1000点満点中1600点?!

2022.06.16

こんにちは!


ビームス 二子玉川の吉田です!


ここ2,3年ずっと革靴だった私も、最近スニーカーを購入しました。


やっぱりスニーカーって履きやすいですね。

何より屈む時にシワを気にしなくていい。

これがなんともストレスフリー。

非常に楽ちんでございます。


私が中でも履きやすさがピカイチだと感じるブランドはNew Balance。


New Balanceは1906年にアメリカのボストンで誕生します。当時は、アーチサポートや扁平足などを直す矯正靴をつくるメーカーでした。


人々に新しい(New)、感覚(Balance)をもたらすことから、New Balanceという名前がきてるんですね。


足に対する解剖学的知識、整形外科や運動生理学など、医学や科学に深い知識を持っている点から、New Balanceのシューズの履き心地は生み出されています。


New Balanceには型番がありますよね!

500、990、1000の3種類に分かれます。


【500】はオフロードランニング向けで、砂利道や悪路などを想定して作られています。


【990】最近は1番人気なのではないでしょうか。ロードランニング向けであり、非常に幅広い世代から愛されています。


今回ご紹介したいのは【1000】!

1000番台は、時代ごとの最新技術と最新機能は詰め込まれたモデルとなっております。


はやくブツを見せろって感じですよね。

大変お待たせしました。

こちらです。



NEW BALANCE / CM1600LV 16500
カラー:GREY
サイズ:26.0~29.0cm
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-31-3473-424

1000番台で初めて、衝撃吸収と反発性に優れたABZORBを搭載し1994年に発売された『1600』。



他にはない流線型のデザインが興味を惹きます。なんと言っても前述したABZORBが良い。履き心地が段違い。


足が勝手に前に進むような、そんな快適な履き心地です。もちろん赤信号の時はしっかり止まれます。



こちらサイドとバックには、リフレクターがございます。夜道も安心。写真撮影の際もばっちりイケてます。リフレクターがあるっていうだけで、シューズがものすごくカッコよく見えるんですよね。


なんでですかね?

男心かな?



こちらはアジア製になっています。

生産地が、アメリカ、イギリス、アジアと3種類あるNew Balanceですが、アジアは高品質低価格がポイントとなっており、非常にお手頃な価格で販売されています。


今回のこちらも他と比較すると手に取りやすいプライス。


皆様もこれを機におひとついかがでしょうか。


ひとまず、ABZORBを体験していただきたいです。


では今日はこの辺で。


ご拝読いただきありがとうございました。


また次回のブログはたまたInstagramでお会いしましょう!


ビームス 二子玉川

吉田


—————


↑二子玉川のInstagramでは千葉&吉田が毎週火曜日におすすめ商品を「IGTV」にて紹介しております。

かなり深掘りした内容をご紹介しておりますので是非ご覧下さい!!

—————

スタイリング、フォトログも日々更新中です!



二子玉川店スタッフのフォローもお願いします!

オンラインショップからご試着・お取り置きも承っております。

詳しくは画像↑をタップ!


「自分好みのスタッフに相談したい!」詳しくは画像↑をタップ!