<IGARASHI TROUSERS>トランクショー 今週開催!& オススメ既製品

こんばんは。


半年に一回の人気イベントが今週金土日の3日間、当店で開催されます。

<IGARASHI TROUSERS>トランクショーです。


お客様は、男性の方がほとんどではありますが、女性の方もオーダーいただけます。








オーダー方法は2種類。お客様の体型に合わせて一から型を製作し、仮縫いもセットになっているフルオーダー。そして、既製品からフィッティングを調整していくカスタムオーダー。いずれかをお選びいただけます。

イベント当日は、同ブランド代表の五十嵐徹氏を迎えて、あらゆるお客様のスタイルに合わせて提案いたします。 世界的にも稀有な存在である、ビスポークトラウザーズメーカーが手掛ける極上の一本に是非、ご期待下さい。



フルオーダー

価格:¥82,500(税込)~
納期:約5ヶ月後
(状況により遅れる可能性があります。) ※一度仮縫いがあります。
※仮縫い日程により納期は変更となる場合があります。

カスタムオーダー

価格:¥47,300(税込)~
納期:約3か月後(状況により遅れる可能性があります。)

オーダーはご予約制とさせていただきます。詳しくは開催店舗までお問い合わせください。

開催期間 
2025年2月7日(金)〜2月9日(日)
開催店舗
ビームス ハウス 丸の内


というすっかりお馴染みとなったイベントです。


私が約6年間で書いたブログがデータベース的にありますので、ハッシュタグの「Igarashi trousers trunkshow」でご覧いただくのもオススメです。



と、バタバタしていたりで、いつもアナウンスが直前になってしまったり、予約がほぼ埋まってしまっていて積極的なアナウンスができない時もあるのですが…今回は半年前よりもまだ多少枠が残されております。

(水曜日11時時点での状況の為、該当枠が埋まってしまっている場合は申し訳ございません。)


以下が空きのある時間帯。30分単位で1枠です。


・2/7(金):16時半、18時

・2/8(土):17時半、18時半、19時、19時半、20時

・2/9(日):15時半、16時半、18時、19時


詳しくは、お電話か店頭でお問合せください。


そして、今回はご都合がつかない方、オーダーするけど既製品も欲しいという方にはこちらがオススメです。






店頭の告知ディスプレイで穿いているBEAMS F 別注モデルの既製品です。






【別注】IGARASHI TROUSERS / フレスコ 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥55,000(税込)
商品番号:21-23-0321-298

本モデルは、ヒップがホールドされるような着心地を意識した、〈BEAMS F〉のための特別なパターンを採用しています。

縫製はもちろんですが、生地が抜群に良いんです。


英国を代表する老舗メーカー〈William Halstead(ウィリアム ハルステッド)〉社のフレスコ生地を使用しています。




グレー系もありますが、インディゴというカラー名のほんのりグレイッシュなネイビーがオススメです。

ジャケットはもちろん、ネイビーやブラックのポロシャツの下や、リネンシャツに、そしてライダースなどのブラックのレザーブルゾンに合わせてもステキかと。


オンラインの在庫はまだ追加分が反映されていないと思われますが、店頭にあるサイズもありますので、ぜひご覧になってください。



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


1/30からの新規SALEお得情報⑥:<M.I.D.A. > & <Blu Bre> & <EMINENTO by H .Osaku> &<MONTECORE>

こんばんは。


1/30から新たにSALEになったアイテムの紹介はこれで最後にします。








ブルゾンは、<M.I.D.A.>に別注した取外し可能なライニング付きモデル。









SALEにしなくても良いくらい売れていたのですが、基本的に各色サイズXSしか残っていないからか?ついにSALEになりました。

12月にはそんな在庫状況でしたが…XSの方いかがでしょうか?



別注】M.I.D.A. / M-65 ミリタリージャケット
カラー:ブラック、オリーブ、ネイビー
価格:¥57,200(税込)
商品番号:24-18-0493-559




インナーのニットは、日本の実力派ブランド<Blu Bre>








Blu Bre / ケーブル チルデンニット
カラー:オフホワイト
価格:¥34,320(税込)
商品番号:24-15-0088-579



挿し色を入れずに1トーンのチルデンニットというのが新鮮ですね。

日曜日時点で残りL,XL









パンツは、私も購入した<EMINENTO by H .Osaku> 

コシのあるウール地が良いんです。







<EMINENTO by H .Osaku> ウール ギャバジン 2プリーツ ワイドスラックス
価格:¥24,640(税込)
商品番号:21-23-1647-811




そして、おまけで<MONTECOR>








MONTECORE / フーデッド ダウンコート
カラー:グレー
価格:¥158,400(税込)
商品番号:24-19-0117-272



表地がウール100%の上品なダウンコートです。







残りサイズは、サイズ44,50が全国で残り1着ずつ。



いずれもご縁がある方にオススメです。




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO





1/30からの新規SALEお得情報⑤<JOHN SMEDLEY> & リングヂャケット製の<BEAMS F>オリジナル ハンドメイドライン

こんばんは。


今月中旬の第3弾のSALEで、もうファイナルプライスだと思っていたのですが…1/30から新たにSALEになった品物が色々あります。


気付くのが遅くなりましたが…こちらはかなりの目玉ではないでしょうか?









コーディネートしてみましたが、シャツ以外は全てSALE品です。







インナーのハイゲージニットは、<JOHN SMEDLEY>








PACKHAMというモデル名のVネックニット。

30ゲージならでは、キメの細かい極上の肌触りです。



JOHN SMEDLEY / PACKHAM 30ゲージ Vネックニット
サイズ:S,M,L
価格:¥33,880(税込)
商品番号:21-15-0071-337



当店で切らしている色もありますが、中でもこのNUTMEGというカラー名の落ち着いたキャメルのような色が個人的にオススメです。







ウール生地の良さも相まって、コーディネートを柔らかく、上品に演出してくれる色目ではないかと。



そして、ジャケットはリングヂャケット製の<BEAMS F>オリジナル ハンドメイドライン。

作りの良さをもちろんですが、このシリーズで選ばれている生地はどれも雰囲気良し。

アイルランド製のマギーの生地は風合い、色合い共に絶妙です。

チェックにグレーが入るのが何だか新鮮ではないでしょうか?





<BEAMS F> HANDMADE MAGEE ウール ガンクラブチェック ジャケット
カラー:ブラウン
価格:¥84,700(税込)
商品番号:21-16-0585-015




パンツは、ホワイト系で上半身のコーディネートが引き立つように。








【別注】GERMANO / コーデュロイ 2プリーツ シングルグルカ スラックス
カラー:オフホワイト、ライトグレー
価格:¥31,570(税込)
商品番号:21-23-1578-081



いかがでしょうか?



いずれのアイテムもサイズが合う方がいらっしゃれば、かなりオススメです。


それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

EFFE BEAMS personal order fair 25 spring & summer


こんにちは。富井です。



本日は1/30(木)よりスタートした『EFFE BEAMS personal order fair 25 spring & summer』カスタムスーツオーダーより、

魅力的なインポート生地をご紹介したいと思います♪





オーダーの流れ、などは<EFFE BEAMS>レーベルより、スタッフ鈴木がわかりやすくご紹介していますので、そちらをご覧くださいね♡



まずはスーツとしてお考えのお客様


イタリア生地<FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラテッリ・タリア・ディ・デルフィノ)>の『Gentleman's Wardrobe』より





艶やかな生地はいかがでしょうか?

希少な15.5マイクロンという極細糸を使用、極上の光沢と上品な膨らみがあります。ストレッチが効いていて、出張などビジネスにおいてもスポーティに着ることができますよ。




同じくイタリア<VITALE BARBERIS CANONICO(ヴァターレ・バルベリス・カノニコ)>の『PERENNIAL』シリーズより




super120's ウール100% 経緯双糸のウールトロピカル生地。日本では春夏素材のベストセラー生地とのこと。発色がとても綺麗です。



ジャケットでは、¥63,800-から、

ボトムスでは、¥31,900-から

仕立てることのできる、エントリープライス生地として、こちらもございます。






リサイクルポリエステル100%使用したこちらの生地もございます。発色の良さと気軽に着られる軽やかさが魅力ですね。ご移動の多い方へオススメです。



また柄生地も豊富です。


FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラテッリ・タリア・ディ・デルフィノ)>イタリア生地ならではな、深みある色合いの組み合わせ。








<Ermenegildo Zegna(エルメネジルド ゼニア)>1910年創業の世界最高峰の服地メーカー兼プレタブランド。メゾンブランドの信頼が厚い、最高級の生地を扱っています。


『TRAVELLER』トラベルスーツ対応、10month生地。




<MARLANE(マルラーネ)>テーラードに相応しいクラシカルなウール生地。





透け感があるなど、ボトムスとしては不向きな生地ではありますが、ジャケットとして魅力的に仕立てることのできる生地はこちら。



<Lanificio di Pray(ラニフィーチョ ディ・プレイ)>上質なシルクをブレンドしたラグジュアリーなサマーツイード。トレンド感ある色柄、スラブ感が魅力です。





<Olympias fabrics(オリンピアス ファブリック)>サマーコーデュロイ。夏物は非常に軽く着やすく仕上がるのが特長です。






1952年創業のイタリア生地メーカー<MARLANE(マルラーネ)>より。上品で綺麗めなチェック生地。






柔らかいトーンのグリーンが目を引く<DORAGO>ウールリネン生地。




1875年創業の、ロンドン名門テーラー職人の支持を受けているイギリス生地メーカー<WILLIAM HALSTEAD(ウィリアム・ハルステッド)>の透け感あるウールモヘア生地。




などなど。

他にも多数ご用意ございます。


楽しみが広がりますね!


ちなみに、私。初回に作ったのはジャケット。







太番手のシルク混の生地で、適度な艶感と、風合いある生地に惹かれて、高いランクの生地で仕立てました。ボタンもジャケットの色合いに合わせて、シェル(貝)ボタンに。



2回目では、パンツを作りました。







第二回から扱い始めたワンタックパンツ。御幸毛織のチャコールグレーに白のストライプ生地でオーダーしました。膝と裾幅を少しテーパード気味にアレンジ。裾はダブルに仕上げました。身体にフィットする感じがとても心地よくて、今秋冬大活躍です。



スカートを仕立てたスタッフもいます。







着丈を最大限にとり、ブラウンがかった上品な生地を使用して仕立てた一枚。程よくツヤ感あるウール生地で素敵な一着に。



ジャケットやスーツ以外にボトムス単品でも仕立てることができて、オーダーいただいたお客様には満足のお声を頂戴しています。



なかなか、女性スーツをオーダーできる場がないとのお声を聞きます。ビームス ハウス 丸の内をご利用いただく男性のお客様には、ぜひお連れ様にご紹介いただければと思います。



開催期間は1/30(木)から2/16(日)まで。


この期間にいらしていただくと、

✓ご紹介しましたインポート生地で仕立てることができます。

✓裏地やボタンなど、お選びいただく際、一部サービスにできます。


今の期間から大変お得なんです♡


オーダーとなると少し構えてしまいがちですが、ご自身で選びながら世界でたったひとつだけのオーダー品を作る機会。ぜひ楽しんでオーダーいただきたいと思います。


ご来店お待ちしております♫



それでは。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。ご了承ください。



お気に入り♡、富井フォローもお待ちしてます。





ご試着希望の方は、ネットから。コチラを確認。




オンラインショップにないお品は、店舗まで。ご来店いただかないWEB決済も可能です。各種ポイント付きますよ。コチラから確認。



また、ビームス ハウス 丸の内EFFE BEAMSDemi-Luxe BEAMSからも情報は盛りだくさん!



公式LINEアカウントに友達登録



いただければ、私から商品のより詳しいご質問にお答えします。ぜひお気軽に!


富井

1/30からの新規SALEお得情報④:リングヂャケット製の<BEAMS F>オリジナル ハンドメイドライン3種

こんばんは。


今月中旬の第3弾のSALEで、もうファイナルプライスだと思っていたのですが…1/30から新たにSALEになった品物が色々あります。


在庫は残りわずかですが、リングヂャケット製の<BEAMS F>オリジナル ハンドメイドラインのスーツが30%オフになりました。












弊社クリエイティブディレクターNAKAMURAが選んだ生地で入荷当初話題だった、カノニコのブラウン系ガンクラブチェック







<BEAMS F> HANDMADE CANONICO ウール ガンクラブチェック スーツ
カラー:ブラウン
価格:¥107,800(税込)
商品番号:21-17-0436-015


金曜日時点での在庫状況ですが、残りサイズ44,50,52



そして、ドーメルのストライプ






表情のあるグレーに、控えめなブルーのストライプが良し…



<BEAMS F> HANDMADE DORMEUIL ウール ヘリンボーン ストライプ スーツ
価格:¥146,300(税込)
商品番号:21-17-0430-015


残りサイズ42,44,48,50




最後に、当店にはネイビーのみですが、取寄せでご案内できそうなサイズが多い2色の無地。







<BEAMS F> HANDMADE WILLIAM HALSTEAD ウール ソリッド スーツ
カラー:チャコールグレー、ネイビー
価格:¥123,200(税込)
商品番号:21-17-0388-015




英国の生地メーカーらしいコシのある生地が良いですね。


残り在庫は、ネイビーのサイズ42,50,52以外。








服好きな方もご納得いただけるラインナップではないかと。


お早めにどうぞ!




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



25SS新作 TAGLIATORE イージーセットアップ

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様こんにちは。

吉田です。


今回はTAGLIATORE イージーセットアップのご紹介です。





TAGLIATORE ウールモヘヤソリッドスーツ
カラー:NAVY
サイズ:43~52
価格:¥190,300(税込)
商品番号:24-17-0284-248

着心地は楽なのにカッチリ見えると人気を集めているのがイージーセットアップ。

副資材をことごとく省くことやウェストをゴム仕様に仕立てることで快適な着心地を実現。

見事なまでにスマートなシルエットに仕上げております。


ドローコード仕様のスラックスです。



コチラのセットアップはウールモヘヤの生地を使用。現在は当店のみの展開です。



生地は薄いですが、ハリがあり着用した時のシルエットは綺麗です。通気性もあります。


腰ポケットはパッチポケット。



左右両側に内ポケットがございます。





裏地無しです。




今回はこんな感じです。

イージーの特徴をふんだんに表現したセットアップですね。


出張や外回りの多い方にはオススメですが、タイドアップしないスタイリングにも良いかと思います。タイドアップも良いですが、イージーなのでスタイリングもイージーに合わせてもハマリます。クールビズにもオススメですね。


気になって頂いた方は是非ご来店頂き、チェックよろしくお願い致します。



それでは次回のブログもよろしくお願い致します。



投稿が良かったと思って頂けましたらフォロー登録とお気に入りも宜しくお願い致します。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

1/30からの新規SALEお得情報③:<Chato Lufsen> パオーン!編

こんばんは。


今月中旬の第3弾のSALEで、もうファイナルプライスだと思っていたのですが…1/30から新たにSALEになった品物が色々あります。


その中から個人的にも気になる逸品を紹介します。








当店が誇るレジェンド、INAEが「パオーン!」とつい発してしまっていたフランスブランド、<Chato Lufsen>のビームス生地別注モデルです。







まさに、パオーン…



馴染みのない方も多そうなので…まずはブランド紹介から。

Chato Lufsen/シャトールフセン

パリ左岸に佇むシャトー・ルフセンは、2016年に誕生。オーナー兼、クリエイターのクリストフ・ブレアールは、ヴィンテージコレクターとしても知られる人物で、ネクタイやポケットチーフなどのオリジナル小物をデザインするかたわら、ヴィンテージアイテムを販売する目的でオープン。2019年春には、プレタポルテのコレクションをスタート。パリジャン・シックを体現する上質なジャケットやアウターを生み出し支持されている。




【別注】Chato Lufsen / STOBAL ウール ヘリンボーン+ペーン ジャケット
カラー:グレー
価格:¥138,600(税込)
商品番号:21-16-0612-343



大事なところですので、しばし文字が大きくなります。


今は無きメゾンブランドの代表的なモデルを現代的にアレンジしたSTOBALにMOONの生地を使用したBEAMS完全別注。







 MOONのSHETLAND WOOL 420gの生地を使用したWINDOWPANE CHECK。







 モデルSTOBALはよりジャケットに近いシルエットで背中心に大きく入るプリーツやボタンホールを合皮でパイピングしたディティールが特徴的です。















 今では大変貴重なフランスメイド!



ここから先も大事なポイント!!!







身長175㎝、ジャケットサイズ48の私が、ミドルゲージのニットベストの上からサイズ44を着て、身幅は、ややタイトめなジャスト。






袖は長めです。







昨日紹介したモデル『EASY BORES』はサイズ48でしたので








別注】Chato Lufsen / EASY BORES ウール ヘリンボーン ジャケット
カラー:ブラウン、ダークグリーン
価格:¥92,400(税込)
商品番号:21-16-0611-343



モデルが違うとはいえ、なかなかのフィッティングのギャップです。







サイズ48,50は完売していますので、残りはサイズ44,46のみ。

生地もディテールもオンリーワンなモデルではないでしょうか?


ビビッときた方は、この機会にぜひ…



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



1/30からの新規SALEお得情報②:<Chato Lufsen>

こんばんは。


今月中旬の第3弾のSALEで、もうファイナルプライスだと思っていたのですが…昨日から新たにSALEになった品物が色々あります。








個人的にずっと気になっていたこのジャケットも新たにSALEに…








<Chato Lufsen>のカバーオール風ジャケット、EASY BORESです。




【別注】Chato Lufsen / EASY BORES ウール ヘリンボーン ジャケット
カラー:ブラウン、ダークグリーン
価格:¥92,400(税込)
商品番号:21-16-0611-343



馴染みのない方も多そうなので…まずはブランド紹介から。


Chato Lufsen/シャトールフセン

パリ左岸に佇むシャトー・ルフセンは、2016年に誕生。オーナー兼、クリエイターのクリストフ・ブレアールは、ヴィンテージコレクターとしても知られる人物で、ネクタイやポケットチーフなどのオリジナル小物をデザインするかたわら、ヴィンテージアイテムを販売する目的でオープン。2019年春には、プレタポルテのコレクションをスタート。パリジャン・シックを体現する上質なジャケットやアウターを生み出し支持されている。






パリの伝説的なメゾンのヴィンテージジャケットをデザインソースにしたモデル『EASY BORES』に〈MOON〉社のメリノウール生地を使用し、ボタンを指定した別注ジャケット。

品のあるヘリンボーンの生地にフランス最古の軍用ボタンメーカーで作られたメタルボタンを付けています。


という説明ですが、春夏シーズンでリネン素材で展開していたモデルの秋冬バージョンです。


私、リネンのブラックを愛用していたので良さは理解しているつもりです。


着心地云々ではなく…とにかく他にない雰囲気が良いんですよね。

堅くならずに、でもアメリカ物みたいなガサツ感がなく(ガサツ感はそれはそれで良いのですが…)、サラッと羽織れるジャケット、ブルゾンです。


身長175㎝、ジャケットサイズ48の私が、ミドルゲージのニットベストの上からサイズ48を着て程よい感じのサイズ感。






肩線は落ちますし、胴回りは絞っていないですが、これはこういうスタイルです。

身幅が余裕があるからとサイズを下げると、おそらく着られても動きづらいかと…







気にはなりつつも今シーズンは我慢するつもりだったのですが、試着したら欲しくなってしまいました…

物欲は尽きないですね…








私、普段プライベートではジャケットを着ないのですが…これは着たくなりますね。


SALEになるということは、いずれ買えなくなるということ…

この機会を逃すと、このテイストは巡り会えないかもしれません。


その危機感に共感いただける方は、この機会にいかがでしょうか?







それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO




1/30からの新規SALEお得情報①:<MONCLER> MAGLIONE 編

こんばんは。


今月中旬の第3弾のSALEで、もうファイナルプライスだと思っていたのですが…本日から新たにSALEになった品物が色々あります。


人気アイテムが最後の最後で、まさかのSALEになりました。







皆様ご存知、<MONCLER>のニット×ナイロンのコンビダウンパーカ、MAGLIONEです。









毎シーズン、ニットコンビモデルだと一番の売れ筋で今くらいの時期にはほぼ完売していたのですが、なぜかSALEに。

今までSALEにもなっていなかったはずですが、モデルチェンジでもするのでしょうか…。いずれにしろ、お客様にはお得な機会ですね。




<MONCLER> MAGLIONE ニット×ナイロン ダウンパーカ
カラー:ブラック、ネイビー、オリーブ
サイズ:S〜XL
価格:¥161,040(税込)
商品番号:21-15-0257-125






ご存知のように、<MONCLER>らしいスッキリしたシルエット。

普段サイズ48のトップスを着ている彼で、薄手のニットの上からサイズMを着用。






ハイネックでダウンのフード付きです。







ニットコンビモデルでは、一番アウター寄りな雰囲気で、お車での移動が多い方や暑がりな方は冬場でも着ている方をお見かけしますが、スッキリしているので、真冬は上に更にアウターを着ても良いかと。







【別注】Barbour / OLD BEDALE コットンナイロン ジャケット
カラー:アーミー
サイズ:34〜44
価格:¥56,100(税込)
商品番号:21-18-0899-232



先日紹介した新作を羽織らせてみました。







こんな着こなしも楽しめるのではないかと。


気になる方は、お早めにどうぞ!



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


先週の一杯:みそカレーラーメン 最後の激推し編

こんばんは。


皆さん、麺啜ってますか???



わざわざ並びが凄いお店に行かなくても美味しいお店は近くにあるものですよ。




『先週の一杯』








みそカレーラーメン 

ど・みそKITTEグランシェ店@ラーメン激戦区

当店から程近いキッテ地下のラーメン激戦区(という名前のラーメンゾーン)、ど・みそさんへお邪魔しました。


濃厚な味噌ラーメンがウリのど・みそさんですが、ラーメン激戦区5店舗の中で、個人的に昨年一番食べたのが、このメニュー、「みそカレー」





味噌感は個人的にはほとんど感じず、カレー味がメインのスープは、意外とあっさりめ。同じく意外とあっさりめな肉そぼろなのですが、混ぜたり食べ進むに従って、そぼろがカレースープと絡まり、良い塩梅に。





そぼろやスープが最初からしっかり味だと後半しんどいのかもしれません。

肉の旨味の偉大さ、わかりやすさが改めて身に沁みる、なかなか考えられた逸品です。

食堂の味噌汁でそぼろが入っているのに遭遇したことが以前ありましたが、アレも美味かった…





お腹の空いている方は、ぜひライスも付けて、カレーそぼろの海にダイブさせてみてください。

私は、ちょいと罪悪感軽減の為に、レンゲでカレースープを3,4杯ライスにかけていただいております。

先日馴染みの麺好きなお客様にオススメしたところ、大絶賛していただいたので、改めてオススメしております。


決して奇をてらったメニューではないのですが、他では食べられない逸品です。


ラーメン激戦区5店舗どこも美味しいのですが、最初で最後の一杯なら、個人的にイチオシなのがこのメニュー。


ちなみに、左隣のかね田さんのつけ麺も他では食べられない逸品です。






いずれも当店の行き帰りにいかがでしょうか?

ステキな麺ライフをお過ごしください。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO






新作<GRAN SASSO>モックネック コットンニット& <REGAGLIA> 今週の一枚編

こんばんは。


日曜日時点では、全てオンライン未掲載でしたが…全て新作!

紹介します。








清涼感のあるコーディネートですね。








ジャケットは、<BEAMS F>オリジナルで、イタリアDI PRAYのヘリンボーン地です。

スモーキーなブルーが良い色合いですね。








パッと見は、ウールリネン?コットンリネン?と思いきや、まさかのシルク100%。

なので、見た目よりも滑らかなタッチです。




<BEAMS F> DI PRAY ヘリンボーン ジャケット
カラー:ブルー
サイズ:42〜52
価格:¥93,500(税込)
商品番号:21-16-0686-731



そして、モックネックニットは、<GRAN SASSO>のコットン地。

コットンでモックネックは初めてかと。

オフホワイトの色合いも良いですね。








<GRAN SASSO> 12ゲージ モックネックニット
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-15-0091-343



そして、ネッカチーフは、<REGAGLIA>

このブランドは、毎回洒落ていますよね。洒落てますけど、ギラギラしていないのが好印象です。



<REGAGLIA> ジオメトリック柄 ネッカチーフ
カラー:ブラウン、ダークグリーン
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-45-0104-343


このコーディネートにバッチリです。







色違いですが、ダークグリーンは、このようなイメージ。






という訳で、オンラインに未掲載でも新作続々入荷中です。






オンラインに載るのは、早くても入荷から数週間後の品物が多いので、まずは店頭でご覧くださいね。




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

今週の一着:<BEAMS F> MARLING&EVANS London Shrunk

こんばんは。



この生地は良いですよ。







<BEAMS F>オリジナルの新作スーツで使われているのですが、英国の老舗、 MARLING&EVANS のLondon Shrunkという、ベテランスタッフ達も初見の生地です。

スーパー120の極細のメリノウールに撚りをかけた仕上げで、滑らかさとコシを兼ね備えております。

きっとお好きな方は多いはず…






ほんのり鈍い光沢感はありますが、輝きのない光沢と言って、アメリカの著名デザイナーも絶賛したようです。







シャドウに近いコントラスト控えめなグレンプレイド地もまた良し




<BEAMS F> MARLING&EVANS グレンプレイドスーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-17-0472-264







シャツは、<BEAMS F>のタブカラー。







<BEAMS F> ピンポイントオックスフォード タブカラーシャツ
カラー:ライトグレー
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-11-0652-931


タイは、<Brilla per il gusto>のプリント地です。


<Brilla per il gusto> モチーフ柄タイ
カラー:ベージュ、ネイビー
価格:¥13,200(税込)
商品番号:24-44-0541-380


スーツは入荷して1週間程ですが、入荷数全体的に少なめ。

服好きな方がすきそうな生地ということもあり、早い内に無くなると思います。


お早めにどうぞ!




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


<GRAN SASSO>×<FINAMORE>×<Fumiya Hirano THE TROUSERS>

こんばんは。


ナイスなコーディネートです。







ジャケットは、リングヂャケット製<Brilla per il gusto>オリジナルで イタリアFERLA社の生地を使用。






素材感のあるライトグレーベースに、コントラスト控えめなベージュのチェック

洒落ております…







<Brilla per il gusto> FERLA ミックスファブリック ウインドウペーン ジャケット
カラー:ライトグレー
価格:¥154,000(税込)
商品番号:24-16-0472-015



シャツは、やはり雰囲気の良い<FINAMORE> 







<FINAMORE> オックスフォード ワイドカラーシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:XS〜L
価格:¥42,900(税込)
商品番号:24-11-0567-540


当店と六本木2店舗と、オンラインでの販売のはずが何故かオンライン未掲載…








このワイドカラーの表情が良いですよね。


仕立てと着心地が良い極上のカジュアルシャツだと思います。








肩掛けニットは、<GRAN SASSO>のコットン地の新作。春らしい淡い色目が良いですね。



<GRAN SASSO> コットン 12ゲージ クルーネック ニット
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-15-0065-343



そして、パンツはウールのフレスコ地のライトグレー!






<Fumiya Hirano THE TROUSERS> 2プリーツ フレスコ
カラー:ライトグレー、グレー
サイズ:34〜40
価格:¥50,600(税込)
商品番号:21-23-1659-940


ノータイの着こなしでもエレガントな印象になりますね。




コーディネートの完成度もかなり高いですが、それぞれ単品でも使いやすいアイテムです。

ぜひご覧くださいね。


それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


25SS新作 TAGLIATORE

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様こんにちは。

吉田です。


最近、春夏の新作が続々入荷中で、売り場も新作が増えてきている今日この頃です。


という事で今回は<TAGLIATORE>の新作ジャケットをご紹介させて頂きます。


コチラ




【別注】TAGLIATORE / COSTA AZZURRA ウールリネン グレンチェック+ペーン ジャケット
カラー:BEIGE
サイズ:42~54
価格:¥144,100(税込)
商品番号:24-16-0504-248

ベージュのグレンチェックに明るいパープルのペーンが新鮮な印象。モダンなデザインでカッコ良く着こなせる上、清涼感があり、爽やかに見える1着です。


生地感と色柄はこんな感じです。



画像ですと分かりづらいかもしれませんが、リネン混の比率が高く(リネン60%、ウール40%)、通常 のウールリネンよりも清涼感を感じられ、ドライタッチで快適な着心地を実現しています。



スーツを中心に使用される構築的なモデル 『VESVIO(ヴェスビオ)』をベースに肩線が後ろに配される仕様に別注したモデル『COSTA AZZURRA ( コスタアズッラ)』。


今回はこんな感じです。

春夏らしい綺麗なベージュのグレンプレイドに明るいパープルのペーンが非常に印象的な一着。とても良いです。皆様もいかがでしょうか。


毎回入荷が早く、新鮮な柄を打ち出してくる<TAGLIATORE>。流石でございます。

次回も<TAGLIATORE>をご紹介予定です。引き続きよろしくお願い致します。


それでは次回のブログもよろしくお願い致します。



投稿が良かったと思って頂けましたらフォロー登録とお気に入りも宜しくお願い致します。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

<FRANCO BASSI> NAKAMURA RECOMMEND:今週の一本

こんばんは。


冬本番ですが、店頭は徐々に春に移行中です。












ビームスらしからぬ?手の込んだディスプレイです。







本日は、こちらの春らしいタイから紹介します。



<FRANCO BASSI>のストライプタイです。








<FRANCO BASSI> シルク ストライプ ネクタイ
カラー:ピンク
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-55-3088-380



ピンクでも甘くなり過ぎない、ピンクの色合いが良いですね。


昨年くらいから改善傾向が見られる気がしますが…それまではしばらくタイのラインナップが春夏でも季節感のないダークトーン中心な暗黒の時代が長らく続いていましたので…この辺りの色合いが皆無に近かったのですが、2025年度からようやく本格的に春らしくなってきた気がしております。





オンラインの説明によると、弊社クリエイティブディレクターNAKAMURAオススメな模様。


その一行で説明特に無しなんかい…と思ったりもしますが、とにかくナイスピンクです。








ほんのりスモーキー?なピンクに、グラデーションで入るストライプも洒落ています。

ブラウンが適度に引き締めてくれますね。








ジャケットは、リングヂャケット製<Brilla per il gusto>オリジナルで、 イタリアFERLA社のグレンプレイド柄です。



<Brilla per il gusto> FERLA グレンプレイドジャケット
カラー:ブラウン
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-16-0473-015


シャツは、ボタンダウンシャツでスポーティに。








<BEAMS F> 3プライ オックスフォード ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0327-563






肩掛けしているニットは、<GRAN SASSO>の素材感のあるスキッパータイプ。








<GRAN SASSO> リネンコットン ロングスリーブスキッパー
カラー:オフホワイト
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-15-0101-343




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

BEAMS F 別注<CINQUANTA> 新色編

こんばんは。


好評な別注モデルの新色が入荷しております。







<CINQUANTA>スエード ドライビングブルゾンです。









【別注】CINQUANTA / スエード ドライビングブルゾン
サイズ:42〜52
価格:¥179,300(税込)
商品番号:21-18-0239-837



別注ポイントは、袖口の仕様をリブからカフス仕様に。







これで春や秋でも軽快な感じが出せますし、重ね着もしやすいですね。


そして、色が新色のSLATE GREYというナイスカラー。

他で目にする表現だと、トープという色合いでしょうか?

グレージュよりも濃い、グレーとカーキの中間色のような色合いです。


継続カラーの2色と比べてみました。







左からSLATE GREY、ダークブラウン相当のCASTAGNA、オリーブ相当のNEW LODENです。








実際の色目は店頭でご覧いただきたいですが、SLATE GREYは春先に着ていても重く見えにくいですし、良い色合いですよ。

かと言って…寒々しく見える程は明るくもないので、今の時期でも寒さが厳しくなければウールのニットや巻物と組合せて楽しめるかと。







水曜日時点では、まだSLATE GREYはオンラインには未掲載のようですが…各サイズ少なめなので、気になる方はお早めにどうぞ!



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO