タグ「映画鑑賞」の記事

オバんロードショー♪ vol.435


オバんです〜☆


本日の映画はこちらです♪



〈シャイン〉

© 1996 Australian Film Finance Corporation Limited, Momentum Films Pty Limited, The South Australian Film Corporation And Film Victoria.


“ 誰があなたを輝かせるの。あなたは誰を輝かせるの。 ”


素敵なキャッチコピーですね♪


いくつになっても純粋な気持ちを持ち続け、諦めず、挑戦し続ける健気さや姿に感動します♪


◯あらすじ


実在の天才ピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの半生を描いた映画。ピアノの才能に恵まれた少年デイヴィッド。厳格な父親の重圧から精神疾患を患うも、イギリス王立音楽院に奨学金で留学する話が持ち上がる。デイヴィッドは父親の反対を押し切ってロンドンへ渡るが…。


いくつになっても純粋な気持ちを持ち続け、諦めず、挑戦し続ける健気さや姿に感動します♪

ビームス 梅田でのブログアップは本日が最後(・ω・)

明日からはビームス 神戸でブログを更新していきます♪

皆様、本当にありがとうございました。

“オバんです。ブログ”は続けて参りますので、

今後ともご覧頂ければ幸いです(≧∇≦)


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

(Instagramは9/21〜10/7までお休みさせて頂きます。)

ぜひ、フォローしてくださいっ★


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.428


オバんです〜☆


本日の映画(DVD)紹介はこちらです(*´꒳`*)

〈オール・ザ・キングスメン〉                                        © 2006 FILM & ENTERTAINMENT VIP MEDIENFONDS 3A GMBH & CO. KG, FILM AND ENTERTAINMENT VIP MEDIENFONDS A GMBH & CO. KG AND COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

正義感が、いつしか権力欲にのまれていくのが面白い、

演技派揃いの名演もみどころの政治サスペンス映画♪


◯あらすじ

1949年、アメリカ : ルイジアナ州。実直なウィリーは汚職を告発し職を失ってしまう。社会革命の理想に燃えて州知事選に立候補する。貧しい人たちの立場に立ち、良民に寄り添い多くの支持を得て州知事となるが…。


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.421


オバんです〜☆


本日のオバんロードショー(DVD紹介)はこちらです(≧∇≦)

〈ドリーム〉                                                                 ©︎ 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.


日本では2017年公開の

ノンフィクション小説を原作にした伝記映画♪

1962年、マーキュリー計画(米国初の有人宇宙飛行計画)を

陰で支えた3人の女性を中心に描かれた本作品は

差別や偏見に負けず、賢く、力強く

NASAで宇宙開発に尽力した黒人女性3人にまつわる実話をユーモアに痛快に描いており

そのサクセスストーリーに胸打たれ、

感動の涙なしでは観られません(T-T)


史実や原作とは時間軸など

相違も多々あるようですが、わかりやすく描かれており、

原作の著者も理解を示されています♪

個人的にも大好きな映画のひとつです(≧∇≦)

是非ご覧下さいっ♪


◯あらすじ

ヴァージニア州ハンプトンのNASAラングレー研究所。旧ソ連との熾烈な宇宙開発競争での劣勢を覆すべくロケット打ち上げに向け尽力するキャサリン、メアリー、ドロシーたち。様々なトラブルと直面しながらも国家の威信をかけたプロジェクトのため、ひたむきに働き続けるが…。


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.414


オバんです〜☆


今週の映画(DVD)はこちらっ(≧∀≦)


〈ボーン・コレクター〉                                                  ©︎1999 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. & UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED. 


寝たきりの科学捜査官のプロと若手警官の

二人三脚によるシリアルキラーとの攻防を描いた本作品♪

エキスパートと若手がぶつかり合いながら信頼関係を築いていく過程が

大好きです(≧∇≦)


◯あらすじ

事故によって損傷を負った寝たきりの科学捜査官 : ライム。ある日、猟奇殺人の捜査協力を求められる。ライムは若手の女性警官 : アメリアを助手にしてベッドから捜査指示を出すも、現場検分を行うたびに難解なメッセージを殺人犯は残していく…。


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.407


オバんです〜☆


本日の映画(DVD)はこちら♪

 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME  〉     ©カラー 

初の緊急事態宣言中に初めて

テレビ版や映画を見て、あまりの面白さにのめり込んみ

大好きなアニメになりました(≧∀≦)

全然詳しくもないのですが、面白いアニメです♪

本日紹介のこちらは

2021年3月8日の映画封切り時に上映された 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME』に対し、 

一部調整作業を行った「3.0+1.01」バージョンが同年6月12日より全国の劇場で上映、 後に映像配信されました。 

本作品に収録されるのは、それに対して更に一部調整を重ねた「3.0+1.11」バージョンとなります。


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.404


オバんです〜☆


皆様、台風に十分お気をつけてお過ごし下さいm(_ _)m

ご自宅でお過ごしになられる方にはこちら

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓

過去の映画(DVD)ブログ

是非、見てみてくださいね♪


先週の金曜日に映画(DVD)ブログアップするのを忘れていましたm(_ _)m

楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。

では、早速どうぞ♪


アントワン・フィッシャー〉                                       ©︎2002 TWENTIETH CENTURY FOX ALL RIGHTS RESERVED.

トレーニング デイやアメリカンギャングスターなど

数々の映画で主演を務めた俳優の初監督作品♪

過去と向き合う青年の姿を実話に基づいて描いています♪

制作秘話もまた良いんです ^_^

脚本のフィッシャーは警備員をしていましたが、

彼の身の上話しを知ったプロデューサーが

脚本を書いてくれるように依頼し、フィッシャーは脚本スクールに通い映画脚本を仕上げています♪

また、アントワン・フィッシャー役を務める俳優は

売店の店員として働いていたが、監督がふらりと現れて

主演に採用するなど、アメリカン・ドリーム満載♪

是非、鑑賞してみて下さいね〜♪


◯あらすじ

アメリカ海軍の新人兵士 : アントワン・フィッシャー。彼は仲間からのちょっとした揶揄いにもすぐカッとなり喧嘩をしてしまう。減給、降格処分の上に上官から精神科医のカウンセリングを受けるよう命じられる。精神科医ジェローム・ダヴェンポートのもとを訪れるも、決して心を開こうとはしなかった。しかし彼のねばり強い対応に根負けしたアントワンは、少しずつ、自らの生い立ちを語り始める…。


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.390


オバんです〜☆


本日はこちらの映画(DVD)を♪


〈ブレイキング・ゴッド〉                                            ©︎ 2014 THE MULE DEVELOPMENT PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA AND FILM VICTORIA


実録事件を映画化した本作品♪

*キレイではない内容(汚物シーン)がございますので

閲覧にはご注意下さいm(_ _)m


◯あらすじ

テレビ修理店で働く目立たない男 : レイは、ヤクザの悪友ギャヴィンから楽に大金を稼げるとそそのかされ、麻薬の小袋を体内に隠して密輸する運び屋という危険な仕事を渋々引き受ける。旅先のタイから大量のヘロイン袋を呑み込んでオーストラリアに帰国したレイだったが、税関で不審な態度を疑われた上にレントゲン検査も拒否したことから、警察の取り調べのためホテルの一室に勾留される事態に。警察は、口を割らないのなら…とレイの便意を待つ作戦に出るが…。


鑑賞後に吹き出して笑ってしまうような映画で

個人的に大好きです♪

どちらかというとマイナーな映画かな?と思いますが

お好きな方は是非ご覧下さいませ♪


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.379


オバんです〜☆


本日の映画(DVD)はこちらっ♪♪♪


〈白鯨との闘い〉                                                  ©︎ 2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED.


ハーマン・メルヴィルの難解小説 : “ 白鯨 ”のモデルになった

“ 捕鯨船 エセックス号の悲劇 ”を映画化♪

本作品以外にも、たびたび映画化されていますね〜(*'▽'*)


◯あらすじ

1820年の冬、ニューイングランドの捕鯨船エセックス号を襲った巨大な一頭の鯨。大破したエセックス号は沈没、乗組員はボートでの漂流を余儀なくされる…。


名作映画ですね♪

個人的にも大好きな映画です♪♪♪

漂流後も、生き延びるために壮絶で想像のつかないような

行動を取る船員たちの模様が描かれている本作品。

是非、鑑賞してみて下さい ^_^


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.372


オバんです〜☆


本日の映画はこちら♪

〈暁に祈れ〉                                                                ©︎ 2017 - Meridian Entertainment - Senorita Films SAS 

実在のイギリス人ボクサー : ビリー・ムーア。

彼の自伝的小説を映画化した本作品は

“地獄”と形容されるタイの刑務所を生き抜いていく様を描いています。

こちらの映画で囚人を演じている大半は収容されていた元囚人。

全身タトゥーだらけで、おっかなびっくりですが、

タトゥーも全て本物だそうです(・_・;


◯あらすじ

イギリス人ボクサーのビリー・ムーアは、タイで麻薬中毒になってしまう。逮捕されたビリーは、殺人や汚職が蔓延する、この世の地獄のような刑務所に収監され、恐怖と死との隣り合わせの日々を過ごす。所内に設立されたムエタイクラブとの出会いが彼を徐々に変えていく…。


閉鎖されたナコーンパトム刑務所で撮影を行い、

(ビリーが収容されていたのはクロンプレム中央刑務所)

実際に刑務所を体験した元囚人が囚人を演じています。

監督がいうには、

当事者たちは自分たちの物語をなぜ自分たちに

語らせてくれないんだ!と、

鬱屈している部分があり

彼ら自身の物語でもあるので当事者たちにやってもらおうと

なったそうです。

私は名作(極限にどん底に感じますが、そこが良い)だ!

と思いますが、

皆様は如何でしたでしょうか?


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.365


オバんです〜☆


本日の映画はこちら♪

〈グッドフェローズ〉                                            ©Warner Bros. Entertainment Inc.

1955年から1980年にかけての

ニューヨーク・マフィア界で生きた、

ヘンリー・ヒルという実在の男を題材とした作品♪


◯あらすじ

ヘンリーは物心ついた頃からマフィアに憧れ、おおものギャング : ポーリーのアジトで育つ。やがて念願の”グッドフェローズ”の仲間となり、犯罪を重ねていく…。


1990年公開の映画♪

ギャング映画の中で大好きな映画のひとつです(≧∇≦)


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.358


オバんです〜☆


七夕ですね☆*:.。. 

七夕とは、中国由来の“乞巧奠(きこうでん)”の風習と

日本の神を待つ“たなばたつめ”の信仰とが習合したものだそうで

平安時代には宮中行事として七夕行事がおこなわれていて

江戸時代には民間にも広まったそうな♪

ということで、早速!

本日の映画はこちら♪

〈鑑定士と顔のない依頼人〉                                       ©2012 Paco Cinematografica srl.


◯あらすじ

物語の始まりは、ある鑑定依頼。引き受けたのは、天才的鑑定眼をもち、世界中の美術品を仕切る一流オークショニア、ヴァージル・オールドマン。それは、資産家の両親が亡くなり、屋敷に遺された絵画や家具を査定してほしいという若い女性からの、ごくありふれた依頼のはずだった。ところが、依頼人は嘘の口実を重ねて決して姿を現さない。だが、ヴァージルは不審を抱きながらも断ることができない。なぜならその屋敷の床には、もしそれが本物なら歴史的発見となる美術品の“一部”が転がっていたからだ。屋敷に訪れるたびに深まる謎。果たして奇妙な鑑定依頼の本当の目的とは…。


個人的にとても大好きなミステリー映画です♪

一言で感想を述べると、切ないな〜(-。-;と。

全編通して伏線が張り巡らされていて、

同時に回収されたときの虚無感(-。-;

何度も鑑賞しておりますが、とてもオススメの映画です(≧∀≦)



【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.351


オバんです〜☆


金曜日♪♪♪

明日はお休みの方も多いのではないでしょうか(≧∇≦)

ゆっくり映画でも如何でしょうか(^。^)


〈キッド〉                                                                   ©︎ Disney Enterprises, Inc.

仕事ひと筋に生きてきた男が、

とっくの昔に忘れてしまった“思い”を取り戻していく

ハートウォーミングな映画♪


◯あらすじ

イメージ・コンサルタントとして成功をおさめた男 : ラス。40歳目前のある日、彼の前に8歳の頃の自分が現われ、子供の頃から思い描いていた夢を何ひとつ叶えていない現実を思い知らされる…。


こちらの映画、大好きな方はいらっしゃいますか??

私はとても大好きです♪

はじめはラスティ(8歳の頃の自分)を疎ましく思っていたラスが、

一晩ラスティと話明かすシーンがとても大好きです(*'▽'*)

心温まる映画♪

是非見てみてくださいっ(≧∇≦)


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.344


オバんです〜☆


金曜日恒例のロードショー♪

本日はこちらです(≧∇≦)

〈トレーニング デイ〉                                                    ©︎ 2001 Warner Bros. and Village Roadshow Films (BVI) Limited. All rights reserved.


最近知ったのですが、

撮影は本物のストリートギャングの縄張り(了承を得て)

行われているそうですΣ(゚д゚lll)

実際にあったロサンゼルス市警察の汚職事件

押収したコカインの窃盗・転売など、数多くの犯罪)が

映画製作のきっかけになっています。

上記事件の中心人物を役作りの参考にしたアロンゾ、

また他出演者も役作りのため、ギャングと接触するなど、

俳優人の生臭い演技、

そしてギャングの縄張りで撮影された映像からは

リアルな雰囲気が漂う作品となっています♪


◯あらすじ

ロス市警麻薬捜査課に配属された新人刑事 : ジェイク。勤務初日に数々の大物摘発で知られる刑事 : アロンゾとコンビを組むことになる。想像を絶するアロンゾの行動に過酷な24時間がはじまる…。


所謂、バディムービーかと思いきや予想を良い意味で裏切られます♪

とても見どころのある映画でした(≧∇≦)

ぜひ、鑑賞してみて下さいねー♪♪♪


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.337


オバんです〜☆


本日のオバんロードショーはこちら♪


〈ペイ・フォワード〉                                ©︎ 2000 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.


PAY IT FORWARD(ペイフォワード)は、自分が受けた善意を他の誰かに送ることで、善意をその先につないでいくこと。


◯あらすじ

「もし君たちが、世界を変えたいと思ったら何をする?」と社会科のシモネット先生から問いかけられる。11歳の少年トレバーはユニークなアイデアを思いつく。それは“ペイ・フォワード”。他人から受けた善意をその人に返すのではなく、まわりにいる別の人へ送っていく…。


恩返しは、誰かから優しさや助けを受けたときに相手に対してお返しをする一対一の関係。恩送り(ペイ・フォワード)は、他の人に優しさや助けを送る行為。なので、善意の行為が、地理や時間軸を越えて無限に広がっていく可能性があって、社会全体がよりよくなる可能性があるんですね♪

久しぶりに涙腺が崩壊する映画でした(*'▽'*)



【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.330


オバんです〜☆

金曜日ということで、私、オバンの本日のオススメ映画(DVD)はこちら♪



〈羊たちの沈黙〉                                                ©︎ 1991 ORION PICTURES CORPORATION. All Rights Reserved.

サイコパスな内容に惹きつけられて、繰り返し何度も鑑賞してしまう、私の大好きな映画です♪

昔(中学生ぐらいの頃)、タイトルを見た時は「???。何の映画や…(・x・)」と思ったのを覚えています。

今更ですが調べてみると、

“タイトルの「羊たち」が指すのは、クラリスの幼少期に救えなかった子羊たちであり、彼女のトラウマである。彼女がFBI捜査官となり上院議員の娘を救うことによって、トラウマを克服する(羊たちの悲鳴が止む)という物語である”とのこと。

(*ウェキペディア調べ)


○あらすじ

女性を誘拐し、皮を剥いで殺害する連続殺人事件の捜査を任命されたFBI訓練生 : クラリス。彼女に与えられた任務は、精神科医であり、9人の患者を惨殺して食べた獄中の凶悪犯 : ハンニバル・レクターに協力を求め、心理的な面から犯人に迫ることだった…。


個人的には、映画の筋立てによる心理戦の描写が、名作といわれる所以ではないかと感じます♪


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘


オバんロードショー♪ vol.323


オバんです〜☆


華の金曜日♪オバんロードショーです ^_^

本日はこちらの映画(DVD)を♪

〈ミスティック・リバー〉                                   ©︎ 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

重厚なサスペンスで、映画全体のムードがとても私好みです♪

主演を務めた俳優3人は、撮影が始まる遥か前から何度も脚本を読み合わせていたのだとかΣ(゚д゚lll)

監督は「多くの役者はやらないことだ」と賞賛しています(≧∇≦)


◯あらすじ

ジミー、デイブ、ショーンの3人がいつものように路上で遊んでいると、警官らしき男が近づきデイブだけを車に乗せて去っていく…その25年後にジミーの最愛の娘が殺される。今は刑事となったショーンが捜査にあたり、デイブが容疑者として上がる。情報を掴んだジミーはデイブを“ミスティック・リバー”へ呼び出す…。


過去と現在を行き交う作品で、インタビュアーに

「若さの秘訣は何ですか?」と聞かれた監督は

「自分は若いと思い込んで、常に新しい何かを学びつつ向上心を保っている」と。

とても素敵で、私は共感しました♪


【BEAMSのオバん】 と 【個人のオバん】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいっ★



いつもありがとうございます。


大場 義弘