こんにちは。
International Gallery BEAMS 担当 家城です。
ビームス 梅田の中で、クールだなあ〜と感じたスタイリングをご紹介するこのコーナー。
本日は…
・
・
・
Demi-Luxe BEAMS 担当 中本。

International Gallery BEAMS の洋服が好きな中本は当ブログでの登場頻度多め。
女性のみならず男性も参考に出来る装いをご紹介しておりますので是非最後までご覧下さい。

この日の中本はマルチなカラーリングのニットにロングシャツをレイヤードした内長外短のバランスでコーディネート。
シャツの袖口もチラッと。

こちらのマルチカラーニットは当レーベルで展開しているモノ。
アルパカニットの名産地であるペルー製。
こちらとの2色展開です。

きちんと起毛感はありつつもウールに比べて毛足が長くなくシャギーな感じとはまた違う肌触りの良さがあるのと、ザラっと乾いたムードががいつの時代も洋服好きには刺さる素材。

それをマルチなカラーリングで使える贅沢な一品。
古着屋等で洋服を見ているとたまに昔のアメリカのメーカーモノでマルチカラーニットが並んでいたりします。

そんな古き良きなレトロムードも感じさせるこちらには大人の洋服好きも、若くて勢いのある洋服好きもどちらの方にもお召し頂きたく思います。是非店頭でご試着下さい。

中本はDemi-Luxe BEAMSの女性的な洋服から、International Gallery BEAMS、Ray BEAMSなどレーベルの枠を超えて時にはボーイッシュに、時にはガーリーに、時にはドレッシーに、マルチに着こなしていてそれを見ているとこちらも楽しくなってきます。
そんなマルチな中本の今後の装いにも是非ご注目下さい。
中本の最新のスタイリングはこちらをタップ。
・
・
・
本日ご紹介したアイテムのご試着にあたって、お客様には『ネット取り置き』というシステムをご活用頂けます。ネット取り置きにて当店にございますInternational Gallery BEAMSのアイテムをご試着頂く事ができる非常に便利なシステムですので是非ご活用下さいませ。
ビームス 梅田 家城
・
・
・
是非フォローをお願い致します。できる限り読み応えある内容で、定期的にブログ投稿をしておりそれをチェックして頂きやすくなります。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に飛んで頂けます。是非宜しくお願い致します。
・
・
Instagramでも日々スタイリングを投稿しているのに加えて、International Gallery BEAMSの様々な情報を発信しております。
是非こちらもフォローして頂けると幸いです。
下記画像をタップして頂くと当アカウントに繋がります⇩⇩⇩


