こんにちは。
bPr BEAMSの若山です。
先日、ニューヨーク出張に行ってまいりました。
私自身アメリカ本土が初でしたが、bPr BEAMSとしてもコロナ明け久々の買い付け出張。
実際、「雑貨のバイヤーはどう動いているのか」や「コロナ明けのニューヨークの今」をこのblogを通してお届けできればと思います。

今回の出張
訪問地:アメリカ(ニューヨーク・ブルックリン)
日時:2023年 8/13~8/18
----------------------------------------------------------------
先ず、出張と言えば気になるのが「荷物」ではないでしょうか?
私自身、雑貨のバイヤーとして、ある程度は拘ってモノを選んでいるつもりです。。(笑)
先ず、私が使っているキャリーケースはこちら。

PELICAN / AIR CASE 1615
価格:¥59,400(税込)
商品番号:33-04-0376-549
米軍でも採用されている、世界最高水準の耐久性・防水性・防塵性を誇るハードケースです。
悪天候でも濡れないから、気候の変わりやすい海外では優秀。
そして、この中に仕切りが無いというのもポイント。
一件すると、キャリーケースは仕切りがあった方が使いやすそうですが、、
逆に仕切りがある事で用途が絞られてしまうんです。
いざ帰国するタイミングで手荷物が増える場面では仕切りが無い方が意外と便利。
また、空港で受け取る時に直ぐに分かるデザインも秀逸!
こちらの「1615」は1週間程度に最適。
他にもbPr BEAMSでは3、4泊ほどに最適な「1535」を別注カラーでご用意しています。

PELICAN × bPr BEAMS / 別注 1535 Air Carry-On Case
価格:¥69,300(税込)
商品番号:33-04-0078-327
そして、パッキングアイテムとして私が使っているのはこのアイテム。

GRANITE GEAR / TACTICAL AIR ZIPSACK 9L
価格:¥3,190(税込)
商品番号:33-04-0526-127
こちら、他にも色々なサイズでご用意していますのでこちらからご覧ください。
私はそれぞれの容量に、Tシャツ・下着・靴下・パンツという様にアイテムごとに区切ってパッキングしています。
このアイテムのミソとなる点は色。
いざキャリーケースを開けたときに、どの色に何をいれているか直ぐに分かります。
そして、ホテルに到着したら、そのまま取り出してクローゼットに投げ入れられる点も優秀。
そうしておくことで、帰りの荷造りが短縮出来るんです。
体力勝負みたいなところがありますから、こういった細かい煩わしさを取り除けるのってすごく良いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、荷物のご紹介だけで長くなってしまいましたが、、
今回、ニューヨーク出張の目当ては海外展示会。
大規模な合同展示会である「NY NOW」と「SHOPPE OBJECT」に行ってきました。
ざっくりと現地の様子を写真で振り返ります。
NY NOW




SHOPPE OBJECT




ご覧のように各ブランドやメーカーが出店しているブースを一日かけて練り歩きます。
日本の買い付けの場合、後日改めて話を伺ったりできますが、
海外の場合はその場で買い付けることが殆ど。
(コンタクト先だけ頂いて後日やり取りをするケースも)
隅々まで見落としが無いように練り歩きます。
今回、買い付けたものは約半年をかけて国内へ入荷。のちに全国のBEAMS各店舗へ並ぶこととなります。
今後の入荷をお待ち頂けますと幸いです。
-------------------------------------------------------------
そして、「ショップリサーチ」も重要な仕事。
大きく分けて、以下のようなショップを回ります。
「ギフトショップ」、「プロユース向けの専門店」、「個店」
美術館はギフトショップが充実しており、オリジナルアイテムなどの参考になるものが多いです。
MoMA


GUGGENHEIM


NEW MUSEUM

COOPER HEWITT

TRUMP OFFICIAL STORE

American Museum of Natural History


THE MET(休館日によりリサーチ出来ず)

WHITTNEY MUSEUM


専門店や個展はそのジャンルに特化した品揃えが多い印象で見応えがあります。
事前のリサーチでピックアップした目当てのショップへ出向きます。


Google STORE

REI


個店は独自のキュレーションにいい刺激を受けます。
coming soon NY


ひたすら街を歩き回って、ショップをリサーチ。
本当にモノを探す感覚に近いです。
レンタカーを借りて、地方のショップを回ることも。
昔ほど、海外でしか見れないものが少なくなってきている印象ですが、
今回の出張で改めてご紹介したい商品を見つけてきました。
今後の入荷を楽しみにお待ちいただければ幸いです。
それではどうぞ宜しくお願い致します。
bPr BEAMS 若山