タグ「pantherella」の記事

ヘビーデューティーは揺るがない

こんばんは!


ビームスF 新宿の半澤です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


いや〜夏の陽気から一気に秋へと様変わりしましたね。ファッションで最も楽しい季節の到来です。


そんな中、私は小さい秋を見つけに行って参りました。




谷川岳という群馬県と新潟県の県境に位置する山に行ってきました。日本百名山にも認定されてます。




2時間弱かけて登り切りましたが、この日は生憎の天気で頂上からは何も見えず、、、

またリベンジしたいと思います。


山の話はさておき、洋服の話をしましょうか。

と言っても今日は山とは切っても切り離せない洋服のご紹介です。



WOOLRICH × BEAMS F / 別注 ダウンベスト
価格:¥58,300(税込)
商品番号:21-06-0020-089

〈woolrich〉のダウンベストでございます。懐かしい〜という方も多いのではないでしょうか。

1830年にアメリカ東海岸で創業した老舗アウトドアブランド。バッファローチェックの生みの親でもあり、ファッションシーンはもちろん、国家事業のために必要なウェアをアメリカ国家から依頼されるなど、高い信頼と実績を誇るブランドです。

そんな同ブランドでも定番的なアイテムをビームス別注で今回ご用意させて頂きました。




生地は64クロスではなく、ポリエステル100パーセント

ウーリー糸を高密度で織り上げることにより、撥水性もしっかりとあります。




後ろ見頃がやや長い作りなのも良いですよね。ジャケットスタイルにも合わせやすいポイントの一つです。




PEREGRINE × BEAMS F / 別注 アランケーブル クルーネックニット
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-15-0067-085


ORIAN × BEAMS F / 別注 デニム ワークシャツ
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-11-0073-495


Crambes × BEAMS F / 別注 GANG フェルト ベースボールキャップ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-41-0024-323

AUBERGE × Brilla per il gusto / 別注 コーデュロイ 5ポケットパンツ
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-21-0197-608

Pantherella / ウールナイロン アーガイルソックス
価格:¥4,400(税込)
商品番号:21-43-0099-085

R.C.A. / キャンバス ミリタリー スニーカー
価格:¥19,800(税込)
商品番号:21-31-0008-302

アーバンなヘビーデューティースタイルを意識してコーディネートを組みました。足元も今回はスニーカーを合わせてよりリラックスしたムードに。割と直球なコーディネートですかね。

オフのスタイルに今シーズンはこの雰囲気が個人的にはオススメですね。


ハイカーの私としては見逃せない商品でしたので、ご紹介させて頂きました。皆様もこの機会に是非手に取って見てくださいね。


それでは、また次回のブログで。



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



MR BEAMS vol.8配布開始しております。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。




便利な時代になりました




フォロー・お気に入り、宜しくお願い致します!


〈BEAMS F〉BLACKWATCH EASY JACKET

こんばんは!ビームスF 新宿の半澤です。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。本日はジャケットのご紹介です。




BEAMS F / EASY CAMPORE ブラックウォッチ ジャケット
価格:¥63,800(税込)
商品番号:21-16-0313-015

毎シーズン好評を頂いている、〈BEAMS F〉オリジナルのイージーシリーズのジャケットが入荷してきております。


"RING JACKET"製のこちらのシリーズは通常の〈BEAMS F〉レーベルのジャケットよりはやや肩周りが小さめな作りです。中にはワンサイズ上げてお召しになる方もいらっしゃいますね。




イタリアの"Lanificio Campore"の生地を使用しています。



オーソドックスなブラックウォッチ。




半裏仕様で楽にお召し頂けます。



BEAMS F / ADAMLEY ドット柄 プリント ネクタイ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-2207-793

GUY ROVER × Brilla per il gusto / 別注 ツイル タブカラーシャツ
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-11-0405-531

BERNARD ZINS × BEAMS F / 別注 SACHA ホームスパン スラックス
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-23-0044-380

Pantherella × BEAMS F / 別注 ウールナイロン 5x1 リブソックス
価格:¥4,400(税込)
商品番号:21-43-0007-085

コーディネートです。品の良い柄遊びを意識してみました。ブラックスエードのシングルモンクにドットのプリントタイを合わせて、力の抜けた雰囲気を意識しました。。

ごま塩のホームスパンも良いアクセントになってくれていると思います。




ホワイトではなくこのグレーのシャツを選んだのもポイントの一つです。様々なコーディネートに馴染んでくれること間違い無しです。


皆様も是非。


それでは、また次回のブログで。



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



MR BEAMS vol.8配布開始しております。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。




便利な時代になりました




フォロー・お気に入り、宜しくお願い致します!


〈Briila per il gusto〉Ermenegildo Zegna ISLAND FLEECE

こんばんは!


ビームスF 新宿の半澤です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

まずはお知らせから。




9/17(日)20:30〜 ビームスF 新宿のアカウントでInstagramライブを行います。

今回もいつも通り、伊藤、泉田、カメラマン半澤です。宜しくお願い致します。


さて、本日はスーツのご紹介です。



BEAMS F / Ermenegildo Zegna メランジ スーツ
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-17-0241-264


こちらは〈Brilla Perilgusto〉オリジナル。

秋冬生地をのせての登場です。しかもこちら‥




23秋冬シーズンからゼニア社の新作として登場した、ISLAND FLEECEという生地。南極にとても近いフォークランド諸島でとれた、ハリコシのあるウールを原料としています。

ゼニアでは今までに見たことのない英国調の生地です。




このメランジ生地はシワになりにくく、シルエットがしっかりと出て仕立て映えする生地です。純粋な英国の生地よりほんのりマイルドで幅広い方におすすめできます。



JOHN COMFORT / ダイヤモンド柄 ネクタイ
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-55-2109-107

BEAMS F / タッターソール ワイドカラー シャツ
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-11-0319-563

MUNGAI / リネン チーフ
価格:¥6,380(税込)
商品番号:21-47-0847-367

Pantherella / ウールナイロン リブロングソックス
価格:¥4,620(税込)
商品番号:21-43-0097-085

Lloyd Footwear / MASTER LLOYD スエード シングルモンク シューズ
価格:¥99,000(税込)
商品番号:21-32-0038-232

タッターソールのシャツのカラーとマッチングさせた、ダイヤモンド柄のタイを合わせたVゾーン。

足元は起毛感のあるスーツに合わせてブラウンスエードのシングルモンクのシューズをチョイス。ソックスとダイヤモンド柄の色味を合わせたことで、全体的なバランスをとれていると思います。




このシャツタイも今季の新作。個人的にはこのシャツかなりおすすめです。エクリュベースにネイビーとブラウンのタッターソール。王道の色の組み合わせは1着持っていれば間違いないです。


ご参考までに宜しくお願い致します。

それでは、また次回のブログで。



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



MR BEAMS vol.8配布開始しております。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。




便利な時代になりました




フォロー・お気に入り、宜しくお願い致します!


Welcome! to Shinjuku

こんにちは!ビームスF 新宿の虫島です。


皆様、いつもビームスF 新宿のブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は、おすすめ商品のご紹介...ではなく、研修の為、ビームス ハウス 六本木・スタッフ本寺が来店しておりましたので、せっかくの機会ですのでご紹介させていただきたいと思います。




「ビームス ハウス 六本木の本寺と申します!」

スタッフ本寺はビームスFに1年半所属し、その後ビームス ハウス 丸の内での勤務を経て現在の店舗に異動されたそうです。

身長が高く、スラっとしているのでジャケパンスタイルがとってもお似合いです(羨ましい...笑)。早速コーディネート紹介です。




ジャケットは昨年の秋冬のFオリジナルジャケット。シャツとネクタイは<Drake's>、肩掛けのニットは<DONNACHIE>。

ブリティッシュトラッドな雰囲気を感じさせるVゾーンで私も参考にしたい合わせです!

本寺:「個人的に"くさい"コーディネート、おじいちゃんっぽい雰囲気が好きなので、温かい色味や柄、渋めなアイテムが好みです。」




パンツは<IGARASHI TROUSERS>のオーダー品。

本寺: 「やや太めのシルエットにし、カバートクロスである程度のウェイトがあり、ベーシックに履ける生地を選びました。秋冬よりの3シーズン生地です。」

足元は名品<CROCKETT&JONES>のCAVENDISH 3。やはりドレススタッフは皆所持していると言っても過言では無いシューズですね笑

<Pantherella>のソックスも本寺らしいセレクションで、秋冬らしい温かみのある配色で良いですね。


CROCKETT&JONES / CAVENDISH 3 スエード タッセルローファー
カラー:D. BROWN
サイズ:UK5〜UK9.5
価格:¥81,400(税込)
商品番号:21-32-0097-502

Pantherella / ウールナイロン アーガイルソックス
カラー:CHACOAL.G、BLACK、D.CAMEL、D.BROWN*CREAM、RUSSET、RACING GREEN、NAVY、BLACK*LT.GREY、CREAM
サイズ:S、M
価格:¥4,290(税込)
商品番号:21-43-0099-085

そんなスタッフ本寺におすすめのアイテムを聞いてみました。それはズバリこちら。




MACKINTOSH × BEAMS F / 別注DUNKELD タッターソール ステンカラーコート
カラー:REDTATERSOLE/AGP02
サイズ:34、36、38、40
価格:¥93,500(税込)
商品番号:21-19-0722-118


本寺: 「Aラインで綺麗なシルエットと、ブリティッシュな雰囲気の色柄に惹かれました。春のアウターにおすすめしたい一着です。


このコートをサラッと着て、カフェのテラス席で紅茶を啜りながら過ごせば、気分はまさにBritish。なんて勝手に想像しております笑


皆様、ぜひ六本木のお店に行かれた際にはスタッフ本寺に声をかけてみてください。柔らかい雰囲気と口調できっと素敵なコーディネートを提案してくれますよ!


それではまた次回のブログもよろしくお願い致します!



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




"フォロー"機能で店舗からの最新情報をご覧頂けます。是非ご利用ください。

気になる新入荷 <TAGLIATORE>のドネガルツイードスーツ

こんにちは、ビームスF 新宿 澤井です。



最近の悩みは、

8/27(金)から開催される<Custom Tailor BEAMS>オーダーフェアで何を作るか。

例年にも増して気になる生地が多いので、自分のワードローブを想像しながら優先順位を決めないといけません…

週明けくらいから、ビデオのオーダーフェア編も更新していきますので、是非ご覧下さい。



さて、今回の気になる新入荷は…


TAGLIATORE ドネガルツイード スーツ
カラー:GREY
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-17-0787-248

アイリッシュツイードの代表的な生地のひとつであるドネガルツイード。所謂、ホームスパン生地です。



ミディアムグレーの生地をベースに、オレンジ、イエロー、レッド、グリーン、ブルーなどのカラーネップが飛びます。

カントリーな雰囲気がムンムンします。




とはいえ、やっぱり<TAGLIATORE>。

生地はカントリー調でもどこかスタイリッシュに仕上がっています。

太すぎないラペル幅や




シンプルなディテール。

フラップポケット仕様。

チェンジポケットでもパッチポケットでもないので、どこかサラリとして見えます。




英国感を演出するなら、インプリーツサイドアジャスターがお約束ですが…

パンツもシンプルな1アウトプリーツ。

飽きが来なくて長く使えそうなディテールです。




コーディネートを組むならこうでしょうか。



<TAGLIATORE>が持つモダンな雰囲気を存分に活かすべく、ブラックを基調としてコーディネートしました。




刷毛目のクレリックカラーシャツで、スポーティさ+英国感を意識。

ブラックベースにオレンジの小紋柄ジャカードネクタイを。

ネップからオレンジを借りつつ、ヴィンテージ調の小紋柄がモダンに仕上げてくれます。



足元には、ドレスとスポーティの丁度中間くらいに位置するスエードのシングルモンクストラップ。
ドネガルツイードスーツのモダンな雰囲気を活かすならブラックスエードはうってつけです。




BEAMS F クレリックワイドカラーシャツ
カラー:SAX
サイズ:37,38,39,40,41,42,43
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-11-2728-563

Holliday & Brown ジャガードネクタイ
カラー:BLACK,ORANGE
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1038-380

CROCKETT&JONES MALVERN ブラックスエード シングルモンクストラップシューズ
カラー:BLACK
サイズ:5,5.5,6〜9.5
価格:¥79,200(税込)
商品番号:21-32-0130-502

International Gallery BEAMS エジプシャンコットン リブソックス
カラー:LIGHT CHARCOAL
サイズ:FREE
価格:¥1,980(税込)
商品番号:23-43-0111-479






「でもやっぱりドネガルツイードならカントリー調にしたい!」という心の声も聞こえたので…




登板回数多めの<GUY ROVER>シャンブレータブカラーシャツは、シャンブレーのスポーティさとタブカラーのエレガントさを兼ね備えた万能選手。

そこにスポーティなネクタイ代表ともいえる、ウールのチェックタイを。

ベージュベースにロイヤルブルー+オレンジなので、これ1本あれば暖色系、寒色系のどちらのVゾーンもカバー可能です。



カントリーな装いの足元にはサドルシューズを。ブラウンの表革とスエードのコンビ仕様。サドルシューズと言えど、かなりシャープなシルエットなので、コテコテの土臭い雰囲気は払拭出来ますよ。アーガイルソックスを絡めて最後までカントリーライクに。



GUY ROVER シャンブレータブカラーシャツ
カラー:CHAMB
サイズ:37,38,39,40,41,42,43
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-11-1292-531

AD&C ウール クアトロピエゲ グランチェックネクタイ
カラー:D.GEIGE,BROWN
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-0209-090

CROCKETT&JONES BOSHAM2 コンビサドルシューズ
カラー:D.BROWN
サイズ:5,5.5,6〜9.5
価格:¥90,200(税込)
商品番号:21-32-0176-502

Pantherella コットン アーガイルソックス
カラー:BLACK
サイズ:FREE
価格:¥3,630(税込)
商品番号:21-43-0104-085





スタイリッシュなイメージの強い<TAGLIATORE>のパターンに、カントリー調のドネガルツイードという良い意味で"らしくない"掛け合わせが、非常に使い勝手の良いスーツに仕上がっています。


ご来店、お問い合わせお待ちしてます。

澤井



お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

大変便利なBEAMS公式アプリ。

詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



取扱商品やスタッフのリアルな着こなしを毎日更新、当店のインスタグラムもお願いします。

時を駆けるタイ。

こんばんは、金替です。


梅雨らしい天候になってきましたね。

湿度も高く過ごし易いとは言い難い日々。

Vゾーンに清涼感をもたらして少しでも涼しげな気分に。

先日の「時を駆ける靴」に続いて。

本日は「時を駆けるタイ」。



時代を超えてお召し頂けるグレンプレイドとハウンドトゥースのタイ。

僕自身大好きな2本です。



JOHN COMFORT
カラー:HOUND TOOTH
価格:¥13,000+税
商品番号:21-44-5710-107

細かい柄のハウンドトゥース。

無地ライクなこちらはスーツの柄で選べる物が多いですね。


続いて


JOHN COMFORT
カラー:GLEN PLAID
価格:¥13,000+税
商品番号:21-44-5709-107

グレンプレイド。問答無用で素敵です。

重厚感やエレガントさを感じさせてくれます。


ハウンドトゥースのこちらタイ。



純粋に「カッコいいな」と思わせてくれたのはおよそ11年前のこと。

入社間もない僕は丸の内の店舗におりました。そこで、とある先輩スタッフがミッドナイトネイビーのモヘヤ混のスーツに白のロイヤルオックスフォードのシャツにハウンドトゥースのタイを合わせていました。足元は黒の表革フルブローグ。

正直めちゃくちゃカッコ良かったです。


そのスタッフとまた同じ店舗で働けていることは非常に幸せなことです。


そんなこんなで、ハウンドトゥースに見惚れていた僕。でも同じにしたところで敵わない。若さも相まって、少し大柄を入れてもいいなと思い選んだのがグレンプレイド。


僕自身合わせる時は白のシャツがほとんどですが、こういったクレリックシャツと合わせるのも良いと思います。



オケージョンにもピッタリ。



スリーピースに合わせて重厚感を。

エレガントな顔付きです。


ハウンドトゥースはこんな感じで。

あの時を思い出して。


こちらのスーツは少し青味がありますが、今時期にはこれくらいの色味があった方が清涼感を醸し出してくれるかと。



シャツもポプリンにして全体的にシャープな印象を。

 


アイリッシュリネンのチーフを差し込んで。

ソックスもロングボーズでいきましょう。


書いているうちにこのタイを締めたい衝動にかられました。



時を超えて良い物。

時を駆けるタイ。


来て、見て、触って。

着てみて、ハマって。


ご来店お待ち申し上げます。


金替


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。


置いておいても、老いていかない。

こんばんは、金替です。


先日、新宿は高島屋さんで開催されていたクラシックカメラ博へ行って参りました。


僕の目当ては決まっていました。

Nikon F3をただただ探す。

店員さんと話してはコンディションを確認したり、機能性を聞いたり。

そして手に入れたNikon F3。

昔のカメラで現在(イマ)を撮り映し出す。


置いておいても、老いていかない。

名品とはそういうものです。


前置きが長くなりましたが、先日のブログで少しだけご紹介したこちらを。


CROCKETT & JONESのHAYLEさん



ダークブラウンスエードのチャッカーブーツ。

僕が彼に出会ったのはかれこれ10年前。

当時丸の内にいた僕はこのシルエットに一目惚れ。


横を向いてよHAYLEさん。



程よい丸みのトゥ。

スポーティーでエレガントで。

駆け出しの僕の心を鷲掴み。


逆も向いてよHAYLEさん。



アンライニングの軽快さ。

若かりし僕の足元に柔軟性をもたらしてくれました。


ちょっと後ろ向いてよHAYLEさん。



丸の内仲通りを彼と歩いた事を思い出します。ベージュのチノに、ウールのスラックスに、本当に万能でヘビーローテーションでした。


さ、前を向いてよHAYLEさん。



しかしながらここ数年は履かなくなりました。儚くなりました。


理由は特にありません。

気分なのでしょう。色々な靴にも出会い、色々なスタイルを模索している中で頻度が減っていたのです。


でも今物凄く気分なのです。この靴が。彼が。


底も見せてよHAYLEさん。



プリーテッドのパンツや、英国調の生地のジャケット。最近の流れに彼はベストマッチ。



置いておいても、老いていかない。


そして昔の僕の履き方はしない。

昔を経て今の履き方を。現在(イマ)を踏みしめる。



主観的な内容になってしまいましたが、伝えたいことは、いつの時代にもマッチするこのHAYLEさんの魅力なんです。


是非とも彼と現在(イマ)を歩いてみて下さい。





ご来店、お待ち申し上げます。


金替




ビームス ジャパンおよびビームス F 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/