タグ「ジップコート」の記事

いかがでしょうかVOL.72 <SALE>リモートウェアをワンランク格上げする楽チンコート

どうもワキヤマです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。


ここ数年暖冬が続いていたので、今シーズンの寒さはより身にしみます。

例年よりもアウター需要を感じますが、特にダウンジャケットや、今シーズンのトレンドも手伝ってMA-1型など厳冬期に重宝するものが好評を博しております。


このブログでも様々なアウターをご紹介させていただきましたが、寒さがまだまだ続きそうです。

今回はアウターの中でもコート。今時期にも使え、インナー次第では寒さの峠は越えたけどまだアウターは手放せない様な春先まで使えそうな便利コート。


もちろん、お買い得なSALE対象品からご紹介です。

それではこちら


こちらの2つのコートになります。


共に、ここ数年リリースされ続けといる定番アイテムです。

実は、この2つのコートにはある共通点があります。


アイテムのアップの画像です。

少しわかりにくいかもしれませんが、ダッフルコートやPコートに使われるような重厚なウールのメルトン見えますが、この2つのコートに使われている素材はフリースになります。


フリースというと、スポーツやアウトドアウェアを始め、日常着のトップスに使われていることが多い素材ですが、コートの様な重衣料に使われるイメージはあまりないと思います。


ウールメルトンは個人的には好きな素材で重厚な質感、最初は固めの着心地ですが着込むごとに自分の身体に馴染んでいくと共にクタっと経年変化をしていく風合いはノスタルジックな雰囲気のデザインに似合います。


ではなぜこれらのコートにフリースが使われているかというと、ウールメルトンに比べて柔軟な着心地と圧倒的な軽さだと思います。


アイテムごとに深掘りしていきましょう。


BEAMS / フリース フーデッド ジップ コート
価格:¥15,600+税
商品番号:11-19-1312-887


ミニマムデザインのジップアップ型コート。

シワになりにくく、起毛の方向や回数を調整して上品な風合いで<BEAMS>オリジナルのフリースメルトン素材を使用しています。もちろん軽くて軽快な着心地です。

フリース素材ですが、ウールのコートを着ている様なラグジュアリー感がポイント。



続いてこちら


BEAMS / フリース チェスター コート
価格:¥15,000+税
商品番号:11-19-1311-887

こちらも上記のジップアップコートと同様の<BEAMS>オリジナル素材を使用しているチェスターコート。

チェスターコートというとトラディショナルなアイテムのイメージですが、上品なビジュアルを保ちつつ軽い着心地のフリース使用することでカジュアルのコーディネートにも柔軟に落とし込むことが出来ますね。


毎年好評を頂いている定番アイテムですが、トレンドを鑑みて今シーズンは身幅に少しゆとりを持たせたシルエットに変更。

ルーズ過ぎない感じに調整しているので、幅広いコーディネートに対応します。


今回ご紹介した2つのコート。

共にウールライクな素材感は、羽織っただけでキレイめコーディネートを演出できそうな感じです。


このブログを作成しているのは1月8日。

一都三県に再び緊急事態宣言が発令されました。

残念ながらこの流れは全国に広まりそうな情勢で、予断を許さない状況が続く様相です。


そして、また在宅ワークに就く方も増えていくと思いますが、リモートで会議や、クライアントと会う事でなければ、少しカジュアルですがキレイ目に見えるスウェットのセットアップのラクチンコーディネートもおすすめ。


左上

BEAMS / ニットフリース クルーネック
価格:¥6,000+税
商品番号:11-13-3916-803

左下

BEAMS / ニット フリース イージー パンツ
価格:¥6,600+税
商品番号:11-24-2834-803

リラックス感のあるコーディネートで、ランチに出る時や休憩の散歩のちょっとしたお出かけに抵抗があるかもしれませんが…。そんな時、この上品コーディネートに格上げするこの2つのコート羽織ってみては

いかがでしょうか。


ワキヤマ