今夜もシュルシュルシュル〜【上品!?武骨!?編】




滑りたいやつ、、



イナバウワ!

(出てこいや!)




どうもアイススケーター長尾です。



最近個人的にどハマりしているうどん屋。




"讃岐麺房 すずめ"



神戸市中央区雲井通りにあるこちらのうどん屋は、うどんの本場、香川で修行を積んだオーナーが手がけているそうです。





今回はとり天とぶっかけうどんのセットで。



腰のあるモッチモチのうどんの歯応えがたまりません。

とり天はサクサクジューシー。


言葉にしてもあれなんで、是非一度食べてみて下さい。

神戸ではかなり有名なうどん屋で、リピート確定。



私は家の目の前という事もあり、最近どハマりして通いつめております。笑




と言う事で、
本日ご紹介させて頂くアイテムはこちらになります!





BEAMS PLUS / ミリタリーシャツジャケット Wool Kersey
カラー:ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-18-0588-791


今シーズンよりリリースされた新型のミリタリーシャツジャケット。



私は入荷して即購入しました。笑


まずはディテールから。



フロントのフラップ付きのポケットに、



袖に付いたポケットが程よい塩梅でアクセントに。


また上品な見え方ながらもミリタリーらしい大きめのボタンが武骨さも醸し出してくれています。





またオリジンのミリタリーウェアには見られないスラッシュポケットも装備しており、アウターとしてお使い頂く事も可能です。





裏には簡易的なポケットも。




そして個人的に惹かれたのがこちらの生地。



ウールカルゼを使用したドライなタッチ感。

斜めに浮き出た畝が上品ながらも武骨な表情に。


かといって武骨すぎず、上品さも兼ね備えたこの塩梅が魅力的なんです。



カルゼ特有のシワになりにくく、伸縮性にも優れておりミリタリージャケットらしいハードな印象もないのがポイント。



更にソリッドなネイビーカラーも相まって、どんなコーディネートにも使える幅の広さも購入の決め手の一つ。



生地も厚すぎない為、シャツとしても、はたまたジャケットとしてもお使い頂けますよ!




素材違いでカモ柄もリリースしております。




BEAMS PLUS / ミリタリーシャツジャケット Stripe Jacquard
カラー:タイガーストライプ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥37,400(税込)
商品番号:38-18-0587-791



ソリッドな印象のネイビーとは打って変わって、よりミリタリー色の強いタイガーストライプ柄のこちら。






ちなみにただのプリントではなく、、




よく見ると柄をジャカード(織り)で表現しております。

プリントも良いのですが、ジャカードにする事でより立体的で奥行きのある仕上がりになっているのがポイント。


色も鮮やかなのでインナーにして、柄をチラ見せ、、


粋なコーディネートですよね。笑




早速着用してみました。




Sサイズを着用。

個人的にはブレザーを羽織る感覚で着用しています。


ボタンダウンシャツにボウタイスタイルがやっぱり落ち着きます。



タイガーストライプは関西きってのオシャレ番長スタッフ大場に着てもらいました。







全体をブラックで統一し、タイガーカモを引き立たせていますね。



それでは次回のブログでお会い致しましょう。




いかがでしたでしょうか。



ミリタリーらしい武骨さと、上品さを兼ね備えた新型のミリタリーシャツジャケット。




是非お試し下さい!


それでは次回のブログでお会い致しましょう。


NAGAO





よろしければ"フォロー"&"お気に入り"お願い致します!


↓ ↓ ↓