桑沢デザイン研究所で学んだ後、染色家 芹沢銈介に師事。宮城県岩沼市に<水戸稔博型染工房>を構えられています。
幾何学模様や動植物を生き生きと表現される型絵染めが魅力で、<fennica>では毎年<水戸稔博型染工房>にて<fennica>をイメージしたカレンダーを製作していただいていることでもお馴染みですね。
<水戸稔博型染工房>タペストリー
価格:¥33,000(税込)
商品番号:56-73-7326-043
5つの型絵染めをご用意したタペストリーは、サイズは約45cm×170cmと、ウォールデコルとして空間に印象的な変化を齎します。
タペストリーに合わせたウッドバーと紐が取り付けてありますので、すぐさま良い雰囲気で飾っていただけますね。
夏に向けた模様替えで目から涼を感じることも暮らしのアイデアの一つでしょう。光が透けた表情はさらに涼しげで素敵です。
テーブルランナーや花瓶敷き、コースターもご用意しましたので、ぜひ見にいらしてください。
『夏の装いと暮らし展』では、まだブログでご紹介できていない様々な品が揃います。
初日6/28(金)20:30から、<fennica>ディレクター菊地とバイヤー渡辺よりイベントをご紹介するインスタライブを行いますので、ぜひ<fennica>オフィシャルインスタグラムアカウントをフォローしてお待ちいただけたら幸いです。▶︎こちら
どうぞお楽しみに。
『夏の装いと暮らし展』
会期:6/28(金)-7/7(日)
場所: BEAMS JAPAN 5階 fennica STUDIO
Mori
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。