洒落た格子<TAGLIATORE>

2020.09.26

ブログをご覧の皆様こんにちは。



服装や髪型って、なんとなく自分が慣れたものに落ち着いてしまいますよね。

コーディネートを決める時も、一度いつもと違う合わせで合わせてみても、気づいたらいつもの合わせに戻ってる。


冒険って勇気いりますよね。


でも、自分ではいまいちかなぁ、と思ったいるものが客観的に見た時には「良いね!」なんてことも結構あるんです。


私自身、最近そんな思いをしたのでお伝えしました。


もちろん、その逆もあるのでその時は潔く撤退しましょう。

次に活かせば良いのです。



馬渕です。




店内中央の人形さん達が着替えました。






ネイビーのグラデーションでまとめた3体の人形さん達。



手前がジャケット、奥2人がスーツのコーディネートです。




これから当ブログにて、ひとつずつご紹介していきたいと思います。



ぜひお付き合いください。



今日は手前のジャケットさん。



主役はお馴染み<TAGLIATORE>より



コチラ!





TAGLIATORE ダブルウィンドウペーン ジャケット
カラー:ブラック×ブルー
サイズ:42、44、46、48、50
価格:¥94,000+税
商品番号:24-16-1448-248


カッコ良いですね。



生成りとブラックの糸がジクザクの様に交差し、そこに走るブルーと淡いオレンジの二本線。




洒落てますね。。





肩線が後ろに逃げている仕様。

着た時に前から線が見えずシャープに映ります。






寄ってみました。



色表記はブラック×ブルーなのですが、こうして見るとそばのブルーと共鳴して濃い部分はネイビーのようにも見えます。




なのでお人形さんは






色味分かり辛く恐縮ですが、インナーにはネイビーのタートルネックニットを合わせました。



そして下は






軽快にリジッドデニム


そして


ジャケットに走るオレンジに合わせベルトと靴は茶色にすることで



寒色と暖色のバランスを取ってみました。



これが靴やベルトも黒だと、かなり重たく見えてしまうんですよね。。



小さな差ですが、見え方が大きく変わってきます。




ご参考までに、他の合わせを…





ジャケット、デニムは同じで



中のタートルネックのみ色を変えました。



タートルをベージュにすることで全体の印象が柔らかくなりますね。



お次はこんな合わせを






お仕事向けのタイドアップスタイルです。



メンズドレス界の万能アイテム、シャンブレーシャツにネイビーのコットンパンツと、色数を絞ってまとまりを出しました。


ネクタイの一部分にオレンジを使うことで、ジャケットに走るオレンジと色味を合わせて。



このブログ、さっきから色味合わせまくりですみません。

(今気づきました)







今季、オススメの1着です。



既に在庫僅少です。



お早めに、是非。




ありがとうございました。




こちらも要チェック↓↓↓




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。




SEPTEMBER MOON>ORDER FAIR

(9/18(金)〜9/27(日))

Paraboot>TRUNK SHOW

(10/16(金)〜10/25(日))




非常に便利、しかもポイントが!




馬渕