皆様、こんばんは。
加藤です。
先日、更新したブログ
“ この冬イチオシのイベント〜『Re orSlow × Sunny Side Up × BEAMS JAPAN』&『Vintage orSlow』〜VOL.1 ”をお読み頂きましてありがとうございました。
もし、まだの方がいらっしゃいましたら
こちらから↓↓
https://www.beams.co.jp/blog/beams_japan/93822/
是非お読み頂けると嬉しいです。
本日は、
このイベントの為に作って頂いた
<orSlow>×<Sunny Side Up>のスペシャルアイテムのご紹介と、
後半は、“Vintage orSlow”のアーカイブを一部ご紹介いたします。
では、早速ですが、
<orSlow>×<Sunny Side Up>のスペシャルアイテムをご覧ください。

これからご紹介するアイテムはどれも一点ものです。サイズに関してはそれほど大きく差が出ないようにしていますが、それぞれ使っている素材が異なりますので、色落ち具合や使用している古着も一点一点異なります。
また、
★<orSlow>のアイテムと<Sunny Side Up>が集めていた古着を掛け合わせたアイテムと、
★<orSlow>のアイテムのみを使ってリメイクしたアイテムがあります。
まずはトップス2型からご紹介致します。
▪️ボタンダウンシャツ
<orSlow>のライトオンスのシャツを2着使用したワイドシルエットのシャツ。
オアスロウ×サニーサイドアップ デニム ボタンダウンシャツ
カラー:インディゴ
サイズ:S.M.L
価格:¥25,400(税込)
商品番号:13-11-1489-679
ボディはサイドを剥いで別のシャツをドッキング。
袖も、上下で別生地をドッキングさせ、太くしています。
2着分のカフスをそのまま残しボリュームを出し、ボタンで2段階調節が可能です。
ボタンの止め方でドルマンスリーブのようなシルエットになります。

裾に付けられている<orSlow>のネームは、リメイク時に解体したシャツから外し製品にした後に付け直したものです。
このひと手間も惜しまない<Sunny Side Up>の拘りと、<orSlow>へのリスペクトが分かります。
サイズ:S,M,L
▪️カバーオール
<orSlow>のカバーオールを2着使用。
一着はブリーチ加工を施し濃淡をつけています。

↑
ボタンは<orSlow>と古着のボタンをミックスさせています。
ボトムスは4型です。
▪️2 FOR 1 デニム
<orSlow>と古着デニムを左右でドッキング。
<Sunny Side Up>のアイコン的存在のアイテムで<BEAMS BOY>でもファンが多いデニムです。
シルエットはオアスロウの元のシルエットに合わせるようにドッキングさせています。
オアスロウ×サニーサイドアップ 2FOR1 デニム
カラー:インディゴ
価格:¥29,700(税込)
商品番号:13-21-0132-679
↑
ボタンもドッキングすることによりズレたボタン位置を付け替え、<orSlow>と古着のボタンをミックスさせています。
サイズ:XXS,XS,S,M,L,XL
(同じサイズでも個体差があります)
▪️2 FOR 1 ブラックデニム
<orSlow>の2本のパンツを解体し、前後別のデニムをドッキング。
↑
裾は前後の長さを変えて断ち切り仕様。
黄色のステッチがアクセントに。
前後の濃淡は一点一点異なります。
前が薄いデニムパターンもあれば、濃いパターンも。
サイズ:S,M
▪️ペインターパンツ
<orSlow>のペインターパンツを
股から裾にかけて内側を解体し、元のペインターパンツと生地感がマッチするように古着のオーバーオールをパッチワーク。
生地を足すことで、絶妙なワイドシルエットにアレンジされています。

↑
バックポケットは、ベースのポケットに古着のポケットを重ね付けした、サニーサイドアップらしいディテール。
サイズ:XS,S,M,L
▪️コーデュロイ2FOR1
先程ご紹介したブラックデニムのコーデュロイバージョンです。

サイズ:S,M
6型ご紹介致しました。
<orSlow>のデニムだけを使って<Sunny Side Up>ならではのリメイクをしたアイテム、古着を足したアイテムがありますが、どれも両ブランド“らしさ”が表現されているところがこのイベントの見どころです。
一度は少しの製品不良で世に出ることが出来なかったらアイテムも、様々な過程を経て、ひと手間もふた手間もかけて作られたアイテムは、必ず特別な一着になると思います。
ビームス ジャパンでしか見ることのできないスペシャルイベント、
是非この機会にご覧下さい。
また、『Vintage orSlow』と題しまして数あるアーカイブの中で現在は手に入らないアイテムや一点物を販売致します。
こちらのアイテムも必見です。
ヴィンテージ古着をモチーフにした<orSlow>のアイテムは、まさに古着を選ぶような楽しい瞬間です!
『Re orSlow × Sunny Side Up × BEAMS JAPAN 』&『Vintage orSlow』
開催場所:ビームス ジャパン 3F
開催日時:10月22日(金)〜10月31日(日)
お問い合わせは
ビームス ジャパン 3階
→03-5368-7317
営業時間
→11:00〜20:00
イベント商材は、ビームス ジャパンのインスタグラムでもお知らせしています。
こちらのアカウントでは、毎日ビームス ジャパン各階の新商品をご紹介していますので、この機会に是非フォローをお願い致します。
↓↓↓click↓↓↓
ここまで読んで頂きありがとうございます。
わたくしも、スタイリングをアップしております。ブログも定期的に書いていきますので、ご興味ございましたらフォロー『♡+』をお願い致します。
↓↓↓click↓↓↓
それでは、また。
加藤でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー