タグ「染色工房 萬」の記事

BEAMS JAPAN、晩夏のおすすめアイテム!5階篇

本日で8月も終わり。

少しずつ秋の気配も感じられますね。

しかし、まだ暑さも続く晩夏。この時季に楽しんでいただけるアイテムを、新宿 BEAMS JAPANよりお届けします。


最終回の今回は、わたくし森から5階のおすすめをご紹介。


まずはこちら、イランガラス。光を通して落ちる影が涼しげで美しい。


イランガラス ベルト付きボール 小
価格:¥2,530(税込)
商品番号:66-99-4821-901


ボール小は、旬の果物やデザートをいただく器として丁度良いサイズです。

この日は無花果とマスカルポーネチーズに蜂蜜を。落ち着いたイエローのガラスはどんな食材も引き立ちます。

コップは飲み物が見えるクリアガラスが良いですよね。アクセントに入った線はデザインの良さはもちろん、持ちやすさにも繋がっています。


イランガラス コップ長細
価格:¥2,090(税込)
商品番号:66-99-4817-901


自宅に花を飾る機会が増えた方も多いのではないでしょうか?

ボタンがアクセントに入ったピッチャーは、高さが20cmほど、くびれも入って花器としても素敵です。


イランガラス ボタン付きピッチャー
価格:¥4,290(税込)
商品番号:66-99-4812-901


イランの職人により、手吹きで作られたガラスは大らかな造りも魅力なんですよね。個体差がありますので、ぜひ店頭でお選びいただけたらと思います。


晩夏に心地良い洋服なら、染色家 駒田佐久子さん主宰<染色工房 萬>の貫頭衣がおすすめ。


<染色工房 萬>浴衣地貫頭衣
価格:¥15,950(税込)
商品番号:66-26-7026-165


少し暑さが和らいできたら、こんな感じでTeeシャツと重ねても素敵です。

特岡と呼ばれる特上の浴衣地に<鍵善>による注染で表現した工房オリジナルの柄は、虎魚、とんぼ玉、雨雨フレフレの3柄。


雨雨フレフレは、雲と雨をモチーフにした型染めなんです。


雨の日に着るというのも、憂鬱に思いがちな日も楽しく過ごせそうですね。


そして、まだ汗ばむ外出やお風呂上がり、キッチンでの家事に活躍する<白雪ふきん>。


<白雪ふきん × fennica>湯上りたおる
価格:¥3,960(税込)
商品番号:66-99-0268-898

<白雪ふきん × fennica>友禅てぬぐい
価格:¥1,100(税込)
商品番号:66-99-0267-898

<白雪ふきん × fennica>友禅ふきん
価格:¥451(税込)
商品番号:66-99-0269-898

<白雪ふきん × fennica>友禅はんかち
価格:¥528(税込)
商品番号:66-99-0270-898

<白雪ふきん × fennica>友禅手巾
価格:¥1,320(税込)
商品番号:66-99-2812-898


手描きのボーダーにBEAMSと<fennica>レーベルのロゴをあしらったスペシャルアイテムです。


太陽あるいはコーポレートカラーをイメージしたORANGE、山をイメージしたGREEN、海をイメージしたBLUEの3色が揃います。


奈良伝統の蚊帳から生まれた<白雪ふきん>。吸収性と速乾性にすぐれた素材は、今時季に重宝しますよ。贈り物にもおすすめです。


1階から5階までの晩夏のおすすめ、いかがでしたでしょうか?


1階から4階までの夏のおすすめ!ブログのおさらいは是非こちらから!

▶︎1階 張本のおすすめ

▶︎2階 荒井のおすすめ

▶︎3階 李のおすすめ

▶︎4階 下園のおすすめ



▼こちらの画像をタップ&「+♡フォロー」でBEAMS JAPANの情報がチェックしやすくなります!



TEL:03-5368-7304

BEAMS JAPAN 5階 森


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。