タグ「イベント」の記事

<Stile Latino>PATTERN ORDER

こんばんは、泉田です。




本日のブログは番外編です。原宿のビームス Fで開催中の<Stile Latino>パターンオーダー会に行ってきましたので、簡単に会場の様子などをレポートさせて頂きます。今週日曜日27日までの開催なので、間に合うようにイレギュラーな時刻でのブログ更新です。




<BEAMS F>レーベルのオーダー会ではお馴染みの<Stile Latino>ですが、コロナ禍以降ヴィンチェンツォファミリーの来日が叶わないということもあり、現在ではパターンオーダーとして開催しています。

基本的には既製品からモデル・サイズを選択し、生地を選ぶというイメージです。着丈・袖丈は指定可能ですが、比較的シンプルなオーダーシステムとなっております。とは言っても、通常展開のないサファリジャケット型やシングルコートのモデルサンプルも用意されており、一応オーダーは可能なようです。




一通り生地もチェックしてきました。今回のイベントでは春夏生地中心の構成です。スーツ用の英国生地が多い印象でした。




人気の高い<FOX BROTHERS>のバンチもラインナップされていますよ。目付け300g以上のフレスコや、ウール/モヘアなんかは非常に良い感じの生地でした。流石ですね。もちろんお値段もそれなりなのですが笑




ライニングとボタンも勿論選べます。一部柄物のライニングも用意されているそうです。


手前味噌で恐縮ですが、私のオーダーも少しご紹介させて頂きましょう。私はネイビーのシングルジャケットという非常にシンプルかつ明確なイメージがあったのにも関わらず、生地選びにかなり迷いました。よほどFOXにしてしまおうかとも思ったのですが、




こちらのバンチ、<STANDEVEN>から選びました。英国生地です。<Stile Latino>のオーダー会では毎回用意されている定番的な生地メーカーです。個人的には<Stile Latino>のオーダーで<STANDEVEN>を選ぶのは今回で2回目です。昔から好みが変わらないと言うか、成長してないと言うか...。




5%モヘア混で260g。少し織り感のある濃紺。普通過ぎて何も面白くない生地なんですけどね笑

本当は目付け300g以上のウール/モヘアで合物的なイメージでいたのですが。「FOXのフレスコで作るならいっそスーツの方が良いのでは?」等、雑念に囚われて収拾がつかないので、当初の予定通り春夏物のオーソドックスな生地に落ち着きました。モデルはシングル3釦モデルのFAUSTOにしましたよ。ご参考まで。久しぶりの<Stile Latino>オーダーで、気分が上がりっぱなしのひとときでした。




同行したスタッフ秋田もブレザーを注文。スタッフもみんな好きですからねぇ。3パッチやパッチ&フラップ仕様にも出来るようです。仕上がりは6月頃を予定しています。今年の夏にはもう着用できるイメージですね。詳細が気になる方は是非今週末、原宿のビームス Fにお越しください。





アポイント制とさせて頂いてますので、ご希望のお客様はまずお問い合わせくださるとスムーズかと思われます。という訳でオーダーイベントのレポートブログでした。お買い物の参考となれば幸いです。



ご来店、お待ち申し上げます。








お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。


『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』②

こんばんは、泉田です。


本日のブログはイベントレポート第2弾です。前回のブログもアクセス数が多く、注目度の高さが伺えます。




『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』

当店から程近い、伊勢丹新宿店メンズ館で開催しております。

10/16(水)〜12(火)/1Fプロモーション

10/13(水)〜19(火)/5Fメンズテーラードクロージング

イベントの概要は特設ページをご覧になってください。現在は5Fフロアに会場を移して、イベントも後半戦。再びお邪魔してきました。


期間限定のコラボ商品はBEAMSオンラインショップでもお買い求め頂けるようになりました。こちらも10/19(火)までです。ご来場が難しいというお客様もこちらから↑ご覧になって頂ければ幸いです。



今回もいくつか商品画像を撮らせて頂いたので、ご紹介していきます。




BERNARD ZINS/PILOTE BLACKWATCH PANTS
カラー:BLACKWATCH
サイズ:36〜44
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-23-0963-380

<BERNARD ZINS>のLポケットウールパンツ。伊勢丹さんといえばのブラックウォッチです。BEAMS展開のLポケットモデルFLOREとは少し仕様が異なるモデルで、サイズ38で裾幅が21cm指定。若干太いシルエットでストレート感が強調されてます。




店内マネキンではブレザーに合わせていました。良いですね。個人的にも欲しい感じのパンツです。





DRUMOHR/CASHMERE BORDER CREW KNIT
カラー:BLACK×CAMEL,NAVY×BLUE
サイズ:44〜52
価格:¥59,400(税込)
商品番号:21-15-0656-899

<DRUMOHR>のボーダークルーネックニットです。BEAMSでもラムズウールのモデルを展開していますが(上画像↑上段右端)、別注モデルは贅沢にカシミヤ100%。ワンサイズ上のボディスペックを採用し、ゆったり目のフィッティングになっています。




ヘリンボーンのコートに、中はブレザー。そのインナーに<DRUMOHR>を着せたマネキンコーディネート。レザーブルゾンとの合わせなんかも良さそうですね。





VALSTAR/NAPPA LEATHER DRIVING BLOUSON
カラー:BLACK
サイズ:44〜52
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-18-0470-654

<VALSTAR>のドライビングブルゾン。 表革(シープスキン)を採用したインラインには存在しない別注モデル。細過ぎないクラシックフィットボディで、着丈・袖丈は日本人向けのレングスに修正されています。



店頭でも人気商品になっているそうです。




表革ブラックですので、非常に都会的でクールな印象でしたね。カッコいいです。




先日のインスタLIVE内でも紹介されていたようですね。スタッフ伊藤の良い画像があったので載せておきます笑



ここからはオーダーイベントを行っているブランドのご紹介です。いずれのブランドもイメージ的にはパターンオーダーとお考え頂ければ。




<Church's>です。伝説のラストと呼ばれている73ラストを使用したDIPLOMAT、CHETWYND、WESTBURYの3モデルをベースに革をお選び頂けます。




カーフ、カーフスエード、バックバインダーの3素材をラインナップ。<Church's>の73ラストでオーダーなんて、今ではなかなかスペシャルな事だと思います。靴好きの方は是非この機会に。





続いて<ALFONSO SIRICA>。BEAMSで今季展開しているシングル、ダブルの2型でオーダー頂けます。




ブランド側からのおすすめ生地も多数用意されていました。




<BEAMS F>ディレクターの西口も着用しているダブルブレスト。BEAMSでも人気ブランドになりつつある<ALFONSO SIRICA>。ナポリサルトの雰囲気がお好きな方は是非。


 



<DALCUORE TROUSERS>。パンツのパターンオーダーです。その名の通り、<SARTORIA DALCUORE>のパンツ専業ブランド。BEAMSで今シーズン展開しているグルカ仕様の別注モデルでオーダー頂けます。




こちらも豊富な生地バリエーションです。コーデュロイ、キャバルリーツイルなんかは良さそうな雰囲気ではないでしょうか。






ちなみに型は3モデルからお選び頂けます。




サンプルとして用意されているこのチェック生地もカッコよかったです。


画像は撮り損ねましたが、<ALFREDO RIFUGIO>というレザーライダースのブランドもオーダーイベントを開催中です。



という訳で、伊勢丹新宿店メンズ館5Fで開催されている『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』コラボイベントの様子をご紹介させて頂きました。




会期中は日替わりでBEAMSスタッフも店頭に立たせて頂いております。当店からはスタッフ伊藤がメンバーになっておりまして、16日(土)は会場にいる予定ですよ。イベント自体は10/19(火)までです。ご都合のつく方は是非お立ち寄りください。オンラインショップのチェックも宜しくお願い致します。



ご来店、お待ち申し上げます。



お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』

こんばんは、泉田です。


本日は新宿で行われているイベントのお知らせを。




『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』

当店から程近い、伊勢丹新宿店メンズ館で昨日から開催しております。

10/16(水)〜12(火)/1Fプロモーション

10/13(水)〜19(火)/5Fメンズテーラードクロージング

イベントの概要は特設ページをご覧になってください。早速初日にお邪魔してきましたので、本日のブログでは会場の様子と、別注商品を少しご紹介させて頂きます。





メンズ館のエントランスを入ってすぐ右手のフロアです。特等席ですね。BEAMSで展開している今シーズンの一部商品と、今回のイベント用にご用意したスペシャルな別注商品をラインナップしています。




別注商材を用いたマネキンコーディネート。3社別注モデルは14ブランド20モデルほどあるそうです。私も昨日、初見でしたが気になった商品を撮影させて頂きましたのでご紹介します。

(完売しなければ)10/13(水)からBEAMSオンラインショップでの販売も予定しているそうなので、品番も記載しておきますね。





INVERTERE/CASHMERE HORSE RIDING DUFFLE COAT
カラー:BLACK
サイズ:39〜42
価格:¥385,000(税込)
商品番号:21-19-0717-369

BEAMSでもここ数年秋冬シーズンの人気ブランド<INVERTERE>。ホースライディングダッフルコートです。なんとラグジュアリーなブラックカシミアバージョンです。ヘビーウェイトカシミア。これはスゴい...。プライスもスゴいですが、なかなかお目にかかれない品物ではないでしょうか。





私が好きな<IGARASHI TROUSERS>からも別注モデルが登場しておりました。




IGARASHI TROUSERS/3ADJUSTER FLANNEL PANTS
カラー:GREY
サイズ:44〜52
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-23-0962-298


かつてあのスパイ映画の劇中で、英国諜報部員が着用していたパンツのデザインをソースに、<IGARASHI TROUSERS>で作製したスペシャルモデル。生地は英国MARLING&EVANSのグレーフランネルです。3つ並んだサイドアジャスターボタンが独特ですね。<BEAMS F>ディレクター西口のイチオシモデルだそうです。





EMMETI/COLOR SUEDE JURI
カラー:EACH
サイズ:46〜50
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-18-0397-832

店内でも一際目を引いた<EMMETI>。ベストセラーモデルのシングルライダースモデルJURIのカラースエードです。なんと全8色展開。<Brilla per il gusto>レーベルらしさを感じるスペシャルアイテム。

他にも気になる商品は沢山あったのですが、店内も忙しそうでしたので3品番が限界でした。イベント後半はオーダー会なんかも始まるそうなので、またブログでレポートできればと考えております。




イベント初日は当店のサービスマスター、スタッフ伊藤が店頭に立ちました。日替わりでBEAMSスタッフ(選りすぐりの精鋭メンバー達です)が皆様のお買い物をサポートさせて頂きます。知っているスタッフに伊勢丹で会えるかも?



BEAMSでも初の試み、伊勢丹さんとのコラボレーション。ご好評頂ければ今後も継続する(?)のでしょうか。日頃当店をご贔屓にして頂いているお客様も、是非お立ち寄りください。すぐ近くですから笑



ご来店、お待ち申し上げます。



お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。