こんばんは小林です。
「プリンス オブ サスティナビリティ」
もとい
「ティーチャー オブ サスティナビリティ」
スタッフ荒瀬です。

「ゴミってなに?マテリアルっしょ」
今回もとっておきのサステナ術を見せてくれますよ!

コチラは10年以上前に購入した<International Gallery BEAMS>のコーデュロイパンツです。

無造作にムラになったモダンな印象のパンツです。
一体どんなサステナ術が?

実はコチラ、元々は白無地のパンツだったんです。

白の宿命ですよね。膝の辺りが汚れてしまって履かなくなってしまったんです。

ココでサステナ術。
黒のスプレーをマダラに噴射。
更に

裾を自分でカットし、よりモダンな雰囲気に仕上げました。
更に更に

裾幅を詰めて、気分のシルエットに。

汚れを隠しつつ、好みのディテール、シルエットに変更する事で復活。
以前よりも着用しているとの事。
確かにたまに履かれていて「いーなぁ」と思ってたんですよ!

「処分する前に出来る事があります」
私も見習って、断捨離する前に先生に相談します。
次回は20年以上愛用しているシューズをご紹介致します。
それではご覧頂きありがとうございました。
フォローボタンを赤くして下さい!
Omni Style Consulantも是非チェックして下さいね!
ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。


