銀座よりこんにちは、北角です。
本日は、
先日、ビームス 銀座店にて開催された「BEAMS MASTERS TALK」の中で、それぞれのサービスマスターが披露していた新作ジャケットを使ったコーディネート紹介について書きたいと思います。
今回は、
サービスマスター伊藤編となります。
まず主役となった新作ジャケットはこちら。

アップしてみました。
英国の人気ツイード生地メーカーである〈Mallalieus(マラリウス)〉社のグレンチェック生地を採用。
秋冬らしいツイーディーな見た目ながら実際はそれほど重くなり過ぎない軽快なタッチと、ベージュをベースにブラックやターコイズブルーを加えたモダンな配色が魅力的。
そんな生地を使用し、
美しいシルエットと体に沿うような立体感からなる快適な着心地が特徴の〈RING JACKET (リングジャケット)〉に縫製を依頼した、ゴージ低めのワイドラペルに斜めに入る細腹のラインが目を引くフィレンツェモデルの新作ジャケット。

そんなジャケットをセレクトし伊藤が組んだコーディネートを、
トルソーに着せてみました。(チーフは私がシャツに合わせてセレクト)
主役であるグレンチェックジャケットが引き立つよう、色数を抑えて合わせるアイテムも極力シンプルにしたコーディネートは伊藤ならでは。
シンプルながら、
ツイード素材のスポーティーなテイストに合わせてシャンブレーシャツを、また素材感のあるジャケットに対してのウール素材のネクタイに、
ジャケットに上手く馴染むようオフホワイトのパンツを合わせる等細かい部分まで気を遣った、サービスマスターらしく流石のコーディネートとなっております。
ライブ時には、
セオリーならブラウンのスエードシューズを合わせがちですが、そこに敢えてのブラックスエードを。そうする事で全体が引き締まり、またジャケットの柄の一部の色とリンクさせ馴染ませている点もポイント。
奇をてらわずシンプルに、また真似しやすく再現性の高い点にも好感が持てますね。

伊藤「上手くまとまったよね…」
ご紹介した伊藤の着こなしを参考に、ぜひジャケットをチェックされてみて下さい。
次回は
サービスマスター三浦編のコーディネート紹介をお届けしたいと思います。
お楽しみに。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内から簡単な操作でご依頼頂けるサービスをスタートしております。
詳細に関してはこちらからをご覧頂けます。
ご存知ですか?
BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。
決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。
近くに店舗がない方や、お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!
Instagramも不定期ですが更新しております。
合わせてこちらからご覧下さい。
皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。
3Fフロア TEL 03-3567-2224