こんにちは。
今回ご紹介するのは、名作のG4です。
共に名作とされるG9は、ゴルフジャケットとして誕生しましたが、こちらのルーツはドライビングジャケット。その名の通り、運転時の着用において、ストレスの無い様考えられています。
G9との決定的な違いは袖部分のリブでしょう。
カフス仕様のG4の袖は、ニットやアクセサリーに干渉することが無いので、ファッション性も高く使い易さを感じます。
セレクトショップの別注を見ていても、G9をベースに、袖だけカフス仕様に変えていたりもしますからね。
このG4、高密度なコットンタイプライターが用いられています。
光沢が非常に強い印象を受けます。
もしかすると、タイプライターとシルケット加工は相性が良いので、施されているかもしれません。
ちなみにタイプライターといえば、実際にタイプライターで文字を打てるほどのハリコシで、似たような組織のブロードやポプリンよりも目が詰まっている生地です。
防風性能に特化した作りですので、端境期の羽織としては完璧ですね!
スッキリした丈と、後ろに跳ねるシルエットは、先に述べた袖口のカフス仕様と合わさり重ね着がし易く、インナー次第では長い期間の活躍が期待できます。

裾の内側部分にはスピンドルも施され、ふっくらとしたバルーンシルエットにも変更可能ですので、シンプルに上品な着こなしも良し、キャップやパーカーをインナーとして、カジュアルに振り切るのも良さそうですね!
いかがでしたか?
生産国が中国製ということもあり、根っからのファンの方からすれば、バラクータはイギリスだろ!という意見も分かりますが…。
その分かなーりお値打ちです。
争奪戦の予感ですよー!
ではでは。