ビームスF/インターナショナルギャラリー ビームスのブログをご覧いただきありがとうございます。細田です。

今回はこちらから。
『勝手に30選』
30分の4に選定した商品についてフカボリいたします。

小鹿田焼 / 7寸皿
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-71-0571-188
小鹿田焼 / 5寸皿
価格:¥2,200(税込)
商品番号:56-71-0573-188
まずはこちら。
以前展開していたサイズより小ぶりなサイズが二型入荷いたしました。
向かって左手が7寸皿、右手が5寸皿です。
私はご意見番に教えていただき
初めて知りましたが、
小鹿田焼と言えば
・飛び鉋
・刷毛目
の技法が有名です。
上記二つの技法も弊社フェニカではお取り扱いがございます。
ご意見番曰く
以前は8寸のサイズを展開していたとのことです。
過去に選定顧問は<fennica>が特別に注文した逸品を選んでいます。
詳しくエピソードはこちらをご参照ください。

選定顧問
『表面がグレーがかった表情。
高温で焼かれた風合い、櫛にて模様つけ、力強さが伺えます。
櫛の模様付けの上を緑と飴色を施し、盛るものに馴染みの良さがアクセントに。
内側には指で円を…模様付け。
こちらは線に勢いがありあまって…
線が二本になってます。
1点1点の違いを探す喜び
職人のいきいきした作陶した様子も連想されます。』
また、
器の裏側に目を向けると
手仕事ならではの、釉薬の流れ具合。
器を支える「高台」の処理もしっかり行っています。
実際に使用したご意見番曰く
手の馴染みも良いとの事です。
続いてこちら(右)は
更にコンパクトなサイズ。
小鹿田焼 / 5寸皿
価格:¥2,200(税込)
商品番号:56-71-0573-188
こちらも上記の内容通り
飛び鉋・刷毛目の小鹿田焼スタンダードモノではなく英国のエッセンスを感じる逸品をセレクト。
弊社スペシャルアイテム。
続いて…
選定顧問は質実剛健・使って馴染むもの、アマノジャク精神も相まった
こちらの逸品をセレクトしました。

最後にこちらの逸品を選定。

小鹿田焼 / ビアカップ
価格:¥3,960(税込)
商品番号:56-71-0575-188
選定顧問
『夏は冷凍庫に冷やした上で…
・ビール
・水割り焼酎
あまり馴染みがありませんが…
恐らく
・ハイボールにも相性が良い
陶製のコップ。
温度を保ったまま、美味しく飲めるが最大のメリット。
冬は焼酎お湯割りもオススメです。
ハンドメイドで作られている為、器の重さ、焼き物の表情などに
想いを寄せながら味わう一杯…
そんなゆったりとした気持ちでお酒を嗜むことをお勧めします。
内側には釉薬を施していない為、飲み物の風合いを逃さず味わえる事でしょう。』
小鹿田ではフリーカップと呼ばれています。
読んで字のごとく…
『使い方はご自由にどうぞ…』と言ったカップです。

勝手に30選選定顧問より改めて『小鹿田焼』について一言を頂戴しました。
『7月上旬、九州地方を襲った大雨の影響を受け
国の重要無形民俗文化財の指定を受けている
小鹿田焼の里にも被害がでてしまってます。
今回紹介した逸品は大雨被害を受ける前に作られたもの。
上記の状況を加味すると、次回弊社で小鹿田焼の製品が入荷するまでは
かなりの時間を要すると思います。
作りてを励ます為にも…
是非皆様に手を取っていただき、使うシーンに合わせたものを1点でも多く揃えて頂けたら
今回投稿した甲斐があります。
今回は日々の生活に一番馴染むであろう、3アイテムを選定しました。
ご自身用、もしくは日頃お世話になった方へのプレゼントにも
価格面と手仕事の良さが味わえるのが小鹿田焼です。』
私も購入したいと思います。
弊社では新宿・神戸の<fennica>店舗及びオンラインサイトにてご覧いただけます。
選定顧問が選んだアイテムの商品コードを
明記しておりますのでお買い物の際に
参考としていただけけたら嬉しいです。
それではまた。
細田