入荷を待っていました。どんなもんなのかと。直営店に足を運んで見に行ったものの、びびりだったので一瞬しか見られませんでした。っていうシューズがこちら。

「はいはい、あれね。ブランド名がアルファベットのCで始まって、モデル名もCで始まるシューズね」
違います。
ブランド名がJで始まるフランス製のシューズです。
(紛らわしくなるので正式に言っておきます。C=CROCKETT&JONES、J=J.MWESTON)

左がCで右がJ。CよりもよりスマートなのがJ。そしてJの方がタッセル小さめでノーズも短め。並べるとこんなにも違いがあるんだなー、と写真を撮りながら思っていました。

強度の高いボックスカーフ。メゾンブランドでもよく使用される革。
皮をギュッと圧縮されてるシュリンク加工により、大きな傷はつきにくい仕様。

横からのフォルム。見惚れてしまいます。相変わらずソールの返りは非常に硬いので、よく言われる「修行」は必要かもしれません。

高めのヒールリフト。
Cと比べると明らかに高いです。

インソールにはもちろんJのブランドロゴ入り。
モデル名173。
早速入荷はしたものの、在庫は僅少。また、ワイズはDとEでご用意。
アルファベット多めになってしまいました。以上、NEROSAWAでした。
※価格は公開時のものであり、変更になる場合がございます。