タグ「crazy pattern」の記事

Crazy pattern sweater.

こんばんは、吉井です。


昨日は<TAGLIATORE>"SALOMON"

ハウンドトゥースバルカラーコートの

ブログを書きました。


本日はカジュアルシーンに取り入れたい

ニットを紹介致します。



BAFY CRAZY PATTERNED SWEATER
カラー:WHITE, NAVY
サイズ:44,46,48
価格:¥32,000+税
商品番号:21-15-0576-227


<BAFY>のクレイジーパターン

ケーブルクルーネックニットです。



<BAFY>

今期注目のニットブランドの1つです。

工場の創業は1981年ですが、

ブランドとしてのスタートは2003年からと

ブランド歴は意外と浅いんですね。

皆さまご存知の大手メゾンの

OEM生産なども請け負っており、

腕の良さは折り紙付きです。



お色はホワイトと、



ネイビーの2色をご用意しました。



同色の色、織りによるクレイジーパターン。

コーディネートにさりげないアクセントを

添えてくれます。



縫い付けも非常に丁寧です。

長年愛用することができますよ。



細すぎず、大きすぎずのボディフィットは

今の気分にぴったりですね。



スタッフ櫻田に着てもらいました。

SIZE.44を着用しております。




上品なシルエットです。

大人の方でも着やすそうですね。



リブもしっかり詰まっていますよ。



トップスとしてもインナーとしても

使い回しが効きそうですね。

流石に今の時期に外でこれ1枚だと寒いですが、

例えば室内に入ってアウターを脱いだ時などに

注目を浴びそうなアイテムです。




クレイジーパターンを活かして

ダウンベストと合わせました。

チノパンで大人っぽさをプラスしています。




コートのインナとしてもいいですね。

チラッと見えるクレイジーパターンが

遊び心を演出できます。

ウォッシュドデニム、ジップブーツで

パリジャンな要所を取り入れています。


コーディネートにアクセントを加えてくれる

こちらのニット。

ホワイト、ネイビーとベーシックな

カラーなので普段の装いに取り入れやすいですね。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

The fun shirt of British.

こんばんは、吉井です。


昨日は<LARDINI>

ウールリネングレンチェック+ペーン

ジャケットのブログを書きました。


本日は待望のシャツを紹介致します。



Drake's CRAZY STRIPES BUTTON DOWN COLLER SHIRT
カラー:MULTI COLOR
サイズ:37,38,39,40,41,42,43
価格:¥24,000+税
商品番号:21-11-2663-175

<Drake's>クレイジーパターン

ボタンダウンシャツです。



白のクレリックがいいですね。

襟を外しての着用もし易そう。



淡いトーンのストライプで作られた

クレイジーパターン。

この場合のクレイジーとは「狂った、おかしな

ではなく「ちぐはぐな」という意味合いになりますね。



左袖のガントレット部分は

グリーンになっています。



右袖はグリーン一色です。



ボディフロントはパープルとライトブルー。

はっきりしすぎていない色合い同士の

コントラストがシャツの淡さを生んでいます。



ボディバックはグリーンです。

諸説ありますが、クレイジーパターンは

シャツ工場の若手がシャツ作りの練習に

残布を使っていたことから生まれたそうですよ。



今の時期にはトップスとして

ショーツと合わせてもいいと思います。



ローファーを選んでしまいがちですが

一枚革で仕立てられた無骨な紐靴

合わせてもいいのではないでしょうか。




ブレザーにデニムという定番の合わせですが

やはりかっこいいですね。

黒のニットタイもいいですし、




イエローのニットタイでさらに色を足した

コーディネートもオススメです。

シャツのトーンが淡いので、

これくらいはっきりした色のタイを合わせても

違和感はないかと思います。


クレイジーパターンシャツ、またはファンシャツ。

1970年代に先日ニュースにもなった

歴史あるアメリカブランドの副社長が

工場視察の際、新入社員が練習用に

切れ端を縫い合わせたシャツを見て

「これは楽しいシャツだ」と言ったことが

由来とされているのは有名な話ですね。

是非こちらのシャツをご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。