皆様こんにちは。
あっという間に年末ですね。
大掃除や買い物など、忙しくされている中かと思いますが、本日は来年のイベントの紹介をさせてください!
『OKINAWAN MARKET 2021』
会期:2021年2月6日(土)~2月17日(水)
場所:ビームス ジャパン 5F (fennica STUDIO)※今回は新宿店で開催です!
さて、毎年恒例で開催している沖縄の陶器や食品を販売するイベントですが、来年も開催いたします!
ただご存知の方も多いかと思いますが、今年は沖縄での陶器市が中止になってしまった為、例年のような現地での買い付けが叶いませんでした。。
しかし、エリスと北村が何度か沖縄に通い、今までお付き合いのある皆様と話をして少しずつ商品を送ってもらうことができました。
こんな時だからこそ自分たちにできることがあると信じて、そんな気持ちを込めて例年の規模には及びませんが、開催を決意しました。ぜひ楽しみにしていただけると嬉しいです。
本日はエリスと北村が行った沖縄の様子をお届けしますね。以前スタッフ森が書いたこちらのブログもぜひ合わせてご覧ください!

こちらは松田米司さんと松田共司さんとの3ショット。元気そうなお姿にホッとします。
今回特別にお願いしたアイテムもいくつか揃いますのでまたご紹介させてください。
こちらは菅原謙さん。
今回初めてチャレンジされたという陶板がとても素敵でした。柄もそれぞれ1点ずつ異なっているそうなので納品が楽しみですね。
こちらはいつもの笑顔でお茶を淹れてくれている室生さん。毎年少しずつ新しい柄や形にチャレンジしている室生さんからもいつくか作品が届く予定ですよ。
こちらは拓美さん。鳩の絵が人気でしたが、なんと今回手に持っているのは、、イカの柄?!エリスも気に入ったようです。こちらも楽しみにお待ちください!
このようにエリスから送られてくる写真の中に皆さんの元気そうな姿を見て、本当に安心すると共に、また自分も沖縄に行って人に会いたいなと強く思ったりしています。
家で過ごす時間が増えた1年でした。そんな時、食卓に並ぶ器が誰か人の手から生まれたものであることはわたしを励ましてくれたように思います。
使いながら、あの人は元気かな?あの地域は今どのような状況だろう、連絡してみようか?など、思い出す時間が増えたように感じました。
顔が分かったり、背景があったりして楽しいなと思ってもらえるような商品をご用意できるよう、頑張って準備します。
今は移動が叶わないつらい時期ではありますが、ぜひ2月は新宿で沖縄の雰囲気、力強さ、暖かさを感じてもらえれば嬉しいです。
今後は商品の紹介も少しずつしていきますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいね!
それでは皆さま良いお年をお迎え下さい。
Kikuchi Yuri