Chemise.

吉井 聖 2021.04.23

こんばんは、吉井です。


昨日は<Tangent>ミリタリーショーツの

ブログを書きました。


本日は今シーズンより取り扱いを始めた

シャツをご紹介致します。



Ateliers Gauthier POPLIN REGULAR COLLAR SHIRT
カラー:WHITE, BLACK, SAX
サイズ:37,38,39,40,41,42
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-11-2774-158

<Ateliers Gauthier>コットンポプリン

レギュラーカラーシャツです。



<Ateliers Gauthier(アトリエ・ゴディエ)>

創業者Albert Gauthierは1920年代後半から

1930年代にかけて某メゾンブランドで

シャツ責任者を務め、その後故郷に戻り

1947年、シャツアトリエを興しました。

フランス高級メゾンのオートクチュールから

プレタポルテまでのコレクションを手がけ

今もなお厳しい品質管理、新しいアイデアに

応えるよう改善されています。



ホワイト、



ブラック、



サックスブルーの計3色をご用意しました。

生地を載せ替えたビームス別注品、

ハリ、コシ、柔らかさがバランスが整った

コットンポプリンを採用、

アイロンなど手入れが比較的簡単なのが

ありがたいポイントですね。



端正なレギュラーカラーです。

程よい襟の長さがいいですね。



このシャツの特徴はまずこの台襟。

通常ビームスで取扱している

シャツの襟高は4〜4.5cmに対して

<Ateliers Gauthier>は5cmと

高めの設定になっております。



そしてこの「ピュードゥー」と呼ばれる

フロントなデザイン。

下着の名残でこのようになっています。



前立てはプリーツシャツの名残で、



そしてカフスはスクエアカット

通常より1cmほど短くなるよう別注しています。

フランスでもかなりクラシックで

エレガント、そして手の込んだ

ドレスシャツデザインに分類されています。



というわけで着てみました、吉井です。

サックスブルーのSIZE.37を着用しています。



普段ネックサイズ38の私が

37を着用してこのネック。

まだ水通しなどしていないのでなんとも

言いにくいですが、ただ確実に

サイズ感は大きめになっています。



台襟、こう見ると改めて高いですね。

クラシックな雰囲気が溢れます。



ボディはゆったりとしています。

前身頃は並ですが、

後身頃の分量が多いなと感じました。



ダーツも2つ入っています。

後身頃、ダーツで背中や腕の可動域を

広げているのでかなり動きやすいのが

ポイントですね。

ジャケットの下に着ても動かしやすそうです。





タックインもしてみました。

現代的な要素はなく、昔ながらの

良いシャツといった印象の1着です。

というわけで、私、サックスブルーの

SIZE.37、買わせていただきます。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。


凝ったディテールに絶妙な着心地、

肌触りが特徴のドレスシャツ。

数量に限りがございますので

気になられましたらお早めにご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。