皆様こんにちは。
いつもブログをご覧下さり、ありがとうございます。
梅雨とは思えない暑さで湿度も高くジメジメした日が続き、洋服選びが難航します…。
そんな夏目前の今、まさに欲しいアイテムが発売となりました。
BEAMS PLUSの夏の定番。アロハシャツと言えば〈DALE HOPE×BEAMS PLUS〉。
本場で作られた正真正銘のMADE IN HAWAII。
アロハシャツ通な皆様にとっては嬉しい点かと思います。
ここからはスタイリングも兼ねてアイテムのご紹介。
私のブログへの登場は半年以上振りのこちらの方。
staff河野です。
普段のトラッドな装いからは想像のできないスタイル。
中々お目にかかれないレアショットです。
アチャー。なのか決めポーズなのかはさておき…
アロハシャツを存分に活かしたスタイルに。
アロハシャツ×チノショーツの鉄板な合わせに、パナマハットを被り、リゾートなムードを味付けしました。
柄合わせのされた胸ポケットは、サングラスなどを挿してこなれた雰囲気に。
細部へのこだわりが感じられます。
アロハシャツと言えばココナッツボタン。
ヤシの実を削り出して作成し、それぞれの風合いの違いがアロハシャツの雰囲気にマッチします。

背面にも注目。
ショルダープリーツが備えられ、可動性も確保されています。
コットン100%の生地故にドライなタッチ感、ハリ感を楽しむ事ができます。
着込んだ後の経年変化も楽しみな一着。
staff河野 168cm Sサイズ着用。
程よいリラックス感、ボックスシルエットで暑い夏場にも着用しやすいサイズ感です。
ファンの方へ、ぜひ。
次は私。アロハシャツをインナー使いで着用してみました。
''アイビー少年がリゾート地にジャケットスタイルで旅行に行ったら''をテーマにスタイリング。
リネンのスポーツコートからチラッと覗くアロハシャツがリゾートなムードを程よく醸します。
普段はマドラスシャツをインナーにしている青年のイメージで着用しました。
リネンの生地感とシャツの柄が相まって奥行きのあるブイゾーンに。
ソリッドなシャツに比べ色柄が増えて夏らしい軽快なイメージになります。
いかがでしたでしょうか。
アロハシャツは元々ハワイの男性の正装だったそうです。
来る夏に備えて毎年1着は半袖シャツを購入している自分も購入を迷っています。
ぜひこの機会にお試しください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、アロハ〜!
KOSEI OCHIAI