ブログをご覧の皆様、こんばんは!
今週も22時となりました!
どうも、松原充(326)です!
まずは皆様にお知らせです。
まだまだコロナ禍の状況ということもあり、緊急事態宣言が再発令しました。
先日黒澤のブログでもお知らせした通りですが、その影響によりビームス ハウス 神戸も時間短縮営業となりました。
当面の間12:00〜19:00の営業時間となりますが、このような状況だからこそ少しでも皆様と楽しく洋服のお話をできればと感じております。
お客様にはご不便をおかけしますが、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
では【326blog】本題へいきましょう!
タイトルからもある通り、マイブームについて本日はブログを書きたいと思います。
私のプライベートのマイブームという意味合いでは決してございません。
「誰も興味ないぞ!」
私が語りたいマイブーム。
勿論洋服です(笑)
シーズンによって自分の着たいモノは変わりますよね。トレンドや自分自身の気分もありますが、クローゼットには沢山洋服があってもなぜか同じ合わせになってしまう。
なぜでしょうか?不思議です(笑)
おそらくは洋服ブームが自分の中であるからですよね!マイブームってやつです!
自分のシーズンテーマみたいなものは事前に決めて個人的には臨みたいな〜なんて毎シーズン感じていますが、2021春夏はどうしようかなと今は考えているところです!
そうすることで洋服の買いたいモノ着たいモノが定まってくるのではないかと思います。

そして2020秋冬のテーマに掲げていたこと。
『クラシックスタイル』『ネイビー&カラー』
やはり流行り廃れがなく、長い年月着られるモノといえばネイビージャケット&ネイビースーツです。その中で今年新調したモノが<DALCUORE>のチョークストライプスーツ。仕立ての良さが際立つ最高の一着です。

DALCUORE
カラー:ネイビー
サイズ:42〜50
価格:¥370,000→¥259,000+税
商品番号:21-17-1167-435
そのスーツが30%OFF。
サイズ欠けはございますが、是非一度袖を通して頂きたいものです。
では話を戻しまして、、、
ネイビースーツも3着目と果たして必要なのかと思いながら購入を決めたアイテム(笑)
そのようなネイビージャケット&スーツに色を差す合わせがマイブーム。というよりは2020秋冬の気分でスタイリングを更新してきました。今シーズンはネイビー多めの毎日でしたが、Vゾーンは変えていたつもりです(笑)
秋冬の振り返りみたいなブログですが、シーズンテーマとマイブームも含め、スタイリングを振り返りたいと思います。
「興味あるぞ!」と言って下さい(笑)
※写真タップでスタイリングページへ飛べます。是非ご参考までにご覧下さい。

『ネイビー&パープル』
<DALCUORE>のスーツ用に購入したアイテムで構成。少し色艶を出すスタイリングにはパープルのVゾーンはネイビースーツにハマります。
自分のスタイルの中でも外せない<JOHN COMFORT>の小紋タイも中々のお気に入りです。そしてゴージラインとワイドラペルのスーツには<LABORATORIO NAPOLETANO>のシャツのような襟もしっかりしているモノがバランスが取れます。
足元は<George Cleverley>のサイドエラスティックシューズ。全体のクラシックな雰囲気を英国靴の足元でエレガントに魅せたこともポイントです。

『ネイビー&レッド』
昨年<Custom Tailor BEAMS>オーダーしたネイビーヘリンボーンスーツ。あまり色を入れた合わせをしないスーツでしたが、赤をポイントカラーに合わせました。
ファッショニスタ先輩のインスピレーションも受けてのスタイリングですが、真似にならないようそれとなく自分流に合わせたつもりです(笑)
今年購入した<International Gallery BEAMS>のオリジナルシャツもお気に入り。太いピッチのストライプがアクセントになります。
茶靴チョイスは赤のネクタイとの合わせも踏まえて、少しマイルドに。全体を柔らかくするための靴選びをしました。

『ネイビー&ピンク』
王道のブレザースタイリング。一時期の上昇気流からは落ち着いたアイテムかもしれませんが、そういう時にも着たい定番品。
本当に<BEAMS F>の名品です。
マンネリ傾向もある最近のスタイリングの中でこの日久しぶりに登場したピンクシャツ。カラーシャツは気分が上がります。ネクタイもボルドー系統とピンクに合う色を選び、シャツの引き立て役に。
足元は<ALDEN>のコードバンのタッセルローファー。バーガンディのカラーはネクタイの色を拾ったような教科書通りの面白くない合わせかもしれません。
<IGARASH TROUSERS>のオーダーパンツも最高の仕上がりです。太いパンツをクッションありで履くことが最近は落ち着きます(笑)

このような感じで今年は自分のスタイルでもある『クラシック』に『ネイビー&カラー』という色合わせをテーマにスタイリングをしてきました。
ネイビーの袖物はドレスクロージングの中では定番品ですが、Vゾーンの組み合わせを変えることが沢山できるアイテムです。合わせにお困りのお客様は私にご相談下さい。Vゾーンを沢山組ませて頂きます(笑)
と言った感じで次のシーズンの洋服も楽しんでいきますね!『自己流シーズンテーマ』何かな〜と迷うところですが、2021春夏もじっくりと定めていきたいと思います(笑)
皆様も『マイブーム』を作ったスタイリングをしていきませんか?
きっとお買い物が楽しくなります!
では今週はこのあたりで!
続々と春夏アイテムも入荷していますので、【326のススメ】で来週はいきます!
初の予告です(笑)
最後までなが〜いブログをご覧頂き、ありがとうございます!
では、来週もお楽しみに〜
松原 充(326)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「面白かった!為になった!」という方。
下記よりお気に入り登録を是非お願い致します。
励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MR_BEAMS、今度はWEBで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家スタッフが日々更新しております!
↓クリックorタップでジャンプできます↓






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

@beams_house_kobe