タグ「barbour」の記事

〈Barbour〉着心地もよく機能的にも優れたBEDALEジャケットを。

六本木よりこんにちは、北角です。


本日は、




ちょっと羽織るぐらいに丁度いい〈Barbour(バブアー)〉の定番ジャケットをご紹介したいと思います。



Barbour / BEDALE 2レイヤー ジャケット
カラー:グリーン、ブラック
サイズ:34、36、38、40
価格:¥61,600(税込)
商品番号:21-18-0847-232

アップしてみました。


ポリエステルコットンを用いた撥水性に優れている2レイヤー(2層構造)素材を使用。定番のオイルドコットンとは違いノンオイルとなります。



英国ブランドらしいややハリのある素材感ですが、それほどウエイトもなく見た目よりも柔らかいタッチでシーズンを通して使いやすい点が魅力的。


そんな素材を使用した


同ブランドでは定番のBEDALE(ビデイル)ジャケットが本日の主役。ちなみに元々は乗馬用に開発されたモデル。







ソフトな質感のコーデュロイ素材の襟に、ラグランスリーブの袖付けや、袖口内のリブによる風が内部に侵入するのを防ぐウインドストッパーと快適な着心地を感じられつつ機能的に優れる素材を存分に活かすディテールが随所に見られますね。





先にご紹介したグリーンに加えて、よりシックな印象のブラックと今回は2色をご用意。


参考になればと、




身長168cmの私がジャケット(44サイズ)の上から同アイテムの36サイズを羽織っております。





アウター使いもしやすいややゆとりあるCLASSIC FITボディを採用し、





ラグランスリーブの袖付によりジャケットの上からでも肩周りの窮屈さを感じにくく、ジャケットの裾が隠れる程度の丈の長さで使い勝手に優れた一着と改めて感じました。


アウター使いではなく中にジャケット等を着ない方でしたら34サイズでもよろしいかと。


ちなみに、




こちらのBEDALEジャケットは襟の内側に別売りのライナーを取り付けられるボタン付きのディテールが付属しており、より寒い時期にも活躍する一着としてもお使い頂けますよ。


ぜひ合わせてチェックされてみて下さい。



詳細はこちらからご覧頂けますよ。



例えばスタッフフォローで100マイルゲット?ついでに店舗フォローすると…。私達の励みにもなりますのでよろしくお願い致します。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690


トレンチコートとは

服飾事典で、生まれて始めて調べたのが、

忘れもしない。【トレンチコート】でした。

先輩に、

「お客さんに聞かれたときに、きちんと、応えられるように勉強しなきゃ、ダメだよ。」と。

あれから15年、一度も聞かれたこと、ないですね。花井です。

皆さま、ご存知のようです。


■トレンチ=塹壕(ざんごう)

銃弾に当たらないように、地面を掘った、大きな穴というか、溝のこと。

■起源

第一次世界大戦、英国陸軍に正式採用。戦闘用、レインコート。防水綿ギャバジン。


戦いにおける基本ディテールは、

・ラグランスリーブ  

負傷、うでが折れても脱ぎやすい。

・エポーレット

これがないと、ラグランスリーブなんで、双眼鏡とか水筒とか、肩からズリ落ちちゃいますね。あと掴んで、ぐったりした兵士を引っ張り上げるとき便利。

・Dリング(Dの形をした金具)

軍用品ひっかけます。手榴弾の時は、ベルトストラップの前に欲しいですね。気づいたらセン抜かれてるとか、死んじゃいます。

・インパーテッドプリーツ

大股で走れる、可動域。


お待たせしました。ここからは、画像有りです。


・チンストラップ

雨風しのぎ。チンはのど、じゃなくて、アゴですね。


・ケープトバックヨーク

傘なんか刺さないので、体丸めて、雨が一番当たるとこ、二重浮かし生地。


・ガンフラップ

ライフル発砲の衝撃を緩和。


・バックルドカフ

ヒラヒラすると、撃つとき邪魔ですね。


・両用襟(左前でも右前でも。)

海の男は、風向きによって変えてもいいですが、、、。戦闘用は、ボタンが吹っ飛んでも最悪、逆でも着られるからなんでしょうか。


アルスターコートを元にデザインを考案。

ダブルブレスレッド。共生地ベルト。スラッシュポケット、、、、。


画像は、バブアーでございました。

Barbour トレンチコート
価格:¥44,000+税
商品番号:21-19-0655-197

※こちらは、トレンチベースですが、簡略化しているディテールがあります。


着るとこんな感じ。


鏡越しに自撮りです。


上まで締める派です。

174㎝   サイズ  38です。

春秋使えます。

私は、エポーレットがないものを選ぶ傾向にあります。(ただの好みです。)


今は、無理ですが、、、。

今度もし、友人が悪酔いして寝てしまったら、エポーレット掴んで、引きずりながらタクシーに乗せようと思ってます。

待ち遠しいですね。

それでは、また。

モノトーン<Barbour>

こんばんは、山下です。


本日はこちら。


<Barbour>も当店の中野の手にかかると、モダンな印象に様変わりしました。軽量でシワになりにくい機能素材のシェイプメモリーは、スポーティなアイテムとの相性が抜群です◎





セットアップのイージーウェアもネクタイ、チルデンニット、シューズと、コーディネートを楽しみたいと思わせてくれます。


シューズはスニーカーよりもスマートにローファーの方が足元が洒落て見えるのでオススメ。


Barbour
価格:¥34,000+税
商品番号:21-18-0401-197

CIRCOLO1901
価格:¥63,000+税
商品番号:24-16-1479-272

CIRCOLO1901
価格:¥33,000+税
商品番号:24-23-0695-272

Drake's
価格:¥25,000+税
商品番号:21-11-2519-175

MORGANO
価格:¥24,000+税
商品番号:21-15-0616-872

BEAMS F
価格:¥9,000+税
商品番号:21-55-0006-380

Enzo Bonafe
価格:¥115,000+税
商品番号:21-32-0170-302




代金引換の発送も承ります。

お問い合わせ・ご来店お待ち申し上げます。

桃<Barbour>

こんばんは、山下です。


いつもご覧下さいましてありがとうございます。


本日はこちら。


ここで新作のご紹介。

とは言っても、春モノ感弱めです。


<Barbour>

WHITLEY TRENCH PEACHED

品番:21-19-0655-197

¥44,000+税


<JOHN SMEDLEY>

BRADWELL

品番:21-12-0037-337

¥29,000+税


<Brilla per il gusto>

MELANGE BROWN SUITS

品番:24-17-0766-015

¥120,000+税


<Fumagalli>

NECKERCHIEF
品番:21-45-0526-977

¥13,000+税


素材はポリエステル59%・コットン41%、桃の表面のような一種の起毛素材、、、所謂ピーチスキンです。襟のコーデュロイも◎



日頃○十万円する高級感溢れる製品を見ていると、単純にアウターでこの価格は破格だと思ってしまいました。


スプリングコートは何となくでやり過ごしたりしていませんか。手始めに如何でしょう。


代金引換の発送も承ります。

お問い合わせ・ご来店お待ち申し上げます。

<Barbour>ウールの「SPEY」


深谷です。


いつもお気に入り・フォローありがとうございます。



本日のご紹介はこちら。




Barbour / SPEY ウール
価格:¥69,000+税
商品番号:21-18-0367-197

入荷前から話題?

ウールの「SPEY」です。

色はブラックです。



ショート丈のブルゾンなので、ジャケットの上から着て、あえてジャケットの裾を見せてはいかがでしょうか?


GUY ROVER / ツイル クレリック ワイドカラーシャツ
価格:¥21,000+税
商品番号:24-11-1788-531

Seaward & Stearn / ストライプ ネクタイ
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0481-793

<Seaward & Stearn>のネクタイ、今季も良いですねぇ。。。ベーシックな袖物に合わせる蛍光ピンクのネクタイ、好きです。

シャツはボディがグレーのクレリックカラーシャツです。


ジャケットは着心地最高のこちらです。




Belvest / JACKET IN THE BOX ヘリンボーン ジャケット
価格:¥187,000+税
商品番号:21-16-1806-353

箱に入るアンコンジャケット「JIB」で覚えて下さい。

PT TORINO / PASTEL コットンツイル 1プリーツ スラックス
価格:¥30,000+税
商品番号:21-23-0809-512

Anderson’s / スエードレザー ベルト
価格:¥16,000+税
商品番号:21-52-0006-343

Baudoin & Lange / 別注 リボンタッセルローファー
価格:¥85,000+税
商品番号:21-32-0175-262

<Barbour>に合わせる靴ですが、英国繋がりで<Baudoin & Lange>を選択。フィッシングジャケット由来の「SPEY」ですが、あくまで街着としてのスタイル提案ですので、ゴツい靴よりは小足に見せるエレガントな靴はいかがでしょうか。


Brilla per il gusto / コットンナイロン 2トーンリブソックス
価格:¥1,500+税
商品番号:24-43-0025-377

ソックスはVゾーンとのバランスを考慮し、2トーンカラーのこちらにしました。


様々なスタイリングを楽しめるウールの「SPEY」。是非お試し下さいませ。



私のフォロー、お願いします↓



当店のフォローも、お願いします↓



インスタもやってます。

弱小アカウントですが(ですので笑)、フォローお願いします!


東京ミッドタウンでお待ちしております。



18 A/W NEW ARRIVAL vol.27

こんばんは、関です。

すっかり秋の陽気ですね。

起毛したスーツを着ていても違和感がなくなってきました。

移ろいは早いものです。

今日のニューアライバルは茶色っぽい写真ばかりでお送りします。


BARBOUR

WOOL CASHMERE SLIM BEDALE 

品番:2118-0223-197

¥98,000+税

BOLZONELLA

CHAMBRAY BUTTON DOWN SHIRT

品番:2411-1479-395

¥23,000+税

<EREDI CHIARINI>

FOX TIE

品番:2144-6064-082

¥13,000+税

<ST. MORITZ>

FAIR ISLE CREW NECK KNIT

品番:2415-0168-493

¥30,000+税

<THE GIGI>

TONG CORDUROY

品番:2423-529-540

¥37,000+税


きましたねー、がっつりカントリーサイド。

アニマルプリントのタイなんかしちゃって。

ここまでのクサい感じ、戻ってきちゃいました。

私が入社した頃のビームスF。


とはちょっと違うんですが、雰囲気の出し方や色使いなんかは英国ブランドがズラッと並んでいた時のよう。


最近細畝ばかりでしたからね。こんな鬼コーデュロイがまた店頭に並ぶとは。

毎シーズンの小さな変化が積み重なると、いつの間にやら時代が一回り。

クラシックの世界も奥が深いものです。

私もついていけるよう頑張ります。

先日お伝えしたとおり、明日明後日は原宿におります。

祭りで大騒ぎしてるので、ブログ更新できなかったらスミマセン。

代金引き換えの発送も承ります。

お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。

六本木 開催中のCOAT COLLECTION

六本木よりこんにちは、北角です。



本日は店内中央で開催中のあるアイテムに焦点を当てたイベントのご紹介をさせて頂きます。








【COAT COLLECTION 】と題しまして今シーズンも様々なブランドより提案の多かった、スプリングコートが主役の展示イベントを開催しております。






今回は贅沢にマネキンを4体使用し、様々な着こなしを提案させて頂きました。






まずは、コートとしてスーツやジャケットの上に羽織る着こなしに加えて、




昨シーズンも見られたコートをジャケット使いする着こなしと、




最後は中にデニムジャケットなどを合わせたカジュアルミックスの着こなしをご用意致しました。



また、それぞれの着こなしには今シーズンオススメしたいキーワードを盛り込んでおりますが、それはまた次回のSHOP BLOGでご紹介したいと思います。



お時間あれば一度ご覧になってみてはいかがでしょうか? 


こちらも合わせてご覧下さい。WEB上にて様々な着こなしをご紹介しております。


http://www.beams.co.jp/special/2017SS_Recommended_Styling/springcoat/




皆様の東京ミッドタウンへのご来店お待ちしております。

ビームス ハウス 六本木 TEL 03-5413-7690 北角