こんにちは、岩本です。
10月も終盤に差し掛かりもう11月。
週末の台風も去ってから気温が大きく変化してきました。
街で見かける人達も秋冬物の洋服を着ている方が増えて着々と変化してきています。
変化しているといえば昨今ではノープリーツパンツからプリーツ入りのパンツへと変化しています。
ですがそれは皆様もご存知の方が多いかと...
私が今回、着目したのが
タイトルにもあるように
『チェックパンツ』
今シーズンは昨年とは比べ物にならないぐらい英国のエッセンスを感じさせるようなチェック柄のパンツが豊富です。
チェックの柄でも特にエレガントなグレンチェックの柄が多く、パンツがコーディネートの主役になる時が来ました。
それでは早速紹介していきます。
GERMANO(ジェルマーノ)
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥28,000+税
商品番号:24-23-0437-081
約1センチピッチのハウンドトゥースのパンツ。
同系色で構成された柄なので比較的、無地に近い印象。
既にお持ちのネイビーやグレー、ブラウンのジャケットに取り入れて頂けます。
ジャケットに限らず、様々なブルゾンやアウターで合わせて頂きたいアイテムです。
続いては
BERNARD ZINS(ベルナルド ザンス)
カラー:ライトブラウン
サイズ:36〜44
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0493-727
BERNARD ZINS(ベルナルド ザンス)
カラー:ネイビー
サイズ:36〜44
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0494-727
グレンチェックとハウンドトゥース。
ジャケパンスタイルはもちろん
リラックス感あるスタイリングや
カジュアルスタイルにもオススメです。
レザージャケットやユーティリティジャケットのようなカジュアルテイストのアイテムで
合わせていただくと新しいスタイリングをしていただけます。

BERNARD ZINS(ベルナルド ザンス)
カラー:オリーブ
サイズ:36〜44
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0495-727
グレンチェック柄のモールスキン生地。
モールスキンは直訳すると"もぐらの毛皮"と言う意味になりますがそれに似せた生地になります。
コットン素材ですが起毛させながら織り上げている生地です。
強度も高く独特の艶感、光沢があるのが特徴。
ここ最近では、取り扱いのなかった生地ですが少しアップグレードされた生地ですので
パンツ一本でコーディネートの核となりそうな一本です。
続いては
今シーズンのPT01(ピーティーゼロウーノ)は生地にこだわりを感じるラインナップとなっております。
PT01(ピーティーゼロウーノ)
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0469-512
遠目で見るとライトグレーに見えるような
細かいハウンドトゥースの生地。
こちらは今季、大注目のブレザーで合わせて頂くと、古臭くなく洗練されたスタイリングに仕上がりそうな一本です。

PT01(ピーティーゼロウーノ)
カラー:オリーブ
サイズ:42〜50
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0472-512
深みのあるベージュにグリーンの千鳥柄が
コーディネートの主役になりそうな一本。
白のタートルネックのニットに
ベージュのコートを合わせて土臭くならないようにクリーンなスタイリングがいいのではないかと思います。
PT01(ピーティーゼロウーノ)
カラー:ブラウン
サイズ:42〜50
価格:¥41,000+税
商品番号:21-23-0497-512
こちらの生地は今季、ビームス Fオリジナル
スーツの生地で使用している生地と同じ生地です。
ヴィンテージ感あるこの生地に私もグッときまして目をつけていたナイスファブリックです。
続いて
ROTA(ロータ)
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥57,000+税
商品番号:24-23-0445-645
ネイビーベースのグレンチェック。
何ともエレガントな表情の生地。
ネイビー無地とは違う、少し淡さのあるネイビーですのでネイビージャケットに合わせて頂くととても素敵なスタイリングがイメージできます。
ロータといえば様々なブランドのパンツの製造を請け負ってますがイタリアの某ショップのパンツも請け負っていると聞いたときは度肝を抜かれました。
さすがと言わんばかりのクオリティです。
最後はこちら
entre amis(アントレアミ)
カラー:グレー、ボルドー
サイズ:28〜34
価格:¥32,000+税
商品番号:24-23-0418-090
個人的に、一番オススメしたいパンツが実はこちら。
40年近くファブリックメーカーをしていた
アントレアミとあって、やはりファブリックセンスは健在です。
このディティール、クラシコイタリアファッションをご存知の方は『おぉ!!』と言わんばかりのサルトリアトラウザース。
ワイドウエスマンに対してこの2つ並んだボタン。
ピンポイントに狙いを定めたかのような
今風なサルトリアルック。
既製品では中々お目にかかれなさそうなディティールのこちらはビームスのエクスクルーシブです。
凄く器用なパンツメーカーなんだと感じますね。
長文に渡りたくさんご紹介しましたが
個人的にもオススメしたい商品があると
どうしても長くなってしまいます。
申し訳ございません...
ですが、今しか買えないであろうアイテムがたくさん揃っているのでこのタイミングで是非ご検討頂ければと思います。
このバリエーション。
一点はワードローブに加えて
久しぶりのスタイリング。
新しいスタイリング。
ひっくるめて試して頂ければと思います。
既にチェックパンツを取り入れているスタッフもいます。
スタッフ 池上
今季らしいブレザースタイルです。
米国、英国を感じさせるアイテムを上手くミックスさせて古臭くならず新しく見えるように綺麗に纏めたスタイリングです。
そのポイントとなるのがこちらのパンツ。
PT01(ピーティーゼロウーノ)
カラー:グレー
サイズ:42〜50
価格:¥41,000+税
商品番号:21-23-0470-512
股上が程よく深くテーパードシルエットが
綺麗な一本。
このスタイリングでチャコールグレーの無地のパンツを合わせるのも悪くはないのですがコーディネートにメリハリをつけてコーディネートに奥行きを感じさせることができるのがチェックパンツの強みだと思います。
大袈裟な言い方ですが...
長くなりましたが
この機会に是非一度店頭でお試し下さい。
ご来店は平日がオススメです。
それでは神戸お待ちしております。
岩本
ポイント2倍キャンペーン。
11月1日から6日までです。
もちろん当日入会もOK。
こちら↓は11/15まで。
10/16発売分の雑誌「begin」に付いてます。

1963年に創業して以来、半世紀以上の歴史を持つ<Enzo Bonafè(エンツォ ボナフェ)>は、高いデザイン性とクオリティ、そして靴作りに対する真摯な姿勢が認められイタリア大統領から表彰された実績もある、イタリアを代表するシューズブランドです。
今回、その<Enzo Bonafè>のパターンオーダー会を4店舗にて行います。今シーズンより展開しているセミブローグモデルやシングルモンクモデルをはじめとするビームス展開モデルをベースに、ご自身で革を選んでオーダーする事が出来るスペシャルイベント。あなただけの一足をお作り頂けるこの特別な機会に是非、店頭へ足をお運び下さい。