スタッフ「無藤 和彦」の記事

スタッフ森安のセールアイテムコーディネート その①

こんにちは無藤です。

7月の下旬から春夏セールが始まりましたが、思いのほかセール対象商品のスーツやジャケットをお探しになられているお客様が多くいらっしゃるようで、店頭でスーツのご試着をされている光景を各店舗で目にします。ところでビームスのメンズドレスフロアでは大人の方たちに向けた上品に着ていただけるカジュアルアイテムも多数ご用意しております。本日はセール対象アイテムのカジュアル商品をコーディネートしてこれから迎えるお盆休みに向けたリラックスしたカジュアルスタイルを提案したいと思います。



今回セール対象アイテムを使ってカジュアルコーディネートを紹介してくれるのは、ビームスF 新宿スタッフの森安 央(もりやす なかば)です。ビームスF 新宿の7階フロアにはセール対象のカジュアルアイテムがそれほど豊富にあるわけではありませんが、店頭のアイテムを上手にコーディネートしてご紹介してくださいね。


<East Harbour Surplus> / 【別注】リネン チェック シャツジャケット
カラー:ブルー
サイズ:44、46、48、50
価格:¥48,510(税込)
商品番号:24-16-0464-343


コーディネートのポイントとなるトップスには<East Harbour Surplus / イースト・ハーバー・サープラス>の毎シーズンの定番「プリズナーシャツ」です。このシャツはイタリア軍の「囚人服」がデザインソースとなっているオーバーシャツです。使っている素材は我々のボスである中村が生地の展示会で見つけたものを別注として使用しています。ボタンもヴィンテージのワークシャツに良く見られる2つ穴の「猫目ボタン」が使われています。猫目ボタンの特徴はボタンの中央にある凹みが糸の擦れによる切れを防ぐ役割をしている耐久性が求められるアイテムに使われています。



今回のコーディネートはセール対象アイテムに限るという「縛り」を設けているので、森安もいろいろと迷っているようですが、大人の方たちに向けた上品なコーディネートを期待しておりますよ。



どうやら完成したようです。ブルー系とホワイトを使った王道のカジュアルコーディネートが完成いたしました。確かにとてもさわやかで上品なコーディネートですね。私も是非このまま着てみたいコーディネートです。インナーにネイビーのニットTシャツを入れてほぼ同色のリジットジーンズを合わせ、足元にはクラシックなホワイトスニーカーです。胸のところにアクセサリーとしてサングラスが見えていますね。



インナーに入れた<MORGANO / モルガーノ>のニットTシャツは<BEAMS F>がフィッティングを調整した別注ボディです。このところのメンズカジュアルのトレンド感を取り入れてゆとりを持たせたフィッテイングにしています。強撚コットンを使用しているので手触りはシャリっとしたドライタッチで快適な着心地です。


<MORGANO> / 【別注】コットン クルーネック ニットTシャツ
カラー:ダークブラウン、ネイビー
サイズ:44、46、48、50
価格:¥14,630(税込)
商品番号:21-04-0238-872


ボトムスは<PT TRINO / ピーティー・トリノ>の定番「SWING / スイング」です。太すぎず細すぎないちょうどよいシルエットで、今回のようなカジュアルコーディネートにもテーラードジャケットを合わせたドレスカジュアルスタイルにもとても良く合うジーンズです。この定番ジーンズがなんと「40%OFF」というのは絶対にお買い得商品です。


<PT TRINO> / インディゴ リジッド デニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-21-0078-512


アクセサリーに使ったサングラスは<IZIPIZI / イジピジ>の大きめなフレームサイズのウエリントンタイプです。<IZIPIZI>はフランス人デザイナーによるアイウエアブランドです。フレームカラーとレンズの組み合わせなどデザイン性の高く遊び心のあるアイウエアを展開しているブランドです。お求めやすいプライスなのでちょっと変わったデザインにも挑戦しやすいのではないでしょうか。


<IZIPIZI> / スクエアフレーム サングラス
カラー:ブラック、ハバナ、トルトーズ、フローズンブルー
サイズ:FREE
価格:¥6,930(税込)
商品番号:24-65-0052-536


森安が選んだ足元のスニーカーは<R.C.A.F / アール・シー・エー・フットウエア>という日本のこだわりシューメーカーのもの。デザインソースは1970年代にアメリカ軍へ納入されていたトレーニングシューズです。シンプルなデザインがどんなスタイリングにでも合わせられると思います。スポーツブランドの様なラインやマークが入っていないのも良いですね。こんなベーシックアイテムがセール対象なんて驚きです。


<R.C.A.> / キャンバス ミリタリー スニーカー
カラー:オフホワイト、ブラック
サイズ:6、7、8、9、10
価格:¥13,860(税込)
商品番号:21-31-0008-302


いかがでしょうか。

これからの夏休みを前に、お出かけの際のカジュアルアイテムをお求めになられてはいかがでしょうか。ビームス各店舗、ビームス公式オンラインショップを是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。






SALEスーツの服地ご紹介その①

こんにちは無藤です。

7月25日金曜日より春夏セールがスタートいたしました。本日、都内店舗を巡回してセールの動向をそれぞれの店舗で聞いたのですが、思いのほか「スーツをお探し」というお問い合わせが多いのと、実際にスーツをご購入されるケースが多いというスタッフ達からの声が多かったので、本日は改めて、<BEAMS F>レーベルと<Brilla per il gusto>レーベルのオリジナルスーツの服地の特徴についてお伝えしようと思います。



<BEAMS F / ビームス エフ>レーベル、<Brilla per il gusto / ブリッラ ペル イル グスト>レーベルのどちらのオリジナルスーツもジャケットは3つボタン段返りサイドベンツ仕様です。パンツは1アウトプリーツで裾にかけて細くなるテーパードラインです。スッキリとしたフィッティングがとてもカッコいいシルエットのスーツです。




それではスーツの袖口についている生地ブランドのラベルでスーツの服地をご紹介していこうと思います。最初にご紹介するのは<BEAMS F>レーベルのオリジナルスーツです。こちらは「VITALE BARBERIS CANONICO / ビターレ・バルべリス・カノニコ社」の「21MICRON RUSTIC TROPICAL / 21 マイクロン ラスティック トロピカル」シリーズです。日本では<CANONICO / カノニコ>として親しまれているこの生地ブランドの一番の特徴はなんといってもそのコストパフォーマンスだと言えます。イタリア北部の高級服地産地の中心地である「BIELLA / ビエラ」に工場を構え、高級な服地を生産していながらも消費者の手にと安いプライスで生地を供給している背景には、紡績から最終仕上げに至るまで一貫して自社で製造されているという<CANINICO社>の規模の大きさがあります。
そしてこのスーツに使われている「21MICRON RUSTIC TROPICAL 」は縦糸・横糸共に強撚糸と使った平織り組織でドライタッチでシワになりづらいネーミング通りの素朴でナチュラルなトロピカル服地です。


<BEAMS F> / VITALE BARBERIS CANONICO ウール ピンヘッド スーツ
カラー:チャコール、ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥73,150(税込)
商品番号:21-17-0474-264

<BEAMS F> / VITALE BARBERIS CANONICO ウール ソリッド スーツ
カラー:チャコール
サイズ:42~52、44 6R、46 6R、48 6R、50 6R、52 6R
価格:¥69,300(税込)
商品番号:21-17-0475-264


こちらは皆様ご存知のイタリアの5大高級服地メーカーの一つである「ERMENEGILDO ZEGNA社 / エルメネジルド・ゼニア」の服地を使用したスーツです。「ISLAND FLEECE / アイランド・フリース」は南極にほど近いフォークランド諸島で生息しているしっかりとしたハリとコシを持つウールから織られた服地です。このウールは繊維が長いため手持ち感がソフトになるので、ハリとコシのある中に柔らかさが感じられるイタリアらしい服地がこの「
ISLAND FLEECE」です。こちらは<BEAMS F>レーベルのスーツです。もう一つの「ZEGNA社」の服地は「LOOP / ループ」です。この服地は今までなら廃棄の対象になっていた生産途中で発生する余剰の糸にシルクをブレンドして光沢感を出し織り上げられたサスティナビリティな服地です。こちらは<Brilla per il gusto>レーベルのオリジナルスーツに使用しています。


<BEAMS F> / Ermenegildo Zegna ウール ソリッド スーツ
カラー:グレー
サイズ:42~52
価格:¥103,950(税込)
商品番号:21-17-0470-264


<Brilla per il gusto> / Ermenegildo Zegna ウールシルク ソリッド スーツ
カラー:ライトグレー、ネイビー
サイズ:42~54
価格:¥123,200(税込)
商品番号:24-17-0264-015


続いて<BEAMS F>レーベルのスーツです。服地は世界最古の服地マーチャント<DOUMEUIL / ドーメル社>の「TROPICAL AMADEUS / トロピカル・アマデウス」を使用しています。この服地は縦糸・横糸共に双糸を使用し強撚にした平織りトロピカル素材です。そのため通気性が良く耐久性にも優れ、シャリ感があるのでシワになりずらいという特徴を持った日本の夏に適した服地です。


<BEAMS F> / DORMEUIL ウール ソリッド スーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥85,800(税込)
商品番号:21-17-0483-264



英国スーツの雰囲気がお好きな方たちにお勧めしたいのが、「SAVILE CLIFFORD / サビル・クリフォード社」の服地を使用した<BEAMS F>レーベルのオリジナルスーツです。「SAVILE CLIFFORD」は、英国の高級服地産地の中心地である「HUDDERS FIELD / ハダース フィールド」に工場を構え、英国服地の伝統的な技法に、現代的な新しいテキスタイルデザインや色柄を駆使しモダンな服地を生産している英国の革新的な服地メーカーです。そこで織り上げられたベージュ系の「ウールソラーロ」です。「ソラーロ」という服地は、光の当たり方や体の動きによって色が変わって見える、日本では「タマムシ」と言われている服地で、イタリアでは春夏スーツに使用されるの代表的な服地です。並んでいるインクブルーの服地はウールにモヘアを混紡したミックスファブリックで、夏らしい雰囲気が感じられます。モヘア特有のしっかりとしたハリ感がパリッとした清潔感と清涼感を醸し出してくれる夏らしい服地です。


<BEAMS F> / SAVILE CLIFFORD ウール ソラーロ スーツ
カラー:カーキ
サイズ:42~52
価格:¥100,100(税込)
商品番号:21-17-0482-264

<BEAMS F> / SAVILE CLIFFORD ウール×モヘヤ ネイビースーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥107,800(税込)
商品番号:21-17-0484-264



いかがでしたでしょうか。

セールでお求めやすくなっているスーツ、在庫やサイズに限りがございますが、オリジナルスーツの服地は一流のものを使っている自負がございます。
是非、店頭で触っていただき、またご試着いただきたいと思っております。とてもすっきりとしたシルエットに私たちも自信を持っております。よろしくお願いいたします。

スーツやジャケット以外にもカジュアル商品にも多数のセールアイテムがございます。是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




BEAMS F お買い得SALE品情報 後編

こんにちは無藤です。

7月に入り店内でも「店内一部SALE」として一部の商品をセールプライスで販売しております。前編では私がそのアイテム群を見た中で「これセールプライスなら買いでしょ!」と思った<BEAMS F>レーベルのシャツをご紹介してまいりましたが、後編でも<BEAMS F>レーベルがお好きな皆さまの琴線に触れる素敵なセールアイテムをご紹介してまいります。



前編でご紹介したセールプライスのドレスシャツに合わせたネクタイも実は早々にセールプライスになっております。Vゾーンがセットでセールプライスでご購入いただけますのでとても良い機会でなないでしょうか。お手持ちのネイビースーツにこの画像のままのVゾーンコーディネートでイメージできるのではないでしょうか。



こちらの2本は高級ネクタイの産地イタリア・コモに居を構える<FRANCO BASSI / フランコ バッシ>のネクタイです。こちらの2本はシルクプリントですが、とても丁寧なプリントであるという事が見てお判りいただけると思います。お買い得な2本です。


<FRANCO BASSI> / 【6/25新規値下げ】シルク ペイズリー ネクタイ
カラー:ブラウン、ブルー
サイズ:144.6センチ×8.6センチ幅
価格:¥19,360(税込)
商品番号:21-55-3029-380


こちらのVゾーンコーディネートは<BEAMS F>のスタッフ達が皆大好きな「段落ちストライプ」という幅の広いストライプのネクタイです。こちらも前編でご紹介したセールプライスのドレスシャツにコーディネートしてみました。



こちらの段落ちストライプタイは1900年代初頭に創業した英国の高級老舗ネクタイメーカー<JHON CONFORT / ジョン コンフォート>のものです。英国ブランドファンの方たち垂涎のブランドのこちらのネクタイもセールプライスとなっています。トレンドとは無縁のベーシックな柄なので長くお使いいただけるネクタイと思います。このネクタイがセールプライスとはびっくりです。


<JHON CONFORT> / 【6/25新規値下げ】シルク ストライプ ネクタイ
カラー:ネイビー×ミント、ネイビー×ラベンダー
サイズ:FREE
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-55-2984-107


セールプライスになっているネクタイブランドをもう1つご紹介します。ベーシックなキャンディストライプのシャツにきれいな色のレジメンタルネクタイです。このVゾーンもお手持ちのスーツとの相性はばっちりなのではないでしょうか。ネイビースーツでもグレースーツでも似合うコーディネートです。



こちらの2本は<MICHAEL J. DRAKE / マイケル ジェー ドレイク>の「アーカイブコレクション」といって、かつて<DRAKE>が作ってきたコレクションの中から現代にマッチした色柄を復刻したコレクションです。私が見た限りこれは<MICHAEL J. DRAKE>のアーカイブの前身である<HILL&DRAKE / ヒル アンド ドレイク>のアーカイブコレクションだと思います。もちろんこのネクタイはイギリス製です。いかがでしょうか、皆さまの大好きなネクタイブランドが多数セールプライスとなっております。


<DRAKE'S> / 【6/25新規値下げ】アーカイブ シルク ストライプ ネクタイ
カラー:イエロー×オリーブ、グリーン×サックス、シルバー×ネイビー
サイズ:FREE
価格:¥16,720(税込)
商品番号:21-55-2357-087

<DRAKE'S> / 【6/25新規値下げ】アーカイブ シルク ストライプ ネクタイ
カラー:ホワイト×サックス、サックス×イエロー
サイズ:FREE
価格:¥16,720(税込)
商品番号:21-55-2359-087


続きましてジャケットです。<BEAMS F>レーベルオリジナルのブレザーです。定番アイテムといわれているブレザーですがセールプライスとなっておりました。真冬の寒い時期以外は着れる3シーズン対応のブレザーはジャケットのご購入を考えになられている方にとりましては大変お買い得なアイテムだと思います。



このブレザーは英国の服地が好きな方でしたらその名を知らない人はいないほど有名な最高級服地メーカー<FOX BROTHER'S / フォックス ブラザース>の服地を使用しております。英国服地らしいハリとコシがあるこのブレザーはまさに英国紳士のようなパリッとした着用感がとても上品で高貴に映ります。そしてこのジャケットはリングジャケットのハンドメイドラインという手仕事の部分を増やしたリングヂャケット製の中でも仕立ての良いシリーズです。


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】FOX BROTHERS ブレザー
カラー:ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥105,600(税込)
商品番号:21-16-0437-015


服地はザックリとしたホップラック風のジャカート織りです。表面に凹凸感があってジャケットに良い感じの表情が出ています。少し光沢を抑えたゴールドメタルボタンとワインレッドの裏地が英国のビスポークテーラーで仕立てたような雰囲気を持っています。



<BEAMS F>レーベルオリジナルのネイビージャケットもセールプライスです。少し青みがあるブルーに近いこのジャケットはイタリアンクラシックスタイルをお好みになる方にとってのネイビージャケットとしてとてもきれいだと思います。脇の2パッチポケットがスポーティーな印象を感じさせてくれます。



このジャケットに使われている服地は<CANONICCO / カノニコ>の「MONTECARLO / モンテカルロ」という21マイクロンの糸を使用したドライな手触りが特徴の服地です。軽くてシワになりづらいというのも夏の素材としてはおすすめできる点です。


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】CANONICO ホップサック ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42~52、44 6/R~52 6/R
価格:¥59,200(税込)
商品番号:21-16-0385-264


服地は綺麗な織りのホップサックです。この服地にも凹凸感があってジャケットに良い表情が出ています。青みがかったブルーがとてもきれいなのがこの画像からもお判りいただけると思います。裏地は背抜き仕様ですが最近の長い夏を考えると3シーズン着ていただけるのではないでしょうか。お買い得のジャケットです。


いかがでしたでしょうか

前編・後編に分けての<BEAMS F>レーベルのプライスダウンアイテムのご紹介でした。ベーシックなアイテムや服好き垂涎のブランドなどお買い得アイテムが多数セールプライスとなっております。

ビームス公式オンラインショップでも同様のプライスですので是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。












BEAMS F お買い得SALE品情報 前編

こんにちは無藤です。

7月に入りそろそろセールを意識されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。実はビームスでは既に6月25日水曜日より、「店内一部SALE」としてほんの一部の商品ですがセールプライスで販売しております。本日は私がそのアイテム群を見た中で「これセールプライスなら買いでしょ!」と思った<BEAMS F>レーベルのアイテムをご紹介しようと思います。皆さまもびっくりすると思いますよ。



最初にご紹介するのは<BEAMS F>レーベルオリジナルのワイドスプレットカラーのドレスシャツです。ご覧ください、どの色柄を見ても通常でしたらセールプライスにはならないようないわゆる定番と言われるドレスシャツです。上段のストライプは左からオリーブグリーン、グレー、ブラウンと洒落たカラーストライプですが、中段のブルー系はベーシックカラーといえるからものです。下段はトレンド感が感じられるグレーのクレリックとピンクの無地、どれもお手持ちのネイビーやグレー系のスーツにばっちりと合うと思います。



ワイドスプレットカラーはこのようにカッタウエイワイドカラーのようには大きく開いてはいないイタリアンセミワイドカラーといった印象です。とてもベーシックで使いやすい襟型だと思います。


<上段のシャツ 左から>


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】ロンドン ストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:オリーブ
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0643-563


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ボールドストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:グレー
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0644-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ブラウン ペンシルストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:ブラウン
サイズ:37~43
価格:¥18,480(税込)
商品番号:21-11-0657-931


<中段シャツ 左から>


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ペンシルストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:ライトブルー
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0645-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】グラフチェック ワイドカラー シャツ
カラー:ブルー
サイズ:37~43
価格:¥15,840(税込)
商品番号:21-11-0648-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ギンガムチェック ワイドカラー シャツ
カラー:ライトブルー
サイズ:37~43
価格:¥15,480(税込)
商品番号:21-11-0647-563

<下段シャツ 左から>


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン エンドオンエンド クレリック ワイドカラー シャツ
カラー:シルバー
サイズ:37~43
価格:¥14,960(税込)
商品番号:21-11-0638-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン エンドオンエンド ワイドカラー シャツ
カラー:ピンク
サイズ:37~43
価格:¥14,960(税込)
商品番号:21-11-0654-931


こちらの洒落が効いたドレスシャツもセールプライスになっております。ベーシックなホワイトやブルーはたくさんあるので違ったものが欲しいといった方にはピッタリのシャツだと思います。上段はレギュラーカラー、下段はタブカラーのバリエーションです。どのシャツも少し癖がありますが、普通にお手持ちのスーツにお使いいただけると思います。Vゾーンではシャツをメインにお考えになってネクタイは抑えめにされたり、あるいはノーネクタイスタイルでもカッコいいと思います。



レギュラーカラーは襟先が長すぎずちょうどよくVゾーンに収まってくれる長さです。ネクタイスペースも多めに取られているのでネクタイをした時に襟先が大きく跳ねてしまう事が無いように考えられて襟型です。


<上段シャツ 左から>


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ポプリン レギュラーカラー シャツ
カラー:ダークベージュ、ミントグリーン
サイズ:37~43
価格:¥16,720(税込)
商品番号:21-11-0639-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】ロンドンストライプ コットン レギュラーカラー シャツ
カラー:ブルー
サイズ:37~43
価格:¥18,480(税込)
商品番号:21-11-0646-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】ヘアライン コットン ストライプ レギュラーカラー シャツ
カラー:ベージュ
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0640-563

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】サンドストライプ コットン レギュラーカラー クレリック シャツ
カラー:ライトブラウン
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0642-563


タブカラーは襟の羽根のサイズが少し大きめく作られています。これはネクタイをしてタブを閉めた時に襟にきれいなロールが出るようにと考えられたサイズです。実はタブカラーはドレスにしかお使いになれないと思っている方もいらっしゃると思いますが、ノータイでタブカラーシャツを着た時は結構セクシーな雰囲気に見えるんです。かなり古いですが英国のバンド/ロキシーミュージックのブライアン・フェリーなんかが思い浮かびます。若い方はブライアン・フェリーをググってみてください。



<下段シャツ 左から>


<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】ピンポイント オックスフォード ライトグレー タブカラーシャツ
カラー:ライトグレー
サイズ:37~43
価格:¥14,960(税込)
商品番号:21-11-0652-931

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】コットン ライトグレー ロンドンストライプ タブカラーシャツ
カラー:ライトグレー
サイズ:37~43
価格:¥18,480(税込)
商品番号:21-11-0659-931

<BEAMS F> / 【6/25新規値下げ】ロイヤルオックスフォード イエロー タブカラー シャツ
カラー:イエロー
サイズ:37~43
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-11-0651-931


いかがでしたでしょうか。

本当はこの他にも<BEAMS F>レーベルがお好きな皆さまがグッとくるアイテムをご紹介しようと思ったのですが、ドレスシャツだけでこんなにたくさんの品番がありましたので、ブログをご覧いただいている皆様もお疲れになると考えまして、前編・後編に分けることといたしました。

本日は前編・明日の後編も是非楽しみにされていてください。とても良いアイテムをご紹介いたします。こちらの商品もちろんビームス公式オンラインショップでも取り扱っております。是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




ネイビー×ホワイトはダメですよ

こんにちは無藤です。

このところ暑い日が続いているのでリゾートカジュアルコーディネートをご紹介しておりますが、本日もビームスF 新宿の名物スタッフの伊藤に連絡してコーディネートを作ってもらいました。もちろんネイビーとホワイトのカラーコーディネートは事前にダメだと話しております。ビームスF 新宿に行くのが楽しみです。



これはネイビーがブラウン系に変わっただけのように見えますが、大人っぽさがあるリゾートカジュアルコーディネートなので良しとしましょう。オーバーシャツではなくリネンのシャツをトップスに持ってくるあたり盛夏を感じさせるスタイリングですね。



店内で撮影したのですが観葉植物をバックにするとなんだかリゾート感が出ますね。いつものネイビー×ホワイトのさわやかなマリンコーディネートと違ってブラウン系で作るとコロニアルムードが醸し出されてまた違った雰囲気になりますね。



それではスタイリングに使用したアイテムをご紹介いたします。まずはトップスに着ているシャツですが<BEAMS F>レーベルが今シーズン新しくラインナップしたリネン100%のシャツです。こちらのシャツは日本人の体形を考えて腕の上げやすさやボディのフィット感がちょうど良くなるように何度もサンプルを修正して作り上げた<BEAMS F>レーベル渾身の一着です。


<BEAMS F> / リネン ソリッド オープンカラー シャツ
カラー:ホワイト、シルバー、ブラウン、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥23,100(税込)
商品番号:21-11-0636-798


襟は夏のシャツらしいオープンカラーです。私のようにフロントボタンを開けてオーバーシャツのように着ていただいても良いですし、フロントボタンを留めて袖をまくって素肌に着るというオープンカラーのディテールをより生かした着かたも大人のリゾートスタイルというの雰囲気が感じられてカッコいいと思います。



インナーに着ているTシャツは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのミニボーダーTシャツです。こちらのTシャツもボディバランスにこだわりタイトにならずあまり緩くなり過ぎないちょうどよいバランスを何度もサンプリングして作成しています。ある程度幅が広いボーダーだと太って見えると敬遠される方もいらっしゃいますが、ミニボーダーなら無地感覚でお使いいただけるのでそのようなことを気にされなくても大丈夫です。


<Brilla per il gusto> / コットン ヘンプ ミニボーダー Tシャツ
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:24-04-0080-041


グレーとベージュ系のミニボーダーになっています。ホワイトを使うとボーダーの柄が強くはっきりと出てしまうので、ベージュ系を使う事でボーダーがマイルドな印象に感じていただけると思います。素材はコットンとヘンプ(麻)のミックスファブリックで通気性と清涼感に優れています。とても肌触りが気持ち良い素材です。



そしてボトムスに使用したショーツがこちらです。<BEAMS F>チームがパターンから完全別注した<GERMANO/ ジェルマーノ>のコットンショーツです。ポリウレタンが数パーセント入っておりストレッチ性があるのでスリムなラインですがとても履きやすく快適です。


<GERMANO> / コットン ストレッチ 1プリーツ ショーツ
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:44~52
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-25-0041-081


1プリーツなので、腰回りには多少のゆとりがあり楽にお履き頂けると思います。そこから裾にかけてのスリムなラインがとても上品なシルエットだと思います。大人の方がダボダボのショーツというのもなんとなく子供っぽく見えてしまうと思うので、この位のスリムなラインでちょうどひざ丈くらいのこんなショーツを大人ショーツと呼びたいです。



足元は<PARABOOT / パラブーツ>のグルカサンダルです。グルカサンダルをカジュアルコーディネートに使うととても品格が上がって、スタイリングがとてもドレッシーな印象になります。サンダルの中では一番好きなデザインです。ウールパンツやジャケットスタイルのハズシなどにも使えるのがとても重宝すると思います。


<PARABOOT> / PACIFIC レザー グルカサンダル
カラー:ノアール(ブラック)、ベグ マロン(ブラウン)
サイズ:39、40、41、42、43、44
価格:¥60,500(税込)
商品番号:21-32-7071-099


いかがでしたでしょうか。

リゾートカジュアルコーディネートといってもネイビー系でコーディネートするのとブラウン系を使ったコーディネートだと見た感じの印象が全く違って見えるのがお判りいただけると思います。ビームスF 新宿の伊藤はネイビー系が好きなのだと思いますが、私はどちらも好きですね。ネイビー系のマリンリゾートを感じさせる雰囲気も好きですし、ブラウン系の大人の余裕を感じさせる色使いも好きです。皆さまはどちらがお好きでしょうか。


ビームスでは、盛夏のカジュアルアイテムから暑さに負けないクールビズアイテムまで多数取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





クールビズ快適ですか

こんにちは無藤です。

6月も中旬になりかなり暑い日が多くなってきました。週間天気予報を見てみると猛暑日が続出するそうです。お仕事でもクールビズスタイルの方が増えてきたのではないでしょうか。街を歩いていても半そでシャツ1枚の方やジャケットを小脇に抱えている方などが目につくようになってきました。そこで本日は、クールビスに最適なジャケットやシャツをご紹介しようと思います。



見るからに涼しそうなこのジャケットは<BOGLIOLI / ボリオリ>のリネン100%のジャージ素材です。とても軽量なので夏の暑いとき、どうしてもジャケットを着なければならないシーンにぴったりの一着だと思います。


<BOGLIOLI> / EMPTY リネン ジャージ ジャケット
カラー:ブルー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-16-0635-540


ご覧のように向こう側が透けて見えるくらいのざっくりとした織りのリネンジャージなので、通気性にはとても優れていて伸縮性十分にあるのでリラックス感のある着心地です。この素材はビームスが<BOGLIOLI>に別注したエクスクルーシブファブリックです。



このように全く裏地のついていないアンコンストラクション仕上げです。リネン素材を1枚着ているという感じでしょうか。コンフォータブルという言葉がぴったりのジャケットです。ご覧のように袖の裏地は付いております。



ボタンにも<BOGLIOLI>のブランドロゴが入っており高級感が感じられます。このような細かなこだわりはイタリアものらしい特徴だと思います。



お仕事で着られるようでしたらこのような感じのコーディネートでしょうか。ボタンダウンのキャンディストライプのシャツとライトグレーのパンツでさわやかな印象にしてみました。暑い日でもこのようなコーディネートでしたら涼しげに見えるのではないでしょうか。



ショートスリーブのシャツは<BEAMS F>レーベルオリジナルです。毎シーズンご好評をいただいておりますが、ビームス Fチームが日本人の体形に最適なパターン設計で適度なゆとりがスマートな印象に見えるシャツです。オン・オフ問わずに活躍できる大人のためのベーシックシャツだと思います。


<BEAMS F> / COOLMAX(R) オックスフォード ストライプ ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0146-563


そしてこのシャツに使われている素材は、ご存知の方もいらっしゃると思いますが「COOLMAX(R)/クールマックス」です。この素材は吸湿速乾性を備えた高機能が特徴で、水分を素早く吸収し、それを蒸散することで涼しくドライで快適な着心地が一日中続くという日本の高温多湿な夏にぴったりの素材です。さらに形状安定性にも優れているためシワになりずらくイージーケアで着ていただくことが出来ます。



<BEAMS F>レーベルオリジナルのCOOLMAX(R)シリーズはこのようにいろいろな素材と色数のバリエーションがありますので、是非ビームスの店頭でご覧になられてみてください。襟型もボタンダウンとワイドカラーの二種類をご用意しております。


<BEAMS F> / COOLMAX(R) オックスフォード ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト、ブラック、サックス
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0140-563


<BEAMS F> / COOLMAX(R) シャンブレー ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0141-563


<BEAMS F> / COOLMAX(R) カラミ ショートスリーブ ワイドカラーシャツ
カラー:ホワイト、サックス、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0144-931


コーディネートに使った<GIABS ARCHIVIO / ジャブス・アルキビオ>のウエストドローコードのパンツも実は「テックウール」というウールとポリエステルが混紡した清涼感のある素材が使われているのをご存知でしょうか。シワになりづらく汗をかいても肌に纏わりつかず快適に履いていただくことが出来ます。今回のコーディネートはクールビズに最適な機能系素材を意識してアイテムをチョイスしております。


<GIABS ARCHIVIO> / 【別注】 MASACCIO テクニカルウール 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、ミディアムグレー、ブラック
サイズ:42~50
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-23-0782-348


ウエストの両脇部分に入っているエラスティックが履いた時のフィット感を良くしてくれます。ベルトループはついておりますが、ドローコードが入っているのでベルトをしなくても大丈夫なのがこのパンツの良いところです。リラックス感を味わえると思います。



シューズは機能系素材というとスニーカーしか無いので、涼し気なコーディネートに似合いそうな<IL MOCASSINO / イル・モカシーノ>のストラップ ローファーにしてみました。このシューズは我々のボスである「中村 達也」完全別注です。ストラップローファーが欲しいけれど自分の気に入ったものが無いから作ってしまえという中村のものすごい情熱から出来上がったシューズで、ストラップの形状や金具のサイズといった細かなところにまでこだわって作成しておりました。渾身の一足です。


<IL MOCASSINO> / 【別注】カーフ ストラップ ローファー
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:38.5~42.5
価格:¥51,700(税込)
商品番号:24-32-0245-640

いかがでしたでしょうか。

夏本番ですね。本格的な夏になれば、何を着ても暑いんでしょうが、少しでも涼し気で快適に過ごしたいところですね。本日ご紹介したクールビズに対応できるアイテムはいろいろとご用意しております。
是非、ビームスの店頭でご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。






伊藤お得意のリゾートカジュアル

こんにちは無藤です。

このところビームスF 新宿の名物スタッフの伊藤とうまくタイミングが合い、本日もビームスF 新宿に居るという事でしたので、リゾートカジュアルコーディネートの第三弾をお願いしました。前回ブラウン系をうまく使ったコーディネートで伊藤の新たな一面を見せてもらいましたが今回はどのようなコーディネートが完成するでしょうか。とても楽しみです。



私が細かいお題を設定せずに伊藤にリゾートコーディネートを組んでくださいという事しか言わなかったので、ビームスF 新宿に到着すると既に伊藤お得意のネイビー×ホワイトのコーディネートが完成していました。



前回組んでもらったコーディネートが上下反転しているだけのように見えるので、この写真を伊藤に見せて、前回と変わらないじゃないですかと尋ねたのですが、伊藤からは「夏のリゾートはこの色の組み合わせが一番さわやかでお客様にもご好評が頂けます」との自信に満ち溢れた返答でしたので、伊藤の熱意に敬意を表してこのコーディネートをご紹介させていただく事にいたします。



リネン素材のシャツジャケットにボーダーTシャツ、ネイビーのショーツがとても清涼感がありますね。私も好きなコーディネートです。なんかネイビーとホワイトのオーバーシャツとショーツを持っていれば、インナーにいろいろなTシャツやポロシャツなどを組み合わせる事で数日分のコーディネートが出来てしまうような感じがしますね。



今回のトップスに着ているシャツは<MARIA SANTANGELO/マリア・サンタンジェロ>のリネン100%のシャツジャケットです。触ってみるとかなり厚手のヘビーなリネンですが、リネンの通気性が感じられてとても涼し気なシャツです。<MARIA SANTANGELO>は1950年代にナポリで創業したハンドメイドのシャツ工房です。現在も家族代々で受け継がれてきた仕立て技術でシャツを作り続けている老舗です。


<MARIA SANTANGELO> / MARCELLO リネン シャツ ジャケット
カラー:ホワイト、ダークグレー
サイズ:S、M、L
価格:¥48,400(税込)
商品番号:21-16-0640-435


襟はイタリアンカラーです。第一ボタンが無いのでシャツのイタリアンカラーとは少し違って見えますが、襟のロールがとてもきれいですね。ボタンホールもハンドメイドで縫われているのがご覧いただけると思います。



何となくステッチ幅が微妙に違ってみえるポケットはハンドメイドの不完全の美ではないでしょうか。ナポリのシャツ工房らしい洋服が好きな方たちにはたまらない雰囲気ではないでしょうか。



今回インナーに着ているボーダーTシャツは<A VONTADE/ア・ボンタージ>のミニボーダーです。ご覧のように程よいゆとりのボックスシルエットです。シャリ感の強い糸を高密度に編みたてる事でドライタッチで肌触りがとても気持ちいTシャツです。<A BONTADE>は、ワークテイストやミリタリーテイストをベースにしながらもシンプルで実用性の高いアイテムを作っている日本のブランドです。


<A BONTADE> / ミニボーダー ポケット Tシャツ
カラー:ブラック×エクリュ、エクリュ×マリン
サイズ:S、M、L
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-04-0236-895


胸にはポケットが付いています。一枚で着ている時にこのようなポケットがあると何かと便利ですね。あまりかさ張るものを入れるとポケットが膨らんでしまうので、カードケースなどの薄いものを入れるイメージでしょうか。



ショーツは<PT TRINO/ピーティー・トリノ>のモデル「SLEEK/スリーク」です。ひざ丈で裾にかけてややテーパードしているのが大人っぽいショーツだと思います。前回の伊藤のリゾートコーディネートではこの「SLEEK」のホワイトをコーディネートで使いましたので、同じモデルでネイビーとホワイトをご紹介したという事になります。



足元は<SEBAGO/セバゴ>のローファータイプのデッキシューズです。ここでネイビーやホワイトのシューズを合わせずに中間的なブルーグレーのスエードをコーディネートしたのはとても上手だと思います。


<SEBAGO> / DAN BOAT ローファータイプ デッキ シューズ
カラー:ベージュ、ブルー、ネイビー
サイズ:6~10
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-32-0234-272


いかがでしたでしょうか。

伊藤のネイビー×ホワイトコーディネート好きも大したものですね。店内にはたくさん盛夏商品があるにもかかわらず同じ配色でトップスとボトムを入れ替えるというコーディネートをお客様たちに一番ご好評が頂けますと言い切って作ってしまうのだからさすがとしか言えません。確かに夏のネイビー×ホワイトコーディネートは私も大好きです。そして本日は私もネイビー×ホワイトコーディネートでした。

その他にもきれいな色の盛夏商品がたくさん店頭にございますので、是非ビームスの店頭ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



オススメ 暑い夏でも快適なシャツ

こんにちは無藤です。

ついに夏本番といったところでしょうか。暑い日が続くようになってきましたね。ここまで気温が上がると何を着ても暑いと思いますが、少しでも涼しく過ごしたいものですね。本日はそんな暑い日に涼しげな気分が感じられるシャツをご紹介しようと思います。



<CORDINGS/コーディングス>のリネン100%素材を使ったショートスリーブシャツです。生地にリネン特有の透け感があって、見ただけで涼しそうな感じをイメージして頂けるのではないでしょうか。


<CORDINGS> / リネン ショートスリーブ シャツ
カラー:ナチュラル、ブラック
サイズ:14.5、15、15.5、16
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-01-0138-085



<CORDINGS>はネームタグにも書いてある様に1839年に創業した英国の老舗スポーツウエアブランドです。スポーツウエアというと一般的にはスポーツをするためのトレーニングウエアを連想されると思いますが、英国の伝統的なスポーツウエアというカテゴリーはハンティングや乗馬などアウトドアの際に着るカントリーウエアを表しています。



英国のブランドらしく前立てに掛けられたステッチは前立ての中心側に寄せた「レールステッチ」仕様になっています。英国の老舗シャツメーカーはほとんどがこのステッチの仕様になっています。これは紳士の国英国らしく、かつて着られていたヒダ胸(プリーツ)シャツの名残だそうです。



左右についている胸ポケットも中心にプリーツが取られていて、サファリシャツのような印象があります。さすが<CORDINGS>ですね。カントリーウエアのディテールを上手く取り入れています。



そしてこのリネン素材はアイルランドの老舗リネン専業メーカー「SPENCE BRYSON/スペンス ブライソン」によって作られた素材です。「SPENCE BRYSON」はアイリッシュリネンの代名詞と言えるメーカーです。アイリッシュリネンは耐久性と丈夫さがあり、素材のパリッとした質感は清涼感があります。また、防カビ性や雑菌の繁殖を抑える効果があり、汗をかいてもべたつきにくい特徴を持っています。



このシャツはナチュラルカラーとブラックの二色展開ですが、ナチュラルはあまり光沢感が感じられないマットな印象ですが、ブラックはご覧の通りものすごい光沢感があります。「SPENCE BRYSON」のリネンらしくどちらもものすごい高級感が感じられます。



淡いトーンで涼しげなリゾートコーディネートを組んでみました。とても上品でエレガントな印象のコーディネートです。リゾート地はもちろんの事、お休みの日のリラックスしたカジュアルにもとても良いと思います。



合わせたパンツは<BRIGLIA 1949/ブリリア 1949>のリネン・コットン素材のオルタネイトストライプのイージーパンツです。ナチュラル系のベースに同系色のベージュのストライプがとても上品に見えます。裾にかけての自然なテーパードラインがとてもきれいなシルエットのパンツです。


<BRIGLIA 1949> / 1プリーツ リネン コットン オルタネイトストライプ パンツ
カラー:ナチュラル、グリーン、ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-23-0974-272


足元は毎シーズンご好評をいただいている<L/UCCA / ルッカ>の上品なレザーサンダルを合わせています。インソールには柔らかいクッション材が入っているのでとても履き心地が良いサンダルです。とてもドレッシーな雰囲気があるサンダルなのでカジュアルスタイルからジャケットスタイルまで様々なコーディネートが出来ると思います。


<L/UCCA > / 【別注】 レザー サンダル
カラー:ブラックソール×ブラックレザー、タンソール×キャメル、キャメルソール×キャラメル、ブラックソール×ブラックスエード
サイズ:39、40、41、42、43、44
価格:¥28,600(税込)
商品番号:21-33-0008-837


いかがでしたでしょうか。

まだまだ盛夏物が店頭に入荷してきております。お休みの日のカジュアルウエアやお出かけの際のリゾートウエア、是非ビームスの店頭でご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



クールビスにはこのジャケットがおすすめです

こんにちは無藤です。

ついに暑い夏がやってきました。クールビスのシーズン到来といったところでしょうか。日本の夏は高温多湿のためどうしても暑さがこもってしまい、また多湿のため湿気が蒸発してくれないという毎年ながらになかなかタフなシーズンです。そこで本日は「日本の夏を乗り切れ!」というお題で今シーズンのクールビズスタイルにお勧めのネイビージャケットをご紹介しようと思います。ネイビーにこだわったのはあくまでビジネスだからです。よろしくお願いいたします。



どちらも<BEAMS F>レーベルのオリジナルネイビージャケットです。夏らしく青みが強いブルー系と正統派のダークネイビーのジャケットです。どちらのお色目がお好みでしょうか。

 


まずは正統派のダークネイビージャケットです。どんなコーディネートでもピタッとあってくれる万能ジャケットだと言えます。それではこのジャケットのお勧めの点をご紹介いたします。


<BEAMS F> / NEW EASY ANGELICO ウール ソリッド ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-16-0730-015



こちらのジャケットはボディの裏地と袖の裏地そのどちらもついておりません。完全な一枚仕立てのジャケットです。そのためとても軽くて涼しく着ていただけます。このような仕様にした場合、裏側に見えるの縫い代などをとても丁寧に織り伏せで作らなければ安っぽくなってしまします。ロックミシンでの処理など言語道断です。



ジャケットの服地はイタリア・ビエラの「ANGELICO/アンジェリコ社」のジャカート織りのものを使っています。そしてそのファブリックラベルの下には日本が誇る最高品質のジャケットを作るファクトリーである「リングヂャケット メイド」のラベルが付いています。このジャケットの裏の始末、リングジャケット様ならではの細やかな技術なんです。



ご覧ください、このように一枚仕立てで向こう側が透けて見えるくらいの薄さです。この位の薄さであれば日本の暑い夏でも着ていただけると思います。鹿の子のボタンダウンシャツやクールマックスのシャツと組み合わせれば快適なクールビズスタイルが完成すると思います。



ジャケットのカラーが正統的なダークネイビーだったので、コーディネートも涼しげで正統派なイメージで組んでみました。ネイビーとホワイトのチェックがまた清涼感があってさわやかですね。パンツはジャブスでシューズは<BEAMS F>オリジナルのスエードタッセルです。往年の<BEAMS F>といったスタイリングです。


<giabsarchivio> / 【別注】MASACCIO テクニカルウール 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、ミディアムグレー、ブラック
サイズ:42~50
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-23-0782-348


<Brilla per il gusto/ブリッラ ペル イル グスト>レーベルオリジナルのシャツは実はプルオーバー仕様です。はじめはクールビズにプルオーバーシャツはおかしいんじゃないかと考えてのですが、ポロシャツなどが認められていることを考えるとプルオーバーでも問題ないのではという見解に至り、自らを納得させこのシャツを選びました。でも、本当はこのチェックの柄がこの正統派スタイリングにはピッタリだったというのが本音です。


<Brilla per il gusto> / コットン ネイビーチェック プルオーバー シャツ
カラー:ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-11-0740-306


かつてこのようなピンクのシャツをお召しになられていた政治家の先生がいらっしゃいましたが、今シーズンに改めてみてみるととても新鮮なコーディネートに見えます。ダークネイビーのインナーに鮮やかなカラーのシャツというのもおすすめのクールビズスタイルです。


<Brilla per il gusto> / リネン カッタウエイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、ニューブルー、アクア、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306


コーディネートに使用したスエードタッセルローファーがこちらです。イギリスを代表するタンナーである「CHARLES・F・STEAD/チャールズ・エフ・ステッド」のソフトできめが細かい上質なスエードを使用した<BEAMS F>レーベルオリジナルのタッセルローファーです。ソールにはゴム製のダイナイトソールを使用しているので全天候型シューズだと言えます。スエード面への防水スプレーはお忘れなくお願いいたします。


<BEAMS F>/ スエード タッセル ローファー
カラー:ブラウンスエード
サイズ:5~9.5
価格:¥60,500(税込)
商品番号:21-32-0030-302


続いては夏らしい鮮やかなブルー系のジャケットをご紹介いたします。こちらについても暑くなってくると「明るいブルーのジャケットありますか」というお客様たちからのお声をよく聞きます。このブルーでしたら夏のクールビススタイルにぴったりの色目ではないでしょうか。

<BEAMS F> / DOUMEUIL ウール ソリッド ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42~52、44 6R~52 6R
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-16-0692-264



こちらは御覧のように背抜き仕様になっています。だだし背中心の合わせ縫いや裏地の端に施されているステッチワークをご覧になられるとこのジャケットの丁寧な造りがお判りいただけると思います。


こちらの服地は「DOUMEUIL/ドーメル社」の「TONIK WOOL/トニック ウール」を使用しています。TONIK WOOLはパタゴニア地方で飼育されている原毛のカールが多く空気を多く含むためとても軽く、また超強撚糸に紡績することで防シワ性と復元力、通気性、ストレッチ性とまさに日本の夏に最適な至れり尽くせりな服地です。



ダークネイビーの「ANGELICO」の服地でも十分透け感がありましたが、このDOUMEUILのTONIK WOOLの通気性はこのご画像を見て頂ければお判りいただけるのではないでしょうか。風が抜けるような涼しさが感じられると思います。



こちらはこの鮮やかなブルーを生かしてネイビーとブルーのコーディネートにしてみました。多色使いにせずにいを数を抑える事でとても上品な雰囲気になります。そしてシューズも表革のネイビーストラップスリッポンをチョイスしてとてもエレガントなクールビズスタイルが完成しました。シャツは先ほどのピンクのシャツと同じ<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのリネンワイドカラーシャツです。パンツも同様に<GIABS ARCHIVIO>のMASACCIOモデルです。



このスリッポンはわたくし共のボスである中村が<Il MOCASSINO/イル・モカシーノ>に木型から別注したオリジナルです。金具も何度も直して品の良い大きさのものに変更しております。とても上品な雰囲気のスリッポンだと思います。


<Il MOCASSINO> / バックル スリッポン シューズ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:38.5~42.5
価格:¥51,700(税込)
商品番号:24-32-0245-640

こんな感じできれいなマルチストライプのシャツを合わせてみても良いのではないでしょうか。全体がシックなアイテム使いのコーディネートなので、インナーにこのくらい強めのシャツを入れても派手には見えないと思います。



<GUY ROVER/ギ・ローバー>のリネン・コットンのワイドカラーシャツです。ブラウン系とブルー系がうまくマッチングしていてとてもきれいなマルチストライプだと思います。夏のリゾートなどにもとても良い雰囲気を出してくれるのではないでしょうか。


<GUY ROVER>/ リネン コットン マルチストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:ブラウン
サイズ:37(XS)、38(S)、39(M)、41(L)、42(XL)
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-11-0668-531


こちらのローファーは<R.C.A.F/ アール シー エイ エフ>という日本のブランドです。60年代のフランス製ローファーのビンテージラストをベースに日本人の足型に合うラストにしています。アメリカ製のローファーとは違ったヨーロッパの香りを醸し出しているローファーです。


<R.C.A.F> / カーフ フレンチ ローファー
カラー:ブラック、ラスト
サイズ:5.5~9
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0279-302

いかがでしたでしょうか。これから暑くなるとビジネスウエア選びも大変ですね。是非、ビームスで涼しさ対策のアイテムをお探しになられてみてください。

ビームス全店とビームス公式オンラインショップでは夏のアイテムが大変充実しております。是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



夏のさわやかコーディネート

こんにちは無藤です。

今日は久しぶりにビームスF 新宿の名物スタッフ伊藤とスケジュールが合ったので、「伊藤が好きな夏のコーディネート」というお題でコーディネートを作ってもらいました。「伊藤が好きな」といえば皆さまも何となくご想像が出来るのではないでしょうか。それではご覧ください。



やはり私がイメージしていたアメリカ東海岸のトラディショナルスタイルでした。最近私はこのようなスタイリングはしませんが結構好きなコーディネートです。さわやかで好感度が高い大人のリゾートカジュアルといったところでしょうか。



全身のスタイリングはこのような感じです。清潔感があってとても良いですね。このシアサッカーのジャケットは<BEAMS F>レーベルオリジナルのリングジャケットメイドのものになります。ボディの裏地も袖裏地もない一枚仕立てのイージージャケットです。これから暑くなる季節にも快適に着ていただけると思います。素材はイタリアの「ANGELICO/アンジェリコ」のウール・コットンのシアサッカーです。ウールがミックスされているのでしなやかなでソフトな風合いがありコットン100%のシアサッカーと比べると柔らかな着用感です。


<BEAMS F> / ニューイージー ANGELICO ウール コットン シアサッカー ストライプ ジャケット
カラー:ライトネイビー
サイズ:44~52
価格:¥61,600(税込)
商品番号:21-16-0742-015


ジャケットのインナーに着ているシャツは<GIANNETTO/ジャンネット>の定番オックスフォード素材のワイドカラーシャツです。このところメンズドレスの着用感のトレンドが多少ゆったりめになってきていますが<GIANNETTO>はイタリアの伊達男らしいスリムフィットです。このスリムフィットのボディバランスはビームス別注でスペックを出しております。そして<GIANNETTO>のアイコンである黄色の太陽マークは第3ボタンと第4ボタンの間に変更しております。それによって私のようにボタンを2つ開けて着てた時も太陽マークがコーディネートの邪魔にならずに馴染むようになりました。


<GIANNETTO> / 【別注】 オックスフォード ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ライトブルー、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥30.800(税込)
商品番号:24-11-0094-272


カジュアルスタイルでワイドカラーシャツを着るときの私の好きなテクニックをご紹介させていただきます。あくまで「私が個人的に好きな」という事ですので参考までにご覧ください。まずは襟の裏側に入っているカラーキーバーを抜いて襟をソフトに見えるようにします。



次に襟にきれいなロールが出るように襟先を内側にくるくると丸めていきます。



上見頃(向かって右側)がくるくると丸めてロールを作った襟です。左側はまだやっておりません。襟の雰囲気がだいぶ違って見えると思います。



このようなテクニックで襟にロールを付けてからジャケットを着ると良い具合に襟が跳ねて雰囲気のあるニュアンスづくりが出来ると思います。是非お試しになられてみてください。



コーディネートしたパンツについては伊藤がひとひねり加えたようです。こちらは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのベーカーパンツです。ベイカーパンツはアメリカ軍のユーティリティーウエア(作業着)からきているとかパン屋(ベイカー)が履いていたからだとか諸説あるようですがワークウエアだという事には変わり有りません。このさわやかなコーディネートをあえてワークパンツで少し崩したミックスコーディネートにしたという事ですね。


<Brilla per il gusto> / 【別注】コットン ヘリンボーン ベイカー パンツ
カラー:ホワイト、オリーブ
サイズ:29~34
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-23-0748-853


ベイカーパンツの特徴はこのフロントに外付けされた大きなパッチポケットです。ベイカーパンツはカーキやオリーブグリーンといったカラーを使っているものが多く、そのようなカラーだとワークやミリタリーのイメージが強く打ち出されてしましますが、ホワイトだとあまりパッチポケットが目立たないためか、あまりワークウエアといった印象にはなりません。このベイカーパンツに鹿の子のポロシャツやTシャツを着ても大人っぽい清潔感のある着こなしが出来ると思います。



後ろポケットもベイカーパンツの特徴のフラップ付きのパッチポケットです。わかりづらいとは思いますが素材はヘリンボーン柄になっています。このヘリンボーン柄は1940年代にワークパンツに使われていた織り柄を忠実に再現したこだわりの素材です。



珍しい編み込みのメッシュベルトは英国の<BEORMA/ベオーマ>社のものです。<BEORMA>は英国の代表的なレザーメーカーであった<WHITE HOUSE COX/ホワイト ハウス コックス>社が2022年に廃業したのちにそこにいた熟練職人たちがハンドメイドによって作る新しい英国レザーメーカーです。とても高級感があるベルトです。


<BEORMA> / 25ミリ レザー メッシュ ベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:30、32、34、36
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-52-7011-502


シューズはビームスF 新宿の伊藤が<POLPETTA/ポルペッタ>に木型から完全に別注したスエードスリッポンです。英国のビスポークメーカーにありそうなこのシューズは伊藤モデルという事でビームスF 新宿だけの展開となっております。この日も伊藤は自らの顧客様に紹介しており、何名様かがご購入していただいておりました。限定商品なのでご興味がございましたらビームスF 新宿にお問い合わせお願いいたします。 品番2432-0239-506 ¥52,800(税込み)



いかがでしたでしょうか。なかなかさわやかなコーディネートで良いすね。最後はキメポーズです。

ビームス全店とビームス公式オンラインショップでは夏のアイテムが大変充実しております。是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




ビームス ライフ 横浜をご紹介します

こんにちは無藤です。

本日はいつものおすすめ商品のご紹介はお休みしまして、昨年の11月30日にオープンいたしましたビームスの新しい業態「ビームス ライフ 横浜」の店内をご紹介していこうと思います。横浜西口にあります「横浜モアーズ」で、今までのビームスにはなかった初めて取り扱う商品も数多くご用意しております。



横浜モアーズに入るとすぐに大きなBEAMS LIFEのサインボードが目に入ります。1Fのフロアはすべてを2Fは一部スターバックス コーヒーさまが入居されていますがそれ以外はすべてビームス ライフ 横浜が展開されているので、とても見ごたえがあるお店だと思います。



まず正面から店内に入ると最初に目に飛び込んでくるのが、圧巻の食品コーナーです。ビームススタッフ達が全国津々浦々から探してきたとっておきの食品を販売しています。見るとどれも美味しそうですが、それに加えてパッケージがとてもかわいくておしゃれ、ご自宅用にはもちろんギフト用としてもご利用いただけると思います。私が手に持っているのは稲佐山観光ホテルの名物長崎スープカレーです。


<稲佐山観光ホテル> / 長崎スープカレー
価格:¥1,080(税込)
商品番号:70-71-0017-970


食品棚の裏手に回るとバーカウンターがあります。実はビームススタッフ達がセレクトしたワインやビールも販売しており、店内でお酒を購入してこのカウンターで飲むことも出来るようになっています。(チャージ有)夕方16時以降はバータイムとなって、スタッフのおすすめワインや簡単なおつまみも用意されていて、この日もカウンターでワインを楽しんでいらっしゃる方を見かけました。



そこから奥に進んで行くと雑貨のコーナーです。このコーナーもかなり広い面積があり、様々な面白く楽しい雑貨が並んでいます。ビームス ライフ 横浜限定のアイテムもご用意されているとの事です。このような雑貨類は見ていて飽きないですね。



1Fの半分はビームスのメンズカジュアルフロアとなっています。ビームスレーベルの商品をはじめビームスティーレーベルや若者に人気のSSZレーベルまで幅広いカジュアル商品がご覧いただけます。



それでは2Fをご案内いたします。エスカレーターを降りると正面にディスプレーされているのはビームス プラスレーベルです。このコーナーもかなりの商品量でビームス プラスレーベルがお好きな方でしたらとても楽しめるのではないでしょうか。これだけの商品が見ることが出来るのなら東京のビームス プラスレーベルのショップまで足を運ばなくても良さそうですね。



ビームス プラスレーベルコーナーの隣はこれもビームス初となるヴィンテージウエアのコーナーです。どのアイテムもスタッフ達がビームス目線で選んで仕入れをしているそうです。比較的買いやすいものから、中にはとても高価なものまであります。またビームススタッフの私物も販売しているという事でとても面白い試みではないでしょうか。



その横には神保町にあるファッション系専門のビンテージブックを扱う「MAGNIF/マグニフ」さまの商品が並べられているビンテージブックコーナーがあります。懐かしのPOPEYEやBRUTUSをはじめ、貴重なファッション洋書など広く取り扱われています。ビームスに関係ある雑誌もいろいろとあって懐かしさを感じました。



2Fにはスターバックス コービーさまが入居されていますが、なんとスターバックス コーヒーさまとビームスのコラボアイテムを作ってしまいました。ビームスのコーポレートカラーであるオレンジのスターバックス コーヒーのミニバックです。2Fの壁面はスターバックス コーヒーを飲むことが出来るベンチがあって多くのお客様がコーヒーを楽しまれていました。



2Fの反対側に回ると銀座に店舗を構えている「ANTIQURIOUS/アンティキュリオス」さまのアンティークウオッチ、スカーフ、リング、カフリンクスが圧巻の品ぞろえで並んでいます。カルティエ、エルメス、ティファニーといった超一流のブランド品がアンティークなので比較的買いやすいプライスになっています。買いやすいと言っても元が高価なのでそこそこのお値段ですが。



そして2Fの半分は我々のメンズドレスとなっています。<BEAMS F>レーベルと<Brilla per il gusto>レーベルが仕入れたアイテムとオリジナルアイテムが充実した品ぞろえでご覧いただくことが出来ます。奥に見えているオーダーサロンも今までの横浜のお店と違い広々としたスペースになっているのでゆっくりとスーツをオーダーしていただけると思います。



このサービスは原宿のビームスF/インターナショナルギャラリービームスとここビームス ライフ 横浜にしかない「ビームス工房」という修理工房です。専任の洋服を熟知した職人さんを雇っており、ビームス ライフ 横浜でご購入いただいたほとんどの修理はここビームス工房で承ります。昨今、修理屋さんが混んでいて裾直しにもかなりの時間が掛かりますが、ここでしたら比較的早く仕上がるのが良い点です。


いかがでしたでしょうか。

ゴールデンウイーク、まだご予定が決まられていないようでしたら是非ビームス ライフ 横浜に行かれてみてはいかがでしょうか。5月6日火曜日までお得なダブルポイントキャンペーンも開催しております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。