世界は3つの連なる進行形で出来ている

S.Inata 2018.10.20

はじめまして。

ビームス 六本木ヒルズ 稲田と申します。


お店はまだ生まれたばかりで

これからスクスクと成長していく様を

皆様には見守って頂く事になりますが

何卒お付き合い頂けると幸いで

ございます。

宜しくお願い致します。


本日はパーソナル過ぎない適度な

自己紹介をさせて頂きます。


私は今日何を着よう?より先に

どの靴を履こう?で一日が始まる

タイプの人間です。


学生時代に同級生が

大人になると男は

靴、財布、車の鍵で

見られるらしい、と

吹き込まれて以来、靴を

最初に選ぶようになりました。

(因みに車は怖くて運転できません。)


今日履いてるのはビームスが

長年に渡り、展開している

〈ALDEN(オールデン)〉。

23-32-0302-339

〈ALDEN(オールデン)〉

カーフプレーントゥスリッポン

COLOR:BLACK CALF/BROWN SUEDE

SIZE:5〜10

¥84,000-+tax


僕の我儘コーディネートを

支えてくれる縁の下の力持ちです。


そんな縁の下の力持ちと過ごした

とある日の曇りがちな午後。


レザーカーディガンに透け感がある

(世間的にはあまり嬉しくない

かもしれませんが…)

ストライプロングシャツを合わせたコーディネイト。上二枚がパンクな匂いがするアイテムにつきパンツはブーツカットのスラックスを合わせて70年代ムードを演出してみました。


そして、冬生まれですが寒いのが

苦手な為秋冬はパワーが強い

アウターに頼りがちです。


今期ビームスで展開のある

ビッグシルエットのフリースを

荒く羽織ってみました。

ワールドエンド的アプローチで

ムートンを羽織りたいところでしたが、

あくまで機能重視に行きました。


ただスポーティに寄り過ぎるアイテムは

性に合わない。という我儘を言っていると

デザインも良く、軽くて暖かい、

が両立してるアウターには中々

出会えないはずなんですが、

今年は早速出会ってしまうという

ハプニング。


世の中には三つ連なるingの

方程式があると言います。

日々身に纏う洋服との

出会いは億千万の胸騒ぎではなく

出会いはタイミング、フィーリング、

ハプニングではないかと。


そんな三つ連なる進行形にまつわる

話を今後もしていければと思います。


という訳で六本木で初めてのブログに

してはややカジュアル過ぎた言い回しが

多かったかもしれません。

繰り返すようですが、

今後とも(優しく)見守って頂けると

幸いでございます。

宜しくお願い致します。