タグ「Giangaetano Orian」の記事

〈Custom Tailor BEAMS〉今期のオーダースーツ仕上がりブログ

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈GIANNETTO〉のチェックジャケットを使用したマネキンコーディネートをご紹介しました。


今回はこちら。




今シーズン〈Custom Tailor BEAMS〉でオーダーしていたスーツが仕上がりましたので、ご紹介させていただきます。




新バンチの〈DRAPERS〉ASCOTから




〈VITALE BARBERIS CANONICO〉社の4plyシリーズ。仕立て映え抜群の質感に加えて、〈DRAPERS〉らしい他にはないユニークな色柄が揃っております。

圧巻のバリエーションの中から、私がチョイスしたのはベージュ、ブラック、ブルーグレーの細かいハウンドトゥース。秀逸な配色です。


早速着画です。

ジャケットは3つボタンシングル、フラップなしの玉縁ポケットゴージラインを0.4cm下げ、ラペル幅を0.4cm広げ、ラペルの返り位置を1.0cm下げました。重心の低いクラシカルなイメージで。着丈も少し長めにしております。


パンツは2インプリーツのベルトループ仕様。股上を2.0cm深く、渡り〜膝を幅で1.0cm、裾を2.0cm出し。そして納品後、さらに折り返し部分を裾のみ最大出ししてストレートなシルエットに仕上げました。

裾幅22.5cmとかなり太いので、裾はシングルでスッキリさせました。

裾がほんの少し長いのと、渡りがやや太いので再修理しようかなと思っております。


コーディネートはスポーティなタイドアップスタイルで。柄の色を拾ってシンプルにブルー系で纏めました。


グレーのレギュラーカラーシャツに今シーズン購入した〈FRANCO BASSI〉のペイズリータイで柔らかく軽快に。


チーフはビームス ライフ 横浜で展開している【ANTIQURIOUS】で購入したエルメスのチーフ。淡いライトブルーの発色が綺麗で、このスーツに合わせるように購入しました。


いかがでしょうか!


毎年〈Custom Tailor BEAMS〉で何かしらオーダーしていますが、生地感、色柄共に仕上がりの満足度は1番かもしれません。上下はもちろん、セパレートでもガンガン着倒したいと思います。


こちらの生地で作るとなかなか値が張りますが、仕上がりは間違いありません。身をもっておすすめできるシリーズです。


是非ご来店お待ちしております。


本日はこの辺で。




↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。



↑宜しければInstagramのフォローも是非お待ちしております。


髙橋


洒落者御用達

皆様こんばんは、遠藤です。台風で少し涼しくなりましたが、これから30度を超える日がまた続くみたいですね。皆様もご自愛ください。

さて、今日も新作のご紹介です。



イタリアはコモに拠点を置く<Vncenzo Miozza>のネッカチーフです。ネッカチーフはお問い合わせが多いアイテムですが、仕入れ数自体少なく、毎シーズン争奪戦になるイメージです。



Vincenzo Miozza ペイズリー柄ネッカチーフ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-47-0060-085

大きさは二枚とも65×65cm。素材はカシミヤ70%、シルク30%とかなり贅沢。



Vincenzo Miozza ジオメトリック柄ネッカチーフ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-47-0059-085

このブランドは他では見ない色出しやパターンが魅力ですね。



結ぶとこんな感じ。カシミヤが良い仕事をしてくれていて、ふんわりとした見た目になります。適度に反発力もあり、シワにも比較的強そうです。



GRAN SASSO / 12ゲージ クルーネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥27,500(税込)
商品番号:24-15-0038-343

クルーネックやモックネックのニットに合わせたり、



Gian Gaetano ORIAN / ヘアラインストライプ レギュラーカラー
カラー:SAX
サイズ:37〜42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-11-0197-495

シャツの首元に入れても良いですね。(これは先日観た映画の真似。)結び方や垂らす垂らさないに明確なルールはありませんので、ある程度自由に楽しんでください。



今季も競争率高そうです。是非ご検討ください。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



諸々告知を。フェアー期間、残り僅かとなりました。9月13日まで。



こちらは絶賛配布中です。数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。


遠藤。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





あるとなにかと便利です。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。


「フォロー」してくださると喜びます。



<Gian Gaetano ORIAN>

こんにちは、泉田です。


昨日は原宿に行ったり、新宿に戻ってきたり、なんやかんやございまして。ブログ更新が叶わなかったので、早めのブログ更新です。




6月新入荷のドレスシャツをご紹介します。独特な雰囲気のあるシャツが入りました。




Gian Gaetano ORIAN/HAIRLINE SHIRTS
カラー:SAXE
サイズ:37〜42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-11-0197-495

<Gian Gaetano ORIAN(ジャンガエターノオリアン)>です。皆さまご存知ORIANの新ドレスライン。イタリア国内でも稀代のウェルドレッサーとして知られるORIAN創業者、故Gian Gaetano Orian氏の名を冠したドレスシャツラインです。




ORIAN社所有のアーカイブの襟型・カフス型をアップデートさせたシャツコレクション。襟はやや大振りなレギュラーカラー。




ミラノカフス。この2点が特徴的なディティールです。ミラノカフスのドレスシャツ、既製品でこのディティールはなかなかありませんよね。




フルマシンメイドで袖後付け。ボディのサイズスペック、型紙は日本人向けにモディファイしてあります。




背ターツは入っていません。




生地バリエーションとしては、こちらのSAXEカラーのヘアラインストライプ。ほぼ無地の見え方です。




Gian Gaetano ORIAN/COTTON-LINEN SHIRTS
カラー:WHITE
サイズ:37〜42
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-11-0200-495

コットン/リネン生地のWHITEカラー。




Gian Gaetano ORIAN/PIN-OXFORD SHIRTS
カラー:LT.GREY
サイズ:37〜42
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-0198-495

ピンオックスフォードのLT.GREYカラー。計3モデルを展開します。




限りなく白に近いLT.GREYカラー。ここ最近はこの手のニュアンスカラーシャツが人気ですから、このモデルはトレンド感も感じられますね。




Brilla per il gusto/DORMEUIL MOHAIR-WOOL SOLID SUITS
カラー:INDIGO
サイズ:42〜54
価格:¥15,4000(税込)
商品番号:24-17-0030-015

やはりスーツスタイルに合わせるイメージでしょうか。ここ最近、ジャケットのゴージラインは低くラペル幅は広めの物が傾向的には増えています。そういった上着に合わせるシャツの襟型として、レギュラーカラーは相性が良いですよね。余談ですが、23年秋冬シーズンも幾つかのブランドでレギュラーカラーシャツを展開予定です。




Francesco Marino/STRIPE TIE 4
カラー:NAVY
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-44-0145-495

良いですよね。個人的にも好きな表情です。自分の体格だと、やや襟が大きいかな?という印象ですが...。




シングルカフスのシャツをお召しの方が大半かと思いますので、嗜好性の強いシャツだとは思います。クラシカルな雰囲気がお好きな方にはもちろんオススメ。各モデルそれほど数が多くありませんので、ピンときた方はお早めにどうぞ。





ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




便利な時代になりました



お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!