オバんです。vol.20【アロハとハワイアン】

大場 義弘 2022.08.04

お晩です〜☺︎




今日も暑いですね。


昨日のブログ“ハワイアン(アロハ)シャツ”










SUN SURF × BEAMS / 別注 MLB ロゴ アロハ シャツ
カラー:GRAY(DODGERS)、BLUE(METS)、NAVY(YANKEES)
サイズ:M、L、XL、XXL
価格:¥19,580(税込)
商品番号:11-01-1766-086

Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com.


*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



皆様はアロハシャツって呼んでます?

それともハワイアンシャツって呼んでます?


私はハワイアンシャツと普段は呼んでます。


ハワイアンシャツはアロハシャツという愛称で呼ばれることの方が多いかな?と思います。

アロハシャツの呼称は宮本長太郎さんとコウイチロウさんの親子、そしてエラリー・チャンさんという三人の人物が関係しています。


宮本長太郎さんはシャツの仕立て職人。

ホノルルに住み“ムサシヤ・ショーテン”というお店を開きます。

1915年に長太郎さんが亡くなると、長男のコウイチロウさんがお店を引き継ぎます。

しかし、シャツ用のブロード生地を大量に誤発注…。

シャツを大量生産するが中々売れず。

新聞広告に載せることに。




ジョージ・メレンさん(新聞社と広告代理店の両方に籍を置いていたらしい)がコウイチロウさんの「意味は分かるがヘンな英語(文法が間違ってた)と下駄を履いた笑顔の日本人のイラストいう組み合わせ」に不思議な魅力を感じそのまま広告に使うよう勧めます。


そしてムサシヤ・ショーテンは一躍有名に。


1935年6月28日の広告には

『輝くような色のアロハ・シャツ

既製・仕立てで95セントより』と。


この広告で初めて“アロハ”という言葉が使われたと言われています。


ということで、明日に続きます。

それにしても引っ張るねぇ〜m(._.)m


このハワイアン(アロハ)シャツにインディアンジュエリーが良く合います。


8/5(明日!!!)から21(日曜日)まで、インディアンジュエリーのイベントがビームス 梅田にて始まります☺︎

とんでもない爆量というのは、このことですね。

展覧会というほどにお店にインディアンジュエリーが並びます。


見るだけでも価値ありなのでお時間作って頂いて、是非見に来て下さい。


ブログを見て下さっている方はお声掛け下さいね☺︎

*お声掛け頂きましても、特に特典などはございませんのでご理解の程宜しくお願い致します。



☟そして非常にオススメしたい“ビームス 原宿”にて開催中のこちら☟



皆様にご覧になって頂きたい〈ANTI VINTAGE(アンチヴィンテージ)〉。

沢山のオススメアイテムがございますので、是非☝︎こちらをタップして頂いてお楽しみ下さいね♪

*少し先にはなりますが、8/22の【オバんです。】ブログでオススメ(というより、個人的にも手に入れたいカーディガン)をご紹介予定。


☟ハワイアンシャツの云々に面白かったと興味が湧いて頂けた方がいらっしゃいましたら、是非、最後にフォローお願いします。☟




☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎これすごく大事です☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎

楽しく御拝読頂きましてありがとうございます。非常に嬉しいです☺︎

大場 義弘




☝︎只今、絶賛SALE(〜8/10まで)開催中です。タップして頂ければSALEページに飛びます☺︎



☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎オンラインショップの商品ページから“試着申し込み”が可能ですのでお気軽にお申し込み下さいね☺︎



☟店頭にてお買い物して頂きました際は是非こちらもお願い致します。