my vintage BEAMS vol.50

it'sok MURAKAMI 2019.04.25

ブログをご覧の皆様こんにちは。

it'sokこと村上でございます。

(このシリーズはこんなのあったよね、あったんだぁっ、モノ持ち良すぎじゃない?てお楽しみいただければ幸いなシリーズです。

本日は普段愛用しています


右手に持っている


こちらのトートバッグ


こちらは〈marimekko(マリメッコ)〉のトートバッグ

日本でもいち早くこのブランドを紹介したのは弊社ではなかったかと。




最近知ったのですが今はフィンランド製ではないみたいですね。


20年前の入社当時のものは今ではこんな風に。当時多くの諸先輩方がここのショルダーバッグやトートバッグを使っており、わたしもビームスの一員に早くなりたいと購入。それから日々の通勤に、日帰り出張にと活躍しています。


フィンランド製が販売されてないことを知ったのでハンドルの修理もおこなって使い続けています。

ちなみにブラウンとベージュは優しいスタッフがゆずってくれたモノ。ありがたいです。

2002年にヘルシンキを訪れた時に街中で老若男女とわずマリメッコのバッグを提げている姿やレジ並びのときに前にならんでたお婆ちゃんがヨカポイカ柄のガマ口からお札を出していた姿に国民的ブランドなんだと知りました。

ヘビーウェイトのキャンバス素材、カラーもお気に入りですが、ハンドルが今のモデルとは違い短いのでジャケット、スーツスタイルでも持ちやすいので(肩から掛けなくてよい)長らく愛用しています。

これからも愛用し続けるでしょう。

もちろん今でも〈fennica(フェニカ)〉レーベルで〈marimekko(マリメッコ)〉のとり扱いはございますよ。


ご来店は平日がオススメです。

梅田ルクア3Fでお待ちしています。


it'sok



【4/26〜5/7期間、ダブルポイントキャンペーン開催】

詳しくは下記をクリック


【オンラインショップの商品ページより、試着申し込みが可能です。お気軽にお申し込みください】

詳しくは下記をクリック