Do you know this Knit ??
緑タグが際立つ皆様御用達ニット
<ZANONE(ザノーネ)>でございます。
毎度どうも、岩本です。
冒頭で申し上げます!
遂にお買い得となりました。
¥8,140円もお得に!
軽快な印象になるクルーネック
カラーバリエーションも魅力的。
《グレー》
《ベージュ》
《オレンジ》
《イエロー》
《グリーン》
生憎、当店の在庫を切らしておりますが《ブラック》の展開色もございます。
さて!
題名にもあるように『何故?毎年人気なのか...』
先ずはなんと言っても素材(繊維)!
"ウール(毛)"と言っても世には山ほどあります。飼育地や種だけでも様々。
今回ご紹介している、<ZANONE>ニットはその数ある中でも高級ウールと言われる、メリノ種。つまり"メリノウール"です!
ただ、"メリノウール"というのも様々なブランドなどでも使用されています。
その中でも、"ヴァージンメリノウール"。
つまりまだ一度も毛を刈られていない、再生ウールを使用していない真っ新な毛を刈った(ヴァージン)、メリノ種の毛!を使用したニットです。
保温性は高くなり、肌触りも滑らかで着心地も満足のいく仕上がりです。
毛羽立ちが抑えられた上質感漂う仕上がりです!
そして気になるフィッティングですが
ボディは適度にゆとりがあり、腕周りはスッキリとしたフィッティング。
首元は詰まりすぎない適度に空きのある首元。インナーやシャツを中に着ても良いバランスです。
サイズ感は少しタイトめですので、ピッタリお召しになるか少しゆったりお召しになるかで変わってくると思いますので、是非ご相談下さい。
ベーシックカラーに加えて鮮やかなカラーニットも非常に良い雰囲気です。
在庫僅少ですので、是非お早めにご検討下さいませ!
↓文末で、【#mocchistyle 昔話】を書いてます。昔の話を少し語ってます。
是非併せてご覧下さい。
★便利な新サービスがスタートしています!
"ブログ"や"インスタ"などをご覧になって、『良いな!』、『欲しい!』、『詳しく知りたい!』と思ったら、"Instagram"のDMからお問い合わせ頂けます!
▼Instagram、日々更新中です!
↑クリック
"Instagram"のDMより!
WEB決済サービスができます。
お電話からでもご注文頂けます!
※詳しくは、お電話にてお問い合わせ下さいませ!
↑クリック!
有意義な情報をご提供。
宜しければ、"♡+フォロー"をお願い致します。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
【#mocchistyle 昔話】
実は、私はタートルネックで所有しておりまして、プライベートでしか着用しないのですが、
5年ほど前でしょうか...
大分かっこつけてます。笑 『裾みじかっ!!』
当時はこのバランスが好きでした。
コートのインナーにシンプルかつ上品に合わせられるので非常に重宝します。
今回クルーネックでご紹介しましたが、実はタートルネックも...!?
https://www.beams.co.jp/item/beamsf/tops/21150629210/?color=19
それでは、また。
岩本