タグ「尾州」の記事

魅惑の国産生地〈BEAMS F〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日はちょっぴりスペシャルなアイテムをご紹介致しますよ!

それでは…


BEAMS F/EXCLUSIVE FABRIC ウールホップサックジャケット
サイズ:42.44.46.48.50.52
価格:¥77,000(税込)
商品番号:21-16-1070-264


〈BEAMS F〉より、国産生地を載せたスペシャルなジャケットのご紹介です。


世界三大ウール産地を挙げるならば、イギリスのハダースフィールド、次にイタリアのビエラ、そして日本の尾州と言われています。

私が暮らしている日本に三大のうちの一つがあるなんて、なんだかワクワクが止まりません。


尾州とは一般に、愛知県西部から岐阜県にかけての一帯を指します。

かつての「尾張国(おわりのくに)」ですね。

これらの地域は木曽川がもたらす上質な軟水を一定量確保する事が出来、日本最大の生産量を誇ります。


そしてその歴史は古く、奈良時代から麻や綿の産地として織物の生産が盛んであったようです。


BEAMS F/EXCLUSIVE FABRIC ウール ホップサック ダブルブレスト ジャケット
サイズ:42.44.46.48.50.52
価格:¥78,100(税込)
商品番号:21-16-1073-264


こちらは同生地を使用したダブルのモデル。


シングルダブル共に、サイドベンツ仕様でエレガントな雰囲気を纏います。


近年では職人の高齢化や後継者不足により、長い歴史の中で培われた技術や知識が失われかねないという問題も。

尾州産生地の魅力を伝え、お客様に尾州ウールという選択肢をご提案する。

文化を守るべく、私に出来ることはまずここからですね。


早速合わせてみました。

シンプルイズベスト!


生地は程よいハリがありながら非常にしなやかで、独特の柔らかさが印象。


百聞は一見に如かずとも言いますが、


是非ともその手で尾州ウールに触れていただきたい。


こちらはダブルで、ベーシックに合わせてみました。


毛足や重量感を感じない生地なので、季節の変わり目にもぴったりな生地です。長いシーズンご着用頂けるかなと。


以上、本日は国産生地を使った〈BEAMS F〉のネイビージャケットのご紹介でした。

ちなみに、水が豊富な地域はご飯がとても美味しいので、尾州グルメ旅なんかもオススメかもしれません!

それでは!(↓タップでフォローできます!)