my vintage BEAMS vol.70

it'sok MURAKAMI 2020.08.15

ブログをご覧の皆様こんにちは。

it'sokこと村上でございます。

(このシリーズはこんなのあったよね、あったんだぁっ、モノ持ち良すぎじゃない?てお楽しみいただければ幸いなシリーズです。)

毎日の猛暑の中でマスクも着用と大変ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、久々の本日は


8月13日のスタイリング投稿のこのスタイリングで履いていたパンツを。


〈MABITEX(マビテックス)〉


ノープリーツで股上は今展開しているパンツよりも深め

ストレートポケット


MADE IN ITALY

おそらく15〜20年ぐらい前に購入。

今では展開していないブランドで、ネットであらためて調べてみましたが、今も存在するブランドか不明。1963年創業のパンツブランド。


裾はタタキで仕上げて当時も今もクリースは取っています。

スーパースリムフィットの流れの中でしばらくクローゼットに眠っていましたが、数年ぶりに出してみました。

では、履いたところをクローズアップしてご覧ください。裾はひと折りしてます。




今でも通用する美しいシルエット。

特にうちももあたりのラインから裾にかけて秀逸ではないでしょうか。

太過ぎず細過ぎず非常にバランスは良いと思います。

スーパースリムフィット全盛期の頃は周囲から「太っ」って言われましたが、購入当時は「裾幅細っ」って言われました。

シルエットが美しいパンツは昔のものでも全体のバランスを考えて合わせられる好例ではないでしょうか。



この夏は1回だけの登場で終わりそうですが、来年以降も履きたいパンツだとあらためて気付かされました。

前回のブログでも触れましたが、このパンツ購入時はノープリーツもあれば1プリーツ、2プリーツもあったように思います。

あなたのスタイルに合わせて今シーズンもお選びくださいね。


ご来店は平日がオススメです。

梅田ルクア3Fでお待ちしています。


it'sok


【オンラインショップの商品ページより、試着申し込みが可能です。お気軽にお申し込みください】

詳しくは下記をクリック