タグ「MR_BEAMS 」の記事

<COLONY CLOTHING>OVER SHIRTS

こんばんは、泉田です。


本日のブログもMR_BEAMS掲載のおすすめ商品をご紹介します。




こちらですね。もう入荷していますよ。




COLONY CLOTHING/ALTERNATE STRIPE OVER SHIRTS
カラー:NAVY
サイズ:XS〜L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-11-2064-421

COLONY CLOTHING/WHITE STRIPE OVER SHIRTS
カラー:BLUE
サイズ:XS〜L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-11-2063-421

まずはこちらのストライプ2型から。久しぶりに登場の<COLONY CLOTHING>からオーバーシャツが入荷しております。




MR_BEAMSでモデルさんが着用しているのがこちらのマルチストライプ。ネイビーベースの白抜きストライプです。




こちらはグレイッシュなネイビーをベースにしたワイドピッチ白ストライプ。いずれもドレスシャツに採用されるような、クリーンな生地感です。




裾のカッティングはややラウンド。タックアウトを前提にしたオーバーシャツなので、少し短めの着丈設定です。




クルーネックのサマーニットの上に、羽織るようなイメージのシャツです。ボディや肩周りはややゆったりしたフィッティング。肩が少し落ちて、ボディに絞りのないシルエットです。首周りが綺麗に収まるように調整されているので、サイズの大きいシャツに見えない。というところもポイントです。




COLONY CLOTHING/BROAD OVER SHIRTS
カラー:SAXE
サイズ:XS〜L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-11-2065-421

無地のサックスブルーも展開しています。織りの表情がないプレーンなブロード生地。





COLONY CLOTHING/ALCANTARA DOUBLE POCKET SHIRTS
カラー:ECRU
サイズ:XS〜L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-11-2066-421

アルカンターラ(人工スエード)を使ったこちらのモデルはダブルポケット仕様で、より羽織もの感が強調された雰囲気。




JOHN SMEDLEY/HAYES
カラー:BLACK × LIGHT CAMEL
サイズ:S,M,L
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-04-0171-337

軽く、柔らかいタッチです。エクリュカラーとのマッチングも良い感じですね。




このモデルも、しっかり掲載されていますね。





という訳で、早速店頭でもご好評頂いている<COLONY CLOTHING>。リゾートっぽい雰囲気が強過ぎないオーバーシャツです。これからの季節に是非。



ご来店、お待ち申し上げます。





お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。

<Comming Soon>CROCKETT & JONES ②

こんばんは、泉田です。


本日のブログは、まず宣伝から。【Instagram企画私の"つづく服。"】第5弾が更新されました。



手前味噌で恐縮ですが、先週のスタッフ伊藤に続いて登場したのは、私です。私は10年モノの<Barbour>をご紹介させて頂きました。宜しければこちらからご覧になってください。この企画、なかなか面白いですよね。私も今後の投稿を楽しみにしています。来週も当店のスタッフが登場しますよ。お楽しみに。



昨日のブログに引き続き、<CROCKETT & JONES>の22年春夏シーズンモデルのご紹介です。今はご予約を承っている段階ですので、気になる方はスタッフまでお問い合わせください。




昨日はRICHMOND2 コンビローファーをご紹介しましたが、本日はタッセルローファーです。ここ6,7年くらい(?)CAVENDISH3を定番型として展開してきましたが、今シーズンは別モデルが登場します。




CROCKETT & JONES/HELFORD SUEDE TASSEL LOAFER
カラー:BLACK,D.BROWN
サイズ:5〜9
価格:¥80,300(税込)
商品番号:21-32-0243-502

HELFORDというモデルです。スエードのタッセルローファー。BLACKとD.BROWN の2色展開で発売予定です。




CAVENDISH3とは異なる雰囲気のモデルです。ラストは306。トゥシェイプはセミスクエアのような感じでしょうか。ノーズも少し長めで、シャープなフォルム。<GEORGE CLEVERLEY>のクラシックローファーと同様のラストを採用したモデルと聞きました(この話はオフレコではないと思うのですが。たぶん...。)。




クラシックローファーをお持ちの方はイメージが湧きやすいと思います。CAVENDISH3の丸みを帯びたフォルムも汎用性が高く、ご存知の通り大ヒットモデルなので良いことは間違いないのですが。個人的にはこのモデルの方が、クラシカルな雰囲気が強いというか、良い意味で少しクセのあるフォルムが魅力ではないでしょうか。




アンライニング仕様という点もポイントでしょうかね。



久しぶりにタッセルの新型なので、新鮮さもあります。それだけでちょっと気になりませんか笑?




この画像はサンプルなので、実際の商品とはディティールが異なる可能性もありますが。その点はご了承ください。個人的にはD.BROWNが欲しいですね。ここ数年は表革のローファーばかり履いているような気がするので。入荷が楽しみです。少し裾幅の広いパンツと合わせても、相性が良さそうな印象ですよ。


こちらのモデルも入荷は4月下旬を予定しております。特に春夏シーズンは活躍してくれそうなシューズではないでしょうか。おすすめです。



ご来店、お待ち申し上げます。




オンラインショップもウィンターセール開催中です。こちらも併せてご利用ください。





お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。