タグ「レトロポロ」の記事

<La Manual Alpargatera>ラ マヌアル...?

こんばんは小林です。




オーバーサイズのカットソーにスエードショーツ。



足元は...



<La Manual Alpargatera>





ブルー×ホワイトでまとめた軽快なリゾートスタイル。






足元は...


<La Manual Alpargatera>




ドレスシャツ仕込みのカプリシャツに、上品なスエードショーツ。





足元は...



<La Manual Alpargatera>の




<La Manual Alpargatera>MANCHESTER
カラー:ECRU/NAVY
サイズ:40〜44
価格:¥8,000+税
商品番号:21-31-0075-837




エスパドリーユです。

発祥の地スペインより、「ラ マヌアル アルパルガテラ」




しっかりとしたヘリンボーンキャンバスにジュートのソール。




グリップ力や耐久性に優れたラバーのアウトソール。



ガシッと使って合わせやすい。

手作業の温もりの感じる逸品です。




私はサイズ41を着用しています。

ALDENで「7」CROCKETT & JONES で「6.5」です。




サンダル観覚で、時にはカカトを踏んで、気兼ねなく履いて、リゾートに決まるシューズ。




夏の必須アイテムです。


是非チェックしてみて下さいね。



ちなみにご注文の際は



「ラ マヌアル アルパルガテラ」で噛まれないようにお気をつけ下さい(私は噛みます)





それではご覧頂きありがとうございました。





フォローボタンを赤くして下さい!




ビデオでは「ニコタマドレスバトン」やっています。



Omni Style Consulantも是非チェックして下さいね!



ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。


<Special 4 Day's>スペシャルゲスト6

こんばんは小林です。


本日、丸の内の若きエースと共に助っ人参戦していただけたのはビームスのえらい人。



マーチャンダイザーの宗です。


私のブログをチェックし「カリスマ!カリスマ!」と呼んで頂いています。


宗さんの方が全然カリスマです!では、よろしくお願いします!




モノトーンでまとめたカジュアルスタイルです。




シアサッカーのジャケットに黒のニットポロのボタンをとめて。




パンツも無彩色。ウールパンツで上品に。




<PAPABOOT>の"ADONIS"もグレーをチョイス。程良くドレス感のあるローファーは上品なジャケットスタイルによく合います。




ダークトーンでまとめつつも、ジャケットの素材感で、夏らしく軽快な雰囲気をプラスしたコーディネート。




でも、全体をしっかりモノトーンでまとめモダンな雰囲気に。さすがカリスマスタッフです。




私ども若手の意見もしっかりと聞いてくれる懐の深い方。

今後ともよろしくお願い致します。




明日の助っ人は誰でしょう〜。



それではご来店お待ちしております。




今なら2点以上でセール品、更に10%OFFです。





Instagramも是非ご覧下さい


ビームス 二子玉川 Men's dress staff









お好きなスタッフをタップして下さいね。

<Levi's>ニコタマのジャイアン登場。

こんばんは小林です。



本日は



ニコタマのジャイアンこと、おしゃべり丸さん。

なんだかご立腹の様子。




「やい!のび太〜!」




「ドレススタイルにマッチする格好良くて手頃なカジュアルパンツよこせよ!」




このジャイアン

すごい丁寧に前フリしてくれるな〜。




「ふぇーん。ノセえもーん。何か良いアイテム出してよ〜」





「しょーがないなぁ。のび太君は〜。」






皆様、お待たせしました。ノセえもんの登場です。



テレレテッテテレー♫



「す〜た〜ぷ〜れ〜」







ノセえもん。

松金ブログでも起用されて、大忙しだね。



<Levi's>STA- PREST ワイドクロップドパンツ
カラー:BLACK/BEIGE
サイズ:28/29
価格:¥7,000+税
商品番号:61-23-0017-291





カジュアルフロアではお馴染みの<Levi's>の"STA PREST"

通称スタプレです。




ノープリーツでワイドシルエット。




カットオフの裾。




この感じが、ドレススタイルでは新鮮で格好良いんです。





カジュアルなジャケットスタイルにパンツのシルエットを変えて今っぽく。




もちろんカジュアルスタイルでも非常に活躍します。






「のび太のくせにやるなーー」




ジャイアンご機嫌。

良かったね。のび太くん。






大きいサイズはメンズでのお取り扱い。

小さいサイズはレディースでのお取り扱いです。


詳しくは下の[関連商品]からご覧下さい。






こりゃドレスフロアで流行りそうだなぁ〜。




では最後に、全国のお父さんの為に


私から父の日のプレゼント。




「いやーん。のび太さんのえっちー」




ニコタマのしずかちゃん。

ありがとうございます!




それではご来店お待ちしております。



ビームス 二子玉川 Men's dress staff









お好きなスタッフをタップして下さいね。





Instagramも是非ご覧下さい




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

<De Petrillo>アニキ降臨4

こんばんは小林です。


中澤アニキのスタイリングに迫るアニキ降臨シリーズ。もう4回目。


まだまだネタは尽きませんよ〜。




では、アニキ!お願いします!




この日もアニキの得意技。ブラウンのトーンオントーン配色で上品なスタイリングに仕上げています。




ブリティッシュなグレンチェックにロンドンストライプ。更に段落ちタイと巧みな柄の組み合わせ。




色のトーンを少しずつずらしながら全体の色味は揃え、柄の間隔と生地感にも気をつける。かなり計算してコーディネートされています。




生地感のあるジャケットスタイルにはローファーで軽快な印象を加えて調和。

冬だから素足はダメ。っていうのは、もう昔の話です。





チーフの入れ方、ノットの作り方。どこを見ても隙がありません。ボタンダウンの襟にニュアンスを付けて、柔らかく見せるのがアニキの小技。




英国生地のジャケットを柔らかい仕立てで、ドレッシーに。

軸となるこのジャケットは、今の流れを象徴するマストなアイテム。




<De Petrillo>チェックツイードジャケット
カラー:BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥133,000+税
商品番号:21-16-1069-380




柔らかく軽い仕立てと色気のあるシルエットが魅力の<De Petrillo>



伝統的なテーラリングを駆使し、手間暇かけて作られています。




英国のトラディショナルな生地なのに野暮ったさを感じない。まさに今のドレススタイルを象徴する一着。




アニキの様にボタンダウンシャツとレジメンタルタイでアメリカンなテイストをプラスするのも気分。



レトロポロを襟を出して、男の色気溢れるコーディネートもオススメ。




グルカパンツを合わせたカジュアルコーディネートでいかがでしょうか。




次回のアニキのスタイリングもお楽しみに!


それではご来店お待ちしております。





Instagramも是非ご覧下さい



話題のコラボ必見です!




<Demi-Luxe BEAMS>で<FERVOR>のPOP UP SHOPを開催。




クリスマスキャンペーンもお見逃しなく。

<GTA>ドレスフロアへご案内。

こんばんは小林です。




カジュアルフロアからドレスフロアへ入ると...




目の前に広がるアウター達。


でも本日は



アウターの下に潜んでるコチラのパンツのご紹介。





<GTA>グルカパンツ
カラー:BLACK/BEIGE/OLIVE
サイズ:42〜52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0450-353




GTAよりグルカパンツのご紹介です。




畳んであったら分からない。この素敵なグルカディテール。




ベルトが無くてもサマになる腰回りのディテール。深めの股上で非常に旬なシルエット。




タイドアップしたスタイルにも、カジュアルなスタイルにも




シャツやニットをパンツにインして




グルカのディテールを強調してお召し下さい。




カジュアルフロアに用があっても、ドレスフロアを覗いてみて下さいね。



それではご来店お待ちしております。



Instagramも是非ご覧下さい。

ポロシャツのご紹介

こんにちは。


そろそろ花粉を恐れずに楽しく気軽にお出かけできるようになってきました。


そこで今回はそんな陽気な気分に合うポロシャツをご紹介します。


まずはこちら



ZANONEのアイスコットンポロシャツ


アイスコットンの涼感が着ていてほんとに清々しい気分にさせてくれます。

色もORANGE、PLUMと良い色が入ってます。


お次はこちら



BEAMS Fの italy製ソリッドポロ


ハイツイスト糸を使用しているためさらっとしてとても着心地よく、こちらも涼感を感じられるitemです。

こちらはORANGEではなくAPRICOT。

気になります。


ニットポロでコーディネートを組んでみました。


使用したのはZANONE ニットポロのORANGEです。



スタッフ加藤よりムッシューらしいコーディネートとのお言葉をいただきました。



ネッカチーフでエレガントさも。

胸元にはサングラスなどのアイウェアをさしてもいいのではないでしょうか。




実は今回が初めてのブログでした。


今後も色々とお伝えしていければと思っております。


Bon journée!!!


良い1日を!!!


M.FOUJITA