こんにちは!
早いもので2月も半分が過ぎてしまいました。
いつもビームス ハウス 神戸のページをご覧頂き、ありがとうございます!そして私のブログを読んで頂き、本当にありがとうございます!!!
少し暖かくなり、早めに購入した春物もそろそろ着られる頃になりましたかね。
私は個人的に桜の花がとても好きなので早く花見がしたいと楽しみにしております。
さてさて、皆様の相方"BAG"を今回も私なりに皆様にお伝えしていきたいと思います!
まずはこちら!
〈GIANNI NOTARO(ジャンニ ノターロ)〉の春夏らしいBAGです。
クロア付きストローショルダーバック
カラー:NERO/BROWN
価格:¥24,000+税
商品番号:64-61-0467-209
ストロー編みのショルダーバッグで、モダンなムードをプラスするレザーとのマッチングが魅力のこちら。
個人的にはステッチも魅力的です。
レザーとの組み合わせなので、カジュアルダウンし過ぎず、少しキレイ目なワンピースやカッコいい雰囲気のパンツスタイルに合いますよね!ジャケットにあえてこのBAGを、というのも私好きです…
そして取り外し可能なショルダーストラップ付きなので、お出かけの相方には最適なんです◎ゴールドのアクセントが女性らしさを演出してくれます!
しっかり編んであるので、お洋服に引っかかる心配もありません。
中身もこの通り。
長財布もすっぽり入りますよ◎なんてったって内ポケットがあるんです!!!
ジップ付きのポケットもあるので、大切なものも保管できます◎
鞄を置いても傷が付きません◎
マチもたっぷり!
続いてはこちら。
同じく〈GIANNI NOTARO〉のBAGになります!
クロア付きショルダーバッグ
カラー:IVORY/ZUCCA
価格:¥16,000+税
商品番号:64-62-0805-209
バイカラーのデザインがポイントのこちら。
ゴールドカラーの金具が上品ですよね。
小さめのサイズ感ですが、マチがたっぷりあるんです!広めのマチで見た目以上の収納力が魅力的◎
普段のコーディネートのワンポイントに使いやすいですよ。
折り畳み財布ならこの通り。
お財布以外にポーチやハンカチなども入ります◎
そしてもちろん内ポケット付き!
私の中のBAGを選ぶ大切な要素なんです!
バイカラーが新鮮でいいですよね。
しかも軽いので、なるべく軽いBAGがいいわ…なんて方にオススメです!
最後はこちら。
〈TOFF & LOADSTONE(トフ アンド ロードストーン)〉のショルダーバッグです!
1960年代のフランス映画『男の女』でヒロインを演じている女優、アヌーク・エーメさんへのオマージュで生まれた新作"アナーク"。大ぶりな真鍮パーツがポイントです◎
アヌークショルダーバッグ
カラー:ALPINE WHT
価格:¥29,000+税
商品番号:64-62-0784-018
アヌークショルダーバッグ
カラー:GREIGE
価格:¥29,000+税
商品番号:64-62-0783-018
"GREIGE"はスタイリスト高橋リタさんとのコラボ別注カラーなんです!
ショルダーは最大15センチ可動域があるのでスタイリングに合わせて調節できます!
しかもこちら、【リザード型押し】といって、革を染めた後に型押しをしたうえに、職人が1枚1枚手塗りで調色と拭き取りをし、更に透明なフィルムをラミネートすることにより、リアルなリザードの陰影や艶やかさを再現。労を惜しまない贅沢が詰まっているんです。
内ポケットももちろんありますよ。
意外と入るんです!
なんとなんと!外にもポケットが!
女性の方はポケットがないお洋服の日だってありますよね。そんな時に携帯電話など入れると便利ですよね!
そしてもちろん、折り畳み財布を入れてこの余裕。マチがあるので、厚みがあるものだって入りますよ◯
内側の模様も素敵ですよね‥
話は変わりまして‥
先月、バレーボールの試合に出場する為に実家に帰省致しました!
私こう見えて小学校の時からずっとバレーボールをしてまして、生粋のバレーっ子なんです…ちなみに、ポジションはセッターなんです…
そんな話はさておき、私密かに果実酒を作っております。帰省した際に実家に置いてある果実酒を見てまいりました!
写真は漬けた時に記念に撮ったものです!
なので、色もまだ青く、透き通っております。
約2年漬けるだけで色も風味も味も全く変わっており、なんだか月日が経った事を感じました。
漫画やドラマにあるように、10年モノの…のようにしっかりしっかり漬けていくのが今の目標です!(しかし、飲むペースが早過ぎて既に半分以下になってます…)
私もこのようにしっかり深みのある人間に、年数を重ねれば重ねるほど良い大人の女性になれるように頑張ろうと思いました。
私の密かな趣味のご紹介でした!(笑)
是非果実酒にするのにオススメの材料があれば教えてください!
ではまた。
私のブログを読んでくださった皆さまがワクワクドキドキするようなアイテムを今後もご紹介して参りますので、また時間があれば是非覗いてください◎