着倒れ総括2021

yudai wakayama 2021.08.20

こんにちは。


久々のブログになりすいません。


今年の目標だった「映画を100本見る」を早々に終えてしまった若山です。


最近、サブスクの映画に飽きてきたので、新宿にあるビデオショップを訪問したのですが、


輸入盤の海外DVD(しかもけっこうレア盤)が豊富にあり


レコードのように、映画もビデオとして保持するのもありだなぁと感銘を受けました。


サブスクが普及した現在ですが、やはり男の性なのか、所持欲求が洋服以外にも派生しそうで怖いです。。


---------------------------------------


本日は、半年に一度の企画。


着倒れ総括2021SS編です。




このブログは、自分が今シーズンに実際にビームスで購入して着て、


良かったと思える物を紹介するブログになります。


もう在庫のないものもありますし、誰が得するブログでもないのでご興味の無い方は


ここで閉じるのをお勧めいたします。


ただ、誰かのお買い物の参考になれば幸いです。


それではいきましょう。


今回、は全部で5つ。



①「POLO RALPH LAUREN の チノパン」



POLO RALPH LAUREN × BEAMS PLUS / 別注 AH-77
カラー:BEIGE
価格:¥37,400(税込)
商品番号:38-23-0163-770

POLO RALPH LAUREN / ビッグ フィット 2プリーツ チノパンツ
カラー:BEIGE,NAVY
価格:¥27,500(税込)
商品番号:11-23-1708-770


思わず二色で揃えてしまったパンツです。


上段は、ウッディ・アレン監督の映画「アニーホール」より制作されたパンツ。


その名も「AH-77」




名前の由来は


AH(Aアニー・Hホール)


そして映画が公開された1977年より拝借されています。


分かる人には分かるこのパンツ。


映画「アニー・ホール」の衣装はRALPH LAURENが手掛けているのですが、


当時のファッション・アイコンでもあるダイアン・キートンが着用したのがこの野太いパンツ。




そしてスタイリングはウッディ・アレン本人が手掛けたというのも後押しされて購入に至りました。


ただ、そういった歴史背景とかは別に良いとして、履いてカッコイイのも良かったです。



続いて、下段のパンツは「BIG SHIRTS」シリーズのチノパンツ。




このチノにはTHE BIG CHINOの表記ですね。


「BIG SHIRTS」は90年代当時にラルフローレンが打ち出した、所謂ビックサイズの洋服なのですが、

(当時の広告は今見てもカッコいいです)


昨年ほど前から復刻されたようで迷わず飛びつきました。


このパンツ二本ともに生地が非常に好みで、着用を繰り返すことで出てくる使用感が溜まりません。



この白いアタリ、分かりますでしょうか。


洋服はクタッてきたくらいが一番カッコイイですよね。


いい加減なくらいで履いていきたいと思っています。



②「BIRKENSTOCK の アリゾナ」


BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Arizona
カラー:BLACK
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-33-0786-271


今シーズンBEAMSでも大変好評を頂いた別注ビルケンシュトック。


チューリッヒかアリゾナかで迷っていると、早々にチューリッヒは完売してしまったので、


残りの方をということでアリゾナの購入に至りました。




昨年あたりから、ビルケンシュトックが気分という事もあり、今年もかなり登板回数が多いです。


僕は、着用を繰り返すことで味のでるモノが好きなので、毎日履いては汚れたりすると内心ニヤニヤしています。


ただ、オールブラックなので汚れが目立ちづらいという。。


それはそれで、長い付き合いになりそうです。



③「COMOLI の オープンカラーシャツ」


COMOLI / ベタシャン オープンカラー ショートスリーブ シャツ
カラー:WHITE,BLACK
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-01-1261-821


これに関しては、天邪鬼な僕にはぴったりのアイテムで今年一番着ているかもしれません。


これはシャンブレー生地なのですが、通常シャンブレー生地って縦糸と横糸に違う色を持ってくるんですよね。


そうする事で着用を繰り返すことで出てくる色落ちが魅力的なのですが。。

(特にインディゴのシャンブレーシャツとか)


このシャツ。シャンブレー生地で縦糸も横糸も白なんです。。



この天邪鬼故の何とも言えないシャツが自分の性分にピッタリとハマりました。


定番アイテムなので、来年はもう一枚買おうかと考えています。


④「ALBERT THURSTON の サスペンダー」


ALBERT THURSTON / ソリッドサスペンダー30mm
価格:¥11,000(税込)
商品番号:21-51-0011-107


最近、自分の中で一つのブームがあります。


それが「タックイン」です。


最近、トレンドの下火になってきているのかなと思い始めたのと、


以前までにビックシルエットの洋服を買っていたので、


今年も着ようと思うと妙に着丈が長く感じられたのでタックインすると収まりが良かったりするんですよね。


そうしているうちに、自然とサスペンダー欲が。。




どうせ買うなら永く使えるものをと、名門のこちらに手が伸びたのはごく自然の流れでした。




クリップ仕様とボタンホール仕様と兼用できるのも良いポイントでした。




⑤「patagonia の バギーズショーツ」


patagonia / Baggies Shorts 5inch
価格:¥7,150(税込)
商品番号:11-25-0338-403


最後は私が個人的にビックラブを注ぐブランド、パタゴニア。


詳細は過去のblogをご参照ください。


そして息をするかのように毎シーズン夏が来るとこのショーツを購入します。


それぐらい調子が良いです。




僕は全てインナーのメッシュを取ってますが、こうする事で更に街着として着やすくなります。


皆さまも是非良かったら試してみてください。


--------------------------------------------------


最後まで、お付き合いくださりありがとうございました。


最後に私事で恐縮ですが、銀座店での勤務があと一か月となりました。


次は本社で勤務する予定となりますので、直接店頭で皆さまとお会いする事が出来なくなります。


入社してから約4年ほど、スタイリングやブログを更新させて頂きましたが、


直接店舗にご来店くださった方。いつも不甲斐ないブログやスタイリングを見てくださった方。


大変お世話になりました。そしてありがとうございました。




またどこかでお会いできるのを楽しみにしております!


(あ、でもblogはまた書くと思うのでよろしくお願い致します。)

---------------------------------------

皆様のご来店をお待ちしております。

TEL:03-3567-2223 (2F)

それでは宜しくお願い致します。


ビームス 銀座 若山


---------------------------------------------------------