こんにちは!ビームスF 新宿の虫島です。
皆様、いつもビームスF 新宿のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、おすすめ商品のご紹介...ではなく、研修の為、ビームス ハウス 六本木・スタッフ本寺が来店しておりましたので、せっかくの機会ですのでご紹介させていただきたいと思います。
「ビームス ハウス 六本木の本寺と申します!」
スタッフ本寺はビームスFに1年半所属し、その後ビームス ハウス 丸の内での勤務を経て現在の店舗に異動されたそうです。
身長が高く、スラっとしているのでジャケパンスタイルがとってもお似合いです(羨ましい...笑)。早速コーディネート紹介です。
ジャケットは昨年の秋冬のFオリジナルジャケット。シャツとネクタイは<Drake's>、肩掛けのニットは<DONNACHIE>。
ブリティッシュトラッドな雰囲気を感じさせるVゾーンで私も参考にしたい合わせです!
本寺:「個人的に"くさい"コーディネート、おじいちゃんっぽい雰囲気が好きなので、温かい色味や柄、渋めなアイテムが好みです。」
パンツは<IGARASHI TROUSERS>のオーダー品。
本寺: 「やや太めのシルエットにし、カバートクロスである程度のウェイトがあり、ベーシックに履ける生地を選びました。秋冬よりの3シーズン生地です。」
足元は名品<CROCKETT&JONES>のCAVENDISH 3。やはりドレススタッフは皆所持していると言っても過言では無いシューズですね笑
<Pantherella>のソックスも本寺らしいセレクションで、秋冬らしい温かみのある配色で良いですね。
そんなスタッフ本寺におすすめのアイテムを聞いてみました。それはズバリこちら。
本寺: 「Aラインで綺麗なシルエットと、ブリティッシュな雰囲気の色柄に惹かれました。春のアウターにおすすめしたい一着です。」
このコートをサラッと着て、カフェのテラス席で紅茶を啜りながら過ごせば、気分はまさにBritish。なんて勝手に想像しております笑
皆様、ぜひ六本木のお店に行かれた際にはスタッフ本寺に声をかけてみてください。柔らかい雰囲気と口調できっと素敵なコーディネートを提案してくれますよ!
それではまた次回のブログもよろしくお願い致します!
*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。