タグ「絣」の記事

絣が<CATHRI>に成りました。

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


だいぶ久々のブログ投稿となりました事を

お詫び申し上げます!


小林です。


久々のブログ投稿となり、

この時代やご時世に適した内容でお届けできるか不安でいっぱいですが、今後定期的に配信していきますので、お付き合いください。


今回のブログ復帰第一戦で取り上げさせて

頂きたいのがこちらです。


BEAMS Planetsより産声をあげました

<CATHRI(カスリ)>です。


重要無形文化財の久留米絣を取り入れた、

エイジレスかつ普遍的なリラクシングウェアブランドです。

絣とは、織物の技法の一つで、絣糸、

すなわち前もって染め分けた糸を縦糸と横糸に、またはその両方に使用して織り上げ、

文様を表したものです。


この度、BEAMS JAPAN1Fで

<CATHRI>POP UPを

4/14(水)〜4/25(日)の期間において

開催しております。


どちらも男らしいネイビー1色。

左はカーディガンのようにも着られる羽織り、

右はガウンのように着れまして着丈長め。

紐や襟の部分に絣を使用しており、

色落ちの経年変化も楽しめます。

CATHRI HAORI
カラー:ネイビー
サイズ:M.L
価格:¥61,600(inc.tax)
商品番号:69-18-0001-120

CATHRI GauzeGown
カラー:ネイビー
サイズ:M.L
価格:¥52,800(inc.tax)
商品番号:69-19-0001-120

続いてはこちら。


リネン素材に絣を施しており、

優しい印象のアイテムです。

先程紹介したネイビーの羽織りの色と素材違いのアイテムとプルオーバーのフーディです。これらも紐やパイピングの部分に絣を使用しております。小林はレイヤードしましたが、単品での着こなしも楽しめます。

本日小林ベストコンディションのため、167cm.55kgの体型でして、

両方ともMサイズを着用しております。

ご参考までに、、

CATHRI LINEN HAORI
カラー:ナチュラル
サイズ:M.L
価格:¥52,800(inc.tax)
商品番号:69-18-0002-120

CATHRI GauzeHoody
カラー:ナチュラル
サイズ:M.L
価格:¥41,140(inc.tax)
商品番号:69-26-0003-120

昔ながらの素材に今の技術が織りまぜられた

<CATHRI>を是非店頭にて触れてみてください。

ご来店お待ちしております。


縦の糸はあなた〜♪

横の糸は小林でした〜♪


糸と糸が併さる絣

こんにちは、ビームス ジャパン 5階からお届け!

fennica STUDIOの水溜です。



久しぶりのブログ更新…

スタッフ藤田が次の秋冬シーズンの商品をたくさん紹介していますね。

店頭、またはオンラインショップで予約可能となっているので、じっくり藤田ブログを拝読し、入荷を楽しみにしていてください。



それなら私は!


今から通年着れる商品をご紹介しましょう。




「絣を使った商品を毎回紹介している人…」こと、水溜。


ねえ、水溜さん、もう何回目?って思っている方はブログを読んでいただいている方ですね。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。


ここまで来るとひとりで勝手に義務感を持ち、

これは必ず皆様にお伝えせねば!!

とキーボードを激しく叩きながら今回もおすすめします。




<オカモト商店×fennica>久留米絣ワンピース
価格:¥29,000+税
商品番号:66-26-1759-520


前回も<オカモト商店>と別注ワンピースを作りましたが、新たに『型』と『着丈』を変えて登場~。




型は胸元と背中にタックが入り、ゆったりとしたシルエットへ。

着丈は一枚で着るのにも十分な長さにしました。


サンダルでリラックススタイル。


あるいはスリッポンを合わせても。




161cmの私が着るとこんな感じで…



157cmの奥浜が着るとこんな感じです。

彼女が着ると、足首もすっぽり隠れる長さですね。




<オカモト商店×fennica>久留米絣スカート
価格:¥21,000+税
商品番号:66-27-0372-520


前回好評だったスカートも柄を変えて作りました。

今回は柄数を絞り、こちらの3つの柄をご用意しました。


左からランダムボーダー、

ラインレイン、

カモフラージュ。



隠れポケット、と勝手に呼んでいるほど馴染んだポケット。


パッっと見ただけでは気づかないかもしれませんが、

左右どちらにもありますよー!

ハンカチや携帯を入れたい私にはありがたい。。。



ラインレイン柄は細かな水色がグレーとマッチして爽やか。

好き…って思わず声が漏れました。


秋冬はタイツやソックス、ショートブーツなど合わせて楽しめそう。



さていかがでしたか?



たくさんの工程を経て、織り上がる絣。


季節問わず着れますので、

ぜひ一点取り入れてみてください〜。



そして、ビデオ投稿始めました!

今日紹介したワンピースとスカートもアップしたので良かったら見てみてください。



TEL:03-5368-7304



ビームス ジャパン 5階 水溜