タグ「INVERTERE」の記事

<INVERTERE>コンクリートジャングルへ繰り出せ。

皆様こんばんは、遠藤です。

さて、今日は無類のハンティングジャケット・サファリジャケット好きの私が、今季オススメのサファリジャケットをご紹介いたします。




<INVERTERE>。秋冬のダッフルやリバーシブルコートが有名ですが、春夏コレクションも中々良い面構え。


INVERTERE / サファリジャケット
カラー:BEIGE
サイズ:36〜42
価格:¥59,400(税込)
商品番号:21-18-0889-369

今回ご紹介するのは、インラインからご用意したサファリジャケット。ベージュ一色展開です。



裏地を完全に省いた非常に軽快な仕立て。パイピング部分などは、丁寧に処理されていますね。



コットン100%の生地にガス焼き加工というものを施し、化学繊維のようなシャリ感をわざと表現しているとか。

確かに、ベーシックな生地よりも気持ちモダンで軽やかですね。クラシカルになり過ぎない絶妙な匙加減です。



身幅のゆとりに対して、袖丈・着丈は少し短い印象。

この手のジャケットにありがちな「ゆったり着たいけど、袖が長くなってしまってサテどうしましょう」現象は比較的起こりにくいかと。



襟を立てて着てもカッコいいですね。サファリジャケットの真価はこの表情に有り、というのが私の持論です。


SAINT JAMES / OUESSANT ボーダー ボートネック Tシャツ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-14-0009-015

YCHAI / TORPEDO ホワイト デニム
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-21-0057-367

シャツ、ニット、カットソー。コーディネートの幅はかなり広いです。春夏の羽織ものに困ったら、とりあえず着てください。



意外と無くなるのが早そうです。詳しい在庫状況についてはお気軽にお問合せください。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


ビームスF 新宿のインスタグラムもよろしくお願いいたします。




様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします

<INVERTERE>HERRINGBORN DUFFLE

こんばんは、泉田です。




本日のご紹介は入荷速報です。<INVERTERE>のダッフルコート。毎年秋冬シーズンはお馴染みの人気アウターですね。店頭在庫がようやく入荷致しました。




キャンペーン期間内に間に合いましたね。サイズ在庫が揃っている訳ではないので、気になる方はまずお問い合わせください。




INVERTERE/HERRINGBORN DUFFLE
カラー:CHARCOL.G,BLACK,VICUNA,TEAL BLUE,NAVY,PURPLE
サイズ:36〜42
価格:¥198,000(税込)
商品番号:21-19-0004-369

サイズスペック、仕様は昨年モデルと同様です。




ベーシックなダッフルのデザイン性もさることながら、ファブリックが魅力です。英国JOSHUA ELLIS社製、肉厚なヘリンボーン生地。ウール100%です。




保温性にも優れたPURE NEW LAMBS WOOL。上質な素材感です。










袖を通してみると、見た目以上に軽い着用感もポイント。ご来店の際は是非羽織ってみてください。着用イメージです↓




スタッフ園田(身長175cm)がスーツの上にサイズ38着用です。着丈は膝丈程度。全体的にゆったりとしたフィッティング。




ちなみに私泉田の場合、サイズは36です。正直36でも少し大きいのですが、フィッティングと見た目のバランス的に違和感が無ければサイズとしては問題ありません。




24年秋冬シーズンの新色、TEAL BLUE。画像では上手く色が映らないのですが、実際はもう少し綺麗な発色です。11/7(木)時点でサイズ40以外はキャンセル待ちでのご案内ですが、非常に洒落たカラーリングですね。


"今年こそは、"というお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。是非店頭でご覧になってください。



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



11/1(金)からはコチラもスタートしております。私もハンカチ買いました。



<Barbour MORE VARIATION>10/19(土)〜11/10(日)



お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!

せっかくなんで

こんにちは!中島です。


約1ヶ月ぶりのブログです。皆様ご無沙汰しております。もう秋も深まる頃ですが、なんだか暖かい日が続きますね。




そういえば、先日滑り込みでホックニー展に行ってきました。


会期は11/5の日曜までと現在終了してしまっていますが、「見に行ったよ」という方も多いのではないでしょうか。



やっぱり都内まで足を運んだ甲斐があり、素晴らしい内容の展覧会でした。


ホックニーさんがタブレット端末で描いたイラストも多数展示されており、その自由な創作表現に感服しました。






そして、話は変わりますが現在Wポイントキャンペーン中を開催中でして、
12日の日曜日までやっております。



せっかくなんで、皆様この機会にアウターなんて如何でしょうか。




皆様お探しの方も多いこちらです。





INVERTERE × BEAMS F / 別注 ヘリンボーン ダッフルコート
サイズ:36〜42
価格:¥195,800(税込)
商品番号:21-19-0004-369

毎シーズン定番で展開しているこちら。


日本人の体型に合わせたサイズスペックに変更し、袖幅を広く調整したアップデートモデル。




生地は毎シーズンお馴染みの<Joshua Ellis>のヘリンボーン生地。

特殊な織り機でしか織れない、肉厚で暖かみがありながら軽く柔らかい風合いの生地です。






写真だと少しわかりづらいですが、こちらは今季新色のチャコールグレー。


良いお色味です。


控えめなお色なので、インナーに発色の良いニットを入れてもいいかもしれませんね。


DRUMOHR × BEAMS F / 別注 8ゲージ タートルネックニット
サイズ:44〜50
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-15-0001-899


BEAMS F / William Halstead ブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥105,600(税込)
商品番号:21-16-0310-015

BEAMS F / MOON ガンクラブチェック サイドアジャスター 2プリーツ ワイドスラックス
サイズ:42〜52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-23-1342-015

MORGANO / 21ゲージ タートルネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-15-0090-872


さらに、今回はジャケットスタイルの上から羽織るイメージでコーディネートを組みました。


ブレザースタイルの上にバサッとダッフルコートを羽織る。昔映画で観たシーンのオマージュです。


パンツは少しアクセントに、ガンクラブチェックのツイードパンツをチョイス。

白いタートルニットも今季気分です。



ダッフルやっぱりいいですね〜





如何でしたでしょうか。


是非、このお得な機会にお気に入りの1着ゲットしてみて下さい。



ではまた次回のブログで。


最後までお付き合い頂きありがとうございました!



中島


*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




宜しければ是非、フォローお願いします。





便利な時代になりました。



<INVERTERE>DUFFLE COAT

こんばんは、泉田です。




今年もこの商品が店頭に並びました。気が付けば10月も後半ですから。そんな季節になってきたということですね。<INVERTERE>ダッフルコートです。




INVERTERE × BEAMS F/HERRINGBORN DUFFLE COAT
カラー:CHARCOL,BLACK,VICUNA,TARTAN GREEN,ROYAL BLUE,NAVY
サイズ:36〜42
価格:¥195,800(税込)
商品番号:21-19-0004-369

言わずと知れた名作ダッフルコート。新色を加えて、今年もしっかりラインナップしております。




特徴的なヘリンボーン生地。唯一無二の素材感ですよね。詳細はECサイトの商品紹介ページもご覧になってください。




毎年言ってるのですが、




非常に良いですよね。雰囲気があります。マストですね。




毎年言っているのですが、




今年こそは購入したいですよね。カッコいいです。




<INVERTERE>のダッフルコート。一生モノと言える商品の1つだと思います。ワードローブに加えたい1着ではないでしょうか。




23年秋冬シーズンのカラーバリエーションをご紹介しておきます。CHARCOL(新色)、BLACK、VICUNA、TARTAN GREEN(新色)、ROYAL BLUE(新色)、NAVYです。全6色展開。




↑VICUNAカラー。気になる新色ですが、現状ほぼ全ての在庫がご予約分となっており、店頭フリー在庫が無さそうです...。特にROYAL BLUEとTARTAN GREEN。キャンセル待ちでのご案内になりそうですが、詳細はスタッフまでお問い合わせください。その都度確認させて頂きます。


↑CHARCOLカラー。急かすようで大変恐縮ですが、私同様、今年こそはとお考えのお客様はコール・ナウでございます。お早めのお問い合わせと、在庫確保をおすすめ致します。



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




便利な時代になりました



お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!

<INVERTERE>DUFFLE

こんばんは、泉田です。


11月ですね。今年もあと2月を残すのみとなりました。早いですね。11月に入り、連日アウター・コートの入荷が進んでおります。ご紹介したい商品は沢山あるのですが、オススメの品物から少しずつご紹介していきますね。




大本命アウターの1つと言っていいかもしれません。<INVERTERE>ダッフルコートが店頭に並びました。BEAMS別注の復刻モデルをここ3年ほど展開していますが、今年見てもやはりカッコいいコートです。オーセンティックな品物の魅力なのでしょうね。私も毎年欲しい欲しいと言って未だに買えておりませんが...。




INVERTERE/HERRINGBORN DUFFLE COAT
サイズ:36〜42
価格:¥184,800(税込)
商品番号:21-19-0004-369

当店のオトナ代表、スタッフ伊藤にネイビーカラーを羽織ってもらいました。サイズは38でこのような見え方です。




大人が着てもサマになるダッフルコートと言えば、やはり<INVERTERE>。その佇まい、存在感は唯一無二です。




22年秋冬シーズン仕入れのこのモデルは、袖を太く修正しています。よりクラシカルなダッフルコートの仕様になりましたね。全体的にゆったりしたフィッティング。長めの着丈バランス。




着丈は膝丈くらいですね。




シルエットもさることながら、この独特の雰囲気を生み出しているのが生地。英国Josha Ellis社製のウールヘリンボーン生地です。旧式の編み機で時間を掛けてゆっくり紡績された生地は空気を含み、ふっくらとした仕上がりとなっています。ヘリンボーンの畝な立ち方も独特ですね。この生地がポイントです。




リアルホーントグルにレザーループ。






はい。素晴らしい生地でございます。




オトナの余裕を感じさせる後ろ姿。




似合っていますね。




1着あったら一生着られるんだろうなぁ。と毎年思います。いつかは手に入れたいコートです。




今日時点で当店には4色入荷がございました。サイズ在庫が揃っていないので、お取り寄せになるケースも多かろうと思いますが。今年こそは!という方はスタッフまでお問い合わせください。





ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。







"フォロー"機能で店舗からの最新情報をご覧頂けます。是非ご利用ください。


21AW マネキン紹介⑨

こんばんは。



秋田です。



遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。

今年もご贔屓によろしくお願い致します。





今年も去年に引き続きマネキン紹介をしていきますのでよろしくお願いします。




さて、今年も関係のないゴルフの話をしていきますが皆さんは「BEAMS&WINS STATION」をご存知でしょうか。有楽町にあるBEAMSがプロデュースする会員制のスポーツ施設で、ティーチングプロによるゴルフレッスンやランニングステーションを完備しています。



実は先日スタッフ向けに体験レッスンをさせて頂く機会がございましたので実際に行って参りました。



平日の夕方頃でしたがスーツ姿でプレイされてる方がたくさんおり、おそらく仕事の合間にいらっしゃってると思いますがとても熱心だなと感じました。私はあまり練習をしないタイプなので尊敬します笑。


ただ仕事の合間や仕事終わりにささっと練習が出来るのはとても便利ですよね。お近くの方は是非遊びに行ってみてください。

次回はもう少し詳しい内容をお伝え致します。




では今回のマネキンですが、7階の落水荘マネキン3体をご紹介致します。


まずは彼から。




オレンジのダッフルコートが目を惹きますね。こちらは<INVERTERE>のもの。<JOSHUA ELLIS>の肉厚なヘリンボーン生地です。


寄ってみましょう。




ダッフルコートをスーツスタイルに合わせるのもいいですが今回はカジュアルスタイルで合わせてみました。

<T-JACKET>のダブルブレザーにシャツはウエスタンシャツを合わせています。

シャツのボタンは二つ開けて軽快な感じを出しました。コートを着せているので寒々しくならないよう色味で工夫しました。





パンツはわかりにくいですが、黄色みがかったベージュのコーデュロイです。普通のベージュよりこの色味の方が絶妙にコートの色とマッチしていてしっくりきました。シューズはカジュアルにチャッカブーツです。




続いて映える彼は、



上品ながらも少し若さを意識したコーディネートを組んでみました。羽織っているカーコートも実は<INVERTERE>のもの。ダッフルとはまた違う雰囲気でかっこいいですよね。





ストールはヤクウールを使った<norlha>というブランドのものです。ヤクの毛ってふわふわしていて個人的にはカシミヤよりも暖かいと感じています。私もヤクウールのマフラーを使っていますがそれ以外のマフラーをすることが無くなってしまいました笑。

中のニットは<ZANONE>で後ろにチラッと見えるマネキンとちょっと色を合わせちゃいました。




カーゴパンツとダーティバックスでこちらもカジュアルな合わせですがもっとシンプルでもいいかもしれませんね。





最後はこちら。

スタッフ泉田に作成してもらいました。

いろいろ売れてしまい最初に作ったコーディネートとちょっと違うみたいですが見ていきましょう。





<WOOLRICH>のマウンテンパーカにカシミヤウールのクールネックニットを合わせています。スクールマフラーをアクセントに巻くのではなく垂らすというのもポイントですね。意外とこのストールがあるのとないとでは見え方が全然違います。



足元はデニムスラックスとスニーカーでよりカジュアルに。これくらいのコーディネートだったら無理に革靴を履く必要もなさそうですね。




本日は以上です。





次回は6階のジャケットコーナーマネキン、2体をご紹介致します。



ご覧いただきありがとうございました。




秋田




お気に入り、フォローよろしくお願いします。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



インスタグラムもお願いします。




『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』

こんばんは、泉田です。


本日は新宿で行われているイベントのお知らせを。




『MR_BEAMS meet ISETAN MEN'S』

当店から程近い、伊勢丹新宿店メンズ館で昨日から開催しております。

10/16(水)〜12(火)/1Fプロモーション

10/13(水)〜19(火)/5Fメンズテーラードクロージング

イベントの概要は特設ページをご覧になってください。早速初日にお邪魔してきましたので、本日のブログでは会場の様子と、別注商品を少しご紹介させて頂きます。





メンズ館のエントランスを入ってすぐ右手のフロアです。特等席ですね。BEAMSで展開している今シーズンの一部商品と、今回のイベント用にご用意したスペシャルな別注商品をラインナップしています。




別注商材を用いたマネキンコーディネート。3社別注モデルは14ブランド20モデルほどあるそうです。私も昨日、初見でしたが気になった商品を撮影させて頂きましたのでご紹介します。

(完売しなければ)10/13(水)からBEAMSオンラインショップでの販売も予定しているそうなので、品番も記載しておきますね。





INVERTERE/CASHMERE HORSE RIDING DUFFLE COAT
カラー:BLACK
サイズ:39〜42
価格:¥385,000(税込)
商品番号:21-19-0717-369

BEAMSでもここ数年秋冬シーズンの人気ブランド<INVERTERE>。ホースライディングダッフルコートです。なんとラグジュアリーなブラックカシミアバージョンです。ヘビーウェイトカシミア。これはスゴい...。プライスもスゴいですが、なかなかお目にかかれない品物ではないでしょうか。





私が好きな<IGARASHI TROUSERS>からも別注モデルが登場しておりました。




IGARASHI TROUSERS/3ADJUSTER FLANNEL PANTS
カラー:GREY
サイズ:44〜52
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-23-0962-298


かつてあのスパイ映画の劇中で、英国諜報部員が着用していたパンツのデザインをソースに、<IGARASHI TROUSERS>で作製したスペシャルモデル。生地は英国MARLING&EVANSのグレーフランネルです。3つ並んだサイドアジャスターボタンが独特ですね。<BEAMS F>ディレクター西口のイチオシモデルだそうです。





EMMETI/COLOR SUEDE JURI
カラー:EACH
サイズ:46〜50
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-18-0397-832

店内でも一際目を引いた<EMMETI>。ベストセラーモデルのシングルライダースモデルJURIのカラースエードです。なんと全8色展開。<Brilla per il gusto>レーベルらしさを感じるスペシャルアイテム。

他にも気になる商品は沢山あったのですが、店内も忙しそうでしたので3品番が限界でした。イベント後半はオーダー会なんかも始まるそうなので、またブログでレポートできればと考えております。




イベント初日は当店のサービスマスター、スタッフ伊藤が店頭に立ちました。日替わりでBEAMSスタッフ(選りすぐりの精鋭メンバー達です)が皆様のお買い物をサポートさせて頂きます。知っているスタッフに伊勢丹で会えるかも?



BEAMSでも初の試み、伊勢丹さんとのコラボレーション。ご好評頂ければ今後も継続する(?)のでしょうか。日頃当店をご贔屓にして頂いているお客様も、是非お立ち寄りください。すぐ近くですから笑



ご来店、お待ち申し上げます。



お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

春の足音が其処彼処に㉒(INVERTERE編)

こんにちは。

蘭です。



今日はまたまたスプリングコートのご紹介。人気モデルですね。数ははっきり言って少ないんです。どうぞお早めにご検討下さいませ。





INVERTERE 別注 バルカラーベルテッドコート
カラー:アイボリー、ダークベージュ
サイズ:36〜42
価格:¥88,000+税
商品番号:21-19-0672-369

ダッフルコートやリバーシブルコートが有名な<INVERTERE>からスプリングコートのご紹介。




こちらはダークベージュ。アイボリーは当店から旅立っていきましたね。

スリーブはラグラン。お気付きですか。はい、一枚袖なんですね。肩の落ち方が秀逸です。





もちろんチンストラップが付きます。収納も可能です。



こちらは前裾部分。裾がめくれるのを防ぐディテール。



背中です。ベントはございません。もちろんベルテッドタイプです。



素材は高密度なタイプライターファブリック。そしてコットン100%。軽いですよ。シワにもなりにくそうな印象です。


サイズ40が店頭にございましたので、身長178センチ、体重85キロのノーマルな私が着用致します。





たっぷりです。裾にかけてのAラインがかなり強調されたモデルですね。




ベルテッドですが、私にはベルトが少し短いようです。他のモデルに比べても短めのようですね。




ベルトを結ばなくてもドレープ感がしっかりと出ますね。肩の落ち方が一枚袖らしい丸みを描いています。この感じが良いですよね。



いかがでしょうか。

軽いですがしっかりとした印象のタイプライターファブリック。使用頂ける季節も長いですね。気分的にはジャケットやスーツの上に羽織りたい一着です。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Old school British coat.

こんばんは、吉井です。


昨日は<Barbour>×<BEAMS F>

ピーチスキンフーデッドハンティングコートの

ブログを書きました。


本日もコートをご紹介致します。



INVERTERE BAL COLLAR BELTED COAT
カラー:IVORY, D.BEIGE
サイズ:36,38,40,42
価格:¥88,000+税
商品番号:21-19-0672-369

<INVERTERE>タイプライター

バルカラーベルテッドコートです。



お色はベージュと、



アイボリーカラーの2色をご用意しております。

どちらもブリティッシュな匂いがする

カラーリングですね。

高密度のタイプライター生地を採用、

パリッしたハリ感、コシのある質感、

繊維が密に詰まった独特な風合いなどを

楽しんでいただけますよ。



襟はチンストラップ付きです。

風が冷たく、強い春には嬉しいディテールです。

また、ラグランスリーブ仕様ですので

ストレスフリーでお召しになれますよ。



ボタンが付いているので

このようにチンストラップは

襟裏に隠すことができますよ。



ウエストベルト付きです。

身幅は大きめなので、ベルトを絞って

メリハリのある着こなしを楽しみたいですね。



一枚袖仕様となっております。

丸みを帯びながらも下に綺麗に落ちる

シルエットは一枚袖ならではのもの。

是非店頭にてご試着、ご体感いただきたいですね。



袖ベルト付きです。

一枚袖は袖ベルトを絞ると

よりかっこよく着用できますよ。



裏地はない、軽快な仕立てです。

初春、そして秋も着用することができますよ。



というわけで着てみました、吉井です。

ジャケットの上からSIZE.38を着用しております。



身幅はたっぷりとしているので

ウエストベルトを絞り、

紳士的な雰囲気で着用したいですね。



身長173cmの私で着丈は膝下となります。

たっぷりとした身幅に、長めの着丈、

非常にエレガントなルックスのコートですね。



袖幅も、一枚袖なので充分ゆとりがあります。



バックシルエットもいいですね。

絞ったウエストベルトから

流れるように広がる裾が全体を

よりエレガントにしてくれます。

英国らしいAラインシルエットを楽しみたいですね。



袖ベルトを絞って、チンストラップも立てた

着こなしもオススメですし、



敢えてウエストベルトを縛らない着方も

個人的にはオススメです。

ドレープを楽しみたいですね。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので、

よければ併せてご覧ください。


英国らしい質実剛健なバルカラーコート。

こういったアイテムは長年愛用することが

できるのも大きなメリット。

袖や裾がほつれたり、汚れたりしても

着続けるという、英国人的精神に

ロマンを感じますね。


新入荷の商品ですが、数は決して多くないので

気になられましたらお早めに

ご検討ください。


お問い合わせ、お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

For now, and the future.

こんばんは、吉井です。


昨日は<Barbour>×

<International Gallery BEAMS>

別注"WEST MORLAND"のブログを書きました。


本日は久々に定価の商品をご紹介致します。



INVERTERE CAR COAT
カラー:BEIGE
サイズ:34,36,38,40
価格:¥95,000+税
商品番号:21-18-0364-369

<INVERTERE>カーコートです。



程よく光沢のある表生地は

高密度なコットンギャバジンを採用、

撥水性に富んでいます。



カーコートの由来は文字通り、

カードライバーやカーパッセンジャーのために

作られたミディアムレングスコート。

当モデルも例外なく、

クラシカルなスタイルを踏襲しています。



実用性のあるポケットをイン&フラップに

変更したビームス別注モデルとなっています。



ウエストベルト付きです、

ギュッと絞って着用したいですね。



袖ベルトで幅を調整することもできますよ。



取り外し可能なライナーも別注ポイント。

"Mallalieus(マラリウス)"社製のピュアウールを

採用しております。

クラシックなチェック柄が目を惹きますね。

ライナーを外して着用することで

春先にも着ることができます。




左に2つ、右に1つ内ポケットが付いています。

収納面も優れています、

ありがたいディテールですね。



というわけで着てみました、吉井です。

ジャケットの上からSIZE.36を着用しております。



ラグランスリーブですのでジャケットの

上からでも楽に着用できますよ。

ウールのライナー付きですが着心地は

とても軽やか、快適でした。



ボディシルエットは緩やかなので、

ウエストベルトを締めることで

メリハリのある雰囲気に。

ウエストベルトの紐は少し長いので

アレンジがききます。

下に垂らしてもいいですし、

このように引っ掛けてもいいですね。




ヒップが完全に隠れるレングスです。



袖幅も十分ゆとりがありますね。



袖ベルトを絞ることで袖先を

少し細くすることができます。

気分に応じて着方を変えてみてはいかがでしょうか。



絞ったウエストから裾に広がる見え方が

いいですね。



ゆったりとしたシルエットなので

フロントボタンを開いてもいいですね。

軽快な雰囲気でお召しになれますよ。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。



当店ウェルドレッサーも着用しておりました。

見てみましょう。



チルデンニットにチェックシャツを合わせています。

トップボタンを開け少しラフな感じに。



コーデュロイのベレー帽も被っています。



足元はややストレートシルエットの

ウォッシュドデニム、



そして足元は<CROCKETT&JONES>

フレンチローファー"DIJON"

ネイビーを履いています。



色、アイテムの合わせ方、垢抜けた雰囲気など

完璧なまでのフレンチカジュアルスタイルですね。

カーコートではなく普通のステンカラーコートを

羽織っても成立しそうですね。

是非ご参考にしてください。


秋、冬、そして春と3シーズン活躍する

こちらのカーコート。

着丈の長いものが流行っている中で

このミディアムレングスはとても新鮮。

個人的にも気になるアイテムです。

是非店頭にてご覧くださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Duffle coat with elegant atmosphere.

こんばんは、吉井です。


昨日は<PT TORINO>

シャークスキンワイドスラックスの

ブログを書きました。


本日は大人なダッフルコートを紹介致します。



INVERTERE DUFFLE GLEN PLAID
カラー:VICUNA
サイズ:36,38,40,42
価格:¥138,000+税
商品番号:21-19-0559-369

<INVERTERE>のブラウングレンプレイド

ダッフルコートです。



ダッフルコートといえば子どもっぽい

イメージをお持ちの方も多いと思いますが

こちらはブラウンカラーのグレンプレイド、

なんとも大人な雰囲気に仕上がった

ダッフルコートとなっております。



生地は<MALLALIEUS(マラリウス)>社の

ものを採用しております。

英国生地らしいハリコシを残しつつ、

ドレープの効いた柔らかさが特徴の生地ですね。



<INVERTERE>の特徴でもある

構築的な肩の作りが、

非常に軽快な着心地を生みます。

大袈裟な表現ではなく、

本当に着心地が軽やかなんです。

是非一度店頭にてお試しいただきたいです。



緩やかなシルエットに、

2パッチ&フラップポケット仕様です。



リアルホーントグルにレザーループと、

細部まで拘りの詰まった1着に。



というわけで着てみました、吉井です。

SIZE.38を着用しております。



ややドロップしたショルダーラインに、



ゆとりのあるシルエットが現代的な印象です。



着丈はおよそ膝上です。

ダッフルコートはこのくらいの着丈が

1番良いバランスで着られますね。



袖幅も十分なゆとりがございますので

ジャケットの上からも楽々着用できます。

ゆとりのあるシルエットが生む

背中、裾のドレープがたまりません。



肩からストンと下に落ちるような見え方も

また綺麗でいいですね。

フードがアクセントになります。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画を載せておりますので

よければ併せてご覧ください。



店内ウェルドレッサーも着ておりました。

見ていきましょう。



オレンジのニットをインナーにし、コートと

色のコントラストを演出していますね。



ニットの下に着た

サックスブルーのドビーストライプシャツが

オレンジのビビッドさを

柔らかくしてくれています。

上級者な合わせですね。



パンツはやや細身のデニムをチョイスすることで

コートのシルエットを強調させています。



足元はタバコスエードのタッセルローファーで

カジュアル感をプラスしていますね。



さすがはウェルドレッサーですね。

少しでもコーディネートの参考になればと思います。

お試しください。


13日までダブルポイントキャンペーンも

開催しておりますのでこの機会に

ご検討いただければと思います。

是非店頭にてお試しください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

時代のスタンダード㉝(INVERTERE編)

こんにちは。

蘭です。


今日は私の大学時代のお話。

大学に入ってからというもの、それまでは真面目な学生でしたが、始めて親元を離れ、一人暮らしということもあり、学校をさぼりがち。そんな頃、遅めですがファッションに目覚めてしまった私。メンズ雑誌を片っ端から読みあさり、授業そっちのけで雑誌を見るか、アメ村に行ってショップを見て回るか、そんな毎日。ある日、某有名人が某ビックメゾンのオレンジのダッフルコートを着用しているのを雑誌で見る。めさめさカッコいい!と興奮したのも束の間。プライスを見て仰天!この経験が未だに脳裏の片隅にいすわっており、ビームスFでオレンジのダッフルコートを展開する事を知った時は、当時の思い出が蘇り興奮したのを覚えています。


前置きが長くなりましたが、今日は大人気の定番ダッフルコートのご紹介。





INVERTERE 別注 ヘリンボーン ダッフルコート
カラー:ブラック、ブラウン、ダークブラウン、オレンジ、グリーン、ネイビー、パープル
サイズ:36〜42
価格:¥158,000+税
商品番号:21-19-0357-369

カラーバリエーション豊富です。

が、今日はやはりオレンジをご紹介したい。


因みに約20年程前に<INVERTERE>の

ダッフルコートを展開しており、これは復刻版。袖を細く修正した別注品なんです。


まずは、生地。




昔はモアブルックの生地を使っていましたが、もう存在しない会社なので、非常に生地感が近い、こちらの生地を使用。

遜色無しですね。




ダッフルコートと言えばのヘリンボーン生地。当時はこれに憧れたものです。




トグルは水牛の角。リアルホーンです。

これだけでも本物感が伝わります。




ブランドロゴです。

クラシックですね。

英国ブランドらしい飾りっ気のない感じが好印象。




内側は、左前裾部分にポケットが付きます。

そこに生地メーカーのタグが付きます。


学生時代のオレンジダッフルはビンテージのジーンズに合わせたりしていましたが、もちろんそれもカッコいいんですが、もう少しクラシックな装いを提案したいです。


身長178センチ、体重86キロの私が、

サイズ40を着用。




かなり厚着です。

ニットベストにレザーのサファリジャケットの上から着用。


前を開けた状態。




閉めた状態。

閉めてもゆとりがあります。

やはりややゆったりと着たい気分。

42でたっぷり着ても良いですね。




良い感じ。

あまりお腹周りが目立たない気がします。

あくまで個人的な感想ですが。




後ろです。

フードがかわいいですね。


私と同世代のお客様は当時の思い出がプレイバックされているのではないでしょうか。


あの楽しかった大学時代…。


楽しすぎて7年在籍しましたが…。


因みに、



INVERTERE ブラック×ホワイト ヘリンボーン ダッフルコート
カラー:ブラック
サイズ:36〜42
価格:¥138,000+税
商品番号:21-19-0558-369



メランジのブラック×ホワイトのヘリンボーン生地。




INVERTERE グレンチェック ダッフルコート
カラー:ブラウン
サイズ:36〜42
価格:¥138,000+税
商品番号:21-19-0559-369




ブラウンのグレンチェック生地の展開もあり。


ぜひ店頭にてご覧下さいませ。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。






Between a blouson and a coat.②

こんばんは、吉井です。


昨日は<EMMETI>の人気モデル

"JURI"のブログを改めて書きました。


本日は以前紹介したモデルの

別生地アイテムが入荷しましたので

ご紹介致します。



INVERTERE BLACKWATCH REVERSIBLE CAR COAT
カラー:BLACKWATCH×NAVY
サイズ:36,38,40,42
価格:¥92,000+税
商品番号:21-18-0354-369

<INVERTERE>のブラックウォッチ

リバーシブルカーコートです。

以前、同じディテールの

グレンプレイド生地の物紹介しました。

良ければこちらも併せてご覧ください。



希少価値の高い高級生地、

「GIZA」コットンを採用した

ブラックウォッチ柄に、



撥水性、防シワ性を備えた高機能素材

「SOLOTEX(R)」を採用したネイビー無地の

リバーシブルアイテムです。

見え方も違えば生地の素材、機能性も異なります。

1つのアイテムで場面や気候、気分に応じて

着方を変えることのできる万能アイテムです。



より詳しいディテールは以前のブログで

紹介しましたので、着用した雰囲気を

見ていきましょう。

スタッフ澤井にSIZE.38を着用してもらいました。



ジャケットの上から着用してもらっています。

特に窮屈感はなく、軽快な雰囲気です。




身幅は広めなので、このようにウエストを

グッと絞ってメリハリをつけたいですね。

カジュアルシーンでは、フロントボタンを

開けて、ラフに着用してもいいでしょう。




着丈はジャケットの裾がすっぽり

隠れる長さです。

コートとブルゾンの中間のような、

不思議でおもしろいシルエットのアウターです。




ラグランスリーブ、袖幅もゆとりが

ございますのでジャケットの上から着ても

楽にお召しになれますよ。



ネイビー無地も着用してもらいました。

生地に光沢があるせいか、

急に澤井が色気ある(というか、少しキレ気味?)

雰囲気になりましたが、ここは一旦スルーで。



天気の悪い日はこちらのネイビー地ですかね。

程よく光沢感のあるポリエステル素材です。

ビジネスシーンでも着用しやすいかと思います。



こちらの生地は、スラントポケットになっています。


4月に入り、徐々に暖かくなってきました。

そろそろ本格的に春のアウターを

お探しの方も多いと思います。

是非ご検討ください。


オンラインストアにも載っておりますので、是非チェックしてみてください。

よろしくお願いします。

吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

Between blouson and coat.

こんばんは、吉井です。


ダブルポイントキャンペーン、

ビームスクラブ会員様限定10%オフ

キャンペーンを同時開催しておりまして、

お陰様で大盛況でございます。


ダブルポイントキャンペーンは

23日まで開催しておりますので、

まだご来店されていない方は

是非この機会にお買い求めください。


本日は、少し変わり種の

アウターを紹介します。



INVERTERE GLEN CHECK REVERSIVLE COAT
カラー:BEIGE×GLENPLAID
サイズ:36,38,40,42
価格:¥92,000+税
商品番号:21-18-0353-369

<INVERTERE>のリバーシブルカーコートです。



弊社中村のトレンド解説動画でも

こちらのアウターを紹介しています。



春らしい、素晴らしい配色のグレンプレイドです。

様々な色のニットや、シャツと合わせたいですね。



希少価値の高い超長綿"GIZA"コットンを採用しています。

別名「白いゴールド」とも呼ばれ、

光沢のあるとろみ感や、しなやかさが特徴です。



身幅がたっぷりですので、

ベルトをキュッと絞ってメリハリのある

シルエットを楽しめます。



ラグランスリーブです。

ジャケットの上から着用しても

楽にお召しになれます。



スタッフ河野にSIZE.36を着てもらいました。



ベルトをキュッと絞ったシルエットが

今の気分ですね。




ヒップが隠れるくらいの着丈ですね。

ジャケットの上から着用しても安心です。



こちらはベージュ生地です。

撥水性、防シワ性を備えた高機能素材

「SOLOTEX(R)」が採用されています。



ベージュ生地はフラップポケットです。

光沢感が上品ですね。

スーツや、ジャケットパンツスタイルの

上から軽快に羽織りたいです。



トレンドのオレンジニットに

ホワイトパンツでクリーンな印象に。

足元はブラウンのローファーですかね。

色々なコーディネートを楽しめそうです。


休日はジャケット、ブルゾン感覚で、

ビジネスシーンではスーツ、ジャケットの

上からサラッと羽織るのに最適なアウターです。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

Classic with trend.

こんばんは、吉井です。


昨日のブログで「春物も紹介していきますね」

と言いながら、

「そうだ、これを紹介し忘れていた」

と思い、本日もまた秋冬のコートを紹介します。


明日から春夏物について書きますので

本日のところはお許しください。

これだけは紹介したいので…。


では、参ります。



INVERTERE BALMACAN COAT
カラー:BEIGE, ORANGE
サイズ:36,38,40,42
価格:¥91,000+税
商品番号:21-19-0472-369

<INVERTERE>の

ベルテッドバルカラーコートです。

インラインにはない、ビームスが

完全別注したアイテムでございます。



生地は約150年の歴史と伝統ある

英国の老舗生地メーカー

<MALLARIEUS(マラリウス)>社の

ウール生地を採用しております。




柔らかく軽やかで、暖かい生地と

コートなディテールが好相性です。

お色はベージュと、発色の良い鮮やかな

オレンジの2色でご用意しております。



少しリラックス感のあるシルエット、

ゆっくりと落ちる肩線など

独特の雰囲気溢れるコートです。

ビームスで取り扱いのあるものの中で

一線を画していますね。



身幅にもゆとりを持たせ、

着丈も十分な長さに。

ベルテッドバルカラーという

クラシックなディテールに

トレンドをしっかりと盛り込んでいます。



肩はラグランスリーブなので

落ちるようなシルエットや

ジャケットの上から着用しても

かさばったり窮屈感は一切なく

快適にお召しになれます。



フワッとしたシルエットを演出するため

裏地はなしです。

軽快な着心地を体感していただけます。



スタッフ河野にSIZE36という

1番小さいものを着用してもらいました。



程よく開く首元。



リラックス感あるルックスの肩線。



ベルトを絞ってギュッと、

シルエットに変化を与えてあげるといいですね。



着丈もトレンドをしっかりと押さえた膝丈です。



ラグランスリーブで袖幅も

十分ゆとりがありますので

ジャケットの上からも楽にお召しになれます。



後ろ姿もエレガントな雰囲気ですね。



お次はベルトなしで着用したイメージを。

十分キレイなシルエットです。



カジュアルシーンではタートルネックなどと

合わせたいコートですね。

オレンジはやはり白や黒、

ダークブラウン系などの

カラーと相性バッチリです。


ビームス完全別注コート。

ここでしか味わえない極上の着心地、

ルックスを是非店頭にて体感してください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

生地に魅せられ、シルエットに魅せられ。

こんばんは、金替です。


寒暖差の激しい日が続きましたね。


春が尋ねます。「もーいいかい?」

冬が答えます。「まーだだよ。」


春と冬のかくれんぼ。


最近では春が勢力を増して来ています。


その春の中から今日はこちら。



INVERTERE
カラー:BEIGE,BROWN
サイズ:36~42
価格:¥92,000+税
商品番号:21-19-0443-369

INVERTEREのコート。

2色展開ですが、一足早くブラウンベースのこちらが入荷して参りました。



ベルテッドがやっぱり良いですね。



ラグランスリーブ、程良い抜け感の肩周りを演出してくれます。


綿、絹、毛で組成された生地の雰囲気は、良い意味での粗野っぽさと上品さが共存した印象です。


店内を見渡せば、当店のウェルドレッサーが身に纏っていました。


洒落てます。着丈に長さがある分、ウエストから裾へかけての流れが非常に綺麗ですね。


となれば、後ろ姿もきっと綺麗でカッコいいはず。



間違いありませんでした。



ドレープを楽しみましょう。




来て、見て、触って。

着てみて、ハマって。


ご来店お待ち申し上げます。


尚、誠に勝手ながら、2/20(水)は当店休業日とさせていただいております。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいませ。


金替



ビームス ジャパンおよびビームスF 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku