ちょっとした違い

藤原 佑規 2018.06.08

こんばんは、藤原です。


いよいよ暑くなってきましたね…

湿度も上がってきましたし…


とはいえですよね。

仕事上、上着は必要という方、大半なのではないでしょうか。


ネイビーのジャケット、お持ちの方が殆どかとは思います。

使い勝手、1番いいですしね。


だからこそ、そればかり着用することになり、少し飽きてきた方も多いのでは?


でも。

ネイビーが1番ですよね。

わかりますわかります。


それでは今回はこちらを。


<Brilla per ilgusto>CARLO BARBERA MIX SOLID

24-16-0239-015

¥100,000-+税


生地はイタリアの至宝、バルベラ社。

以前から何回かご紹介しているメーカーですね。

この生地も例に漏れず、クオリティが高い!


シルク・ウール・モヘアの混紡生地。

やや、ざっくりとした織りながらもほどよい光沢感があり、上品な見え方。

凹凸感がありながら上品に見える…

優秀!


いわゆるベタっとした無地のネイビージャケットとは一味違うこちら。

買い換え・買い足しに最適かと。



生地のみならず仕立ても良い!


もう1着いきます。

マネキンが着用しているこちら。


少し青味があります。

寄ってみましょう。



<Brilla per ilgusto>LORO PIANA MIX DENIM

24-16-0232-015

¥80,000-+税


こちらもイタリアの高級生地メーカー。

ロロ・ピアーナ社の生地を使用しております。



デニム風の表情。

素材はウール・シルク・リネンの混紡生地。

少し白い糸がメランジされていてこれまたいい雰囲気。

先ほどご紹介した生地と比べると、よりカジュアル使いに適した感じですね。


買い換え・買い足しに最適!

マネキンのコーディネート、見てみましょう。


ラコステの鹿の子ポロシャツ。

衿を出して首元にスカーフ。
ラフなアイテムを組み合わせても大人な雰囲気。



足元もクリーンなブラックカーフで。

少しボリューム感はあった方がいいので、オールデンが好相性。


それともうひとつ。


楽天カードをお持ちの方、楽天ペイのアプリケーションをお持ちの方。

BEAMSJAPAN・ビームスF新宿でお買い物されるのがオトクなんです。

ぜひともご利用を。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku


↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/