my vintage BEAMS vol.35

it'sok MURAKAMI 2019.01.13

ブログをご覧の皆様こんにちは。

it'sokこと村上でございます。

(このシリーズはこんなのあったよね、あったんだぁっ、モノ持ち良すぎじゃない?てお楽しみいただければ幸いなシリーズです)

本日はカジュアル〈BEAMS(ビームス)〉レーベルの商品から。

ビームス 梅田はカジュアルとドレスも展開している複合店という性格上、ドレス担当のわたしもカジュアルレーベル商品をご案内さしあげることもあります。


なので、ごくたまに、たまにですよ、こんなミックスコーディネートもします。

昨日「中のスウェットって古着ですか?」と人一倍洋服が好きな若手スタッフから聞かれました。古着も好きなわたしですがこれは


10年ぐらい前?ヘップファイブにいたころ?いやそんな前でなくルクアオープンのころ?忘れましたが

ビームス別注の〈Champion(チャンピオン)〉のリヴァースウェーブ。

TOKYO。2020年に復刻しないんですかね?


当時のヘップファイブのビームス 梅田も複合店だったので、ジャケット下に着られるサイズとしてSサイズに。身幅袖幅もですが、着丈のバランスが特に大事。この青タグもいいですね。学生の頃に買ってた普段着のサイズはMサイズ。

同時にこの


ブルックリンも。


当時シティシリーズとして展開していたような?もう1都市あったような気がしますが。


スウェットの下には〈brooks brothers(ブルックス ブラザーズ)〉のキャンディストライプのBDシャツに〈johncomfort(ジョンコンフォート)〉のクラブタイ。昔はボウタイを合わせていたことも。

あの当時は好んでドレスのお客様層がスウェットを着るという時代ではございませんでしたが、わたしは提案させていただいていました。特に〈Champion(チャンピオン)〉が好きでしたから。

もちろん今も毎シーズン〈Champion(チャンピオン)〉の別注は展開しています。

今シーズンは既にセールになっている商品も多く、オンラインショップでもお求めいただけます。

わたしの画像でサイズ感もお届けできればよいのですが。


今度はOSAKAいや、Kitashinchiとかmotomachiとかやって欲しいかも。


ご来店は平日がオススメです。

梅田ルクア3Fでお待ちしています。


it'sok