滑りたいやつ、、
イナバウワ!
(出てこいや!)
さて本日ご紹介させた頂くアイテムは私も大好きなこちらです!

Engineered Garmentsからリリースされているクルーザージャケットになります!
クルーザージャケットといえばFILSONやWOOLRICHといったアウトドアブランドの物を想像される方も多いと思います。
武骨なポケットワークと肉厚なウールが魅力的でまさに"男のワークウェア"といった表現が正しいのかもしれません。
今回はそんなクルーザージャケットをEngineered Garmentsらしくギミックを効かせた仕様でリリース!

ディテールは大きなラウンドされた襟に多彩なポケットワーク。

左下のポケットにはフラップを上げると、もう一つ小さめのポケットが。
Airpodsなど持たれている方には嬉しいディテールですよね。

ただのポケットではなく、しっかりとフラップ裏、中とコーデュロイの別布が貼られている徹底した拘りが。

左上にはペン刺し用に分かれたポケットと普段使いしやすい仕様に。
ポケットワークがただのデザインでなく、しっかりと機能的な観点から考慮されているのは流石ですよね。

カフス付きでシャツと同じ作りに。

こちらも裏地にコーデュロイが貼られているのでロールアップした際にはアクセントにも。

後ろのゲームポケット。

更にはハンドウォーマーとポケット祭り。

フロントはボタンフライとスナップボタンが交互に配された仕様で、これも同ブランドらしい仕上がりですね。

もうこのブログでもお馴染みのチンストラップ。

後ろから見えるジグザグのステッチがより男らしさを引き立てるディテールに。

素材は重厚感のあるウール!?に見えますが実はポリエステル素材のフェイクメルトン。
想像以上に軽く、羽織り勝手の良いクルーザージャケットに仕上がっています。
個人的にもこのクルーザージャケットの形が大好きで古着でも数着所有しているのですがここまで軽いと着用頻度も上がりますしアウターとしてお使い頂きやすいアイテムかと。
深いフォレストグリーンも魅力的ですよね。
いかがでしたでしょうか。
随所にEngineered Garmentsらしさが詰まったクルーザージャケット。
ビームス 梅田ではお取り扱いがらございませんが試着申し込みからお取り寄せも可能です。
是非お試し下さい!
それでは次回のブログでお会い致しましょう。
NAGAO
BEAMS PLUS 2021 AUTUMN&WINTER
↓ ↓ ↓
よろしければ"フォロー"&"お気に入り"お願い致します!
ビームス 梅田Instagram毎日更新中!!


