FAT LAVA(ファットラヴァ)って知ってる?

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


突然ですが皆さま、FAT LAVA(ファットラヴァ)ってご存知ですか?

失礼かもだけど、ほとんどの方が知らないんじゃないかな。

お世辞でもまだまだ日本での知名度は高いとは言えないし、取り扱い店も少なくてどこでだって見れるものじゃない。


FAT LAVA(ファットラヴァ)というのは、1950-70年代にドイツで生産されていた陶器のことを指します。

ファットラヴァって言葉はどこまでのことを指すのか?みたいなのは未だにはっきりしていない部分も多いのですが、おおよそ前述の通り。

“West German Art Pottery(西ドイツ製の陶器)”という大きな括りの中にある“ファットラヴァ”という一つのジャンルに近い感覚だと私は認識しています。

でも東ドイツで作られているものも実際はあるんよね。


じゃあファットラヴァがどういうジャンルなのかと言うと、

FAT = 肥えた 、LAVA = 溶岩

という直訳の言葉が表すように、まるで溶岩が溶けて固まったかのようなデザインが施されています。

そのゴツゴツした感じがとても素敵で、多くの人を魅了しているのです。



、、、、、そろそろ「なんでこの人、こんなにもファットラヴァのこと語ってんのやろ。」って思われそうなので、ご紹介。


11/3-13の期間中、ビーミング ライフストア by ビームス たまプラーザテラス店にて、ファットラヴァのイベントを開催しております。

その名も“FAT LAVAと暮らす ~受け継がれた一期一会の花器たち~ ”。


100点以上のファットラヴァを用意し、たくさんの花器に触れて頂けるイベントです。

これだけたくさんのファットラヴァを手配してくれたのは、ドイツのヴィンテージ花器を専門に取り扱いされている“flat.”のオーナー萱村さん。

萱村さんについてはこちらのブログをご覧ください。

【嬉しいな、初めて買えた、ファットラヴァ】


ビーミング by ビームスでは、スタッフ発信でイベントを実施していて、ブランドのPOP UPだけとかではなく、スタッフ自身が偏愛しているモノやコトをご紹介しています。

「こんなイベントをやってみたい!」「私の大好きなこれをみんなにもっと好きになってもらいたい!」

スタッフたちのそんな想いを具現化しているのです。


今回のファットラヴァのイベントはビーミング ライフストア by ビームス たまプラーザテラス店のショップマネージャー神矢(かみや)の発案。

ぜひお店に足を運んで、神矢からファットラヴァに関する熱い想いを受け取ってください!


さて、では実際に私が所有しているファットラヴァを見てもらおう。

ほら、なんとなくデローンって溶岩が溶けている雰囲気がありますよね。


BAY KERAMIK(ベイケラミック)社で生産された作品で、まさにファットラヴァらしいテイストの一品。

赤色の釉薬に、焦げて固まったかのような灰色のテクスチャー。

うっとりするくらいに美しい。


同じくBAY KERAMIK(ベイケラミック)社で作られていたこちら。

全然テイストが違いますよね。

ミッドセンチュリー、バウハウス、北欧、そんな言葉が似合うようなデザインです。

因みにこれが私のマイラヴァ(マイ・ファースト・ファットラヴァ)。


そしてファットラヴァの中でも名作との呼び声高い“313”ってモデル。


いやいや、全然溶岩が溶けてないやん、って思うでしょ?

うん、俺も思う。

なのにファットラヴァなの?って。

ジャンルなんて不鮮明なもんよね。


ちなみにこの313ってどことなく“和”の雰囲気が感じられませんか?急須みたいな。

1950-70年代のドイツが日本の文化を取り入れるわけないじゃんって思うんだけど、実はこの頃から日本の文化が影響していたのかも?という諸説もあるそうです。

“諸説”って言葉が出るくらいに、まだまだファットラヴァには分からないことが沢山あるんだって。

うん、ワクワクする。


あと、こんなのもある。

人気メーカーScheurich(シューリッヒ)の大きいやつ。


これ45cmくらいある大物なんです。

輸送の関係上、日本ではこれほど大きいものは少ないらしくて、一目惚れですぐに買っちゃいました。

柄の出方も状態もすごく綺麗。

最近のお気に入りです。


さまざまな魅力溢れるFAL LAVA(ファットラヴァ)。

これだけの点数が揃う機会はなかなかありませんので、是非ともこの機会をご利用ください!

私も今週の金曜日(11/11 ポッキーの日)はお店におります。


では、おやすみなさーい。

SHAKA MORE VARIATIONやってます

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 プロダクトストラテジストの藤尾です。


久しぶりにビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOYO-BAY店に行ってきました。

“久しぶり”なんて言葉を選んだのも、数年前にこのお店の販売員だった時期があるんですよね。もう4.5年くらい前なんですけど。

リニューアルしているからお店の雰囲気はガラッと変わったんだけども、ここに来るとなんだか懐かしい気持ちになる。

そして背筋も伸びる。

販売員って仕事の大切さを、ふわーっと思い出すんですよね。


で、お店に来た理由ってのが、イベントの準備。


なんでか準備中に撮った、後ろからの写真しかない。

前からのご様子はお楽しみにってことで。ご愛敬。


10/21-30の期間中、南アフリカのスポーツサンダルブランド<SHAKA(シャカ)>のモアバリエーションを開催しています。

SHAKA自体は元々がスポーツサンダルブランドだから春夏のイメージが強くて、もちろんそのシーズンの売上が高い。

でもそんなSHAKAが昨年くらいから秋冬シーズンにも力を入れてきて、それらのラインナップがすっごく良いんですよね。

昔、私の父親が「ゴリゴリのハードロッカーが、甘々なバラード歌ったりすると、ヤバい。」みたいなこと言っていて、

私がバイヤーを務めていた時からずっと気になっていたんですけど、縁あってこのタイミングでイベントをやらせてもらえることになりました。


トレンド感溢れるサイドゴアブーツタイプ、モッコモコのファーがあしらわれた履き心地が天国なタイプ、キャンプシーンで活躍してくれるアウトドアルックスなタイプ。

さまざまなモデルをご用意しておりますので、気になる一足に出会えること間違いなし。


是非ともご覧になってください。


では、おやすみなさい。

“はたらくおとなのビーミング”最終章が始まります!

おはようございます。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


いやー、久しぶりよ、ブログ書くの。

今日はどうしてもお伝えしたい、お伝えしなきゃいけないことがあってね。


ビーミング by ビームスが働く大人の皆さまに贈るコンテンツについて、お知らせです。

“はたらくおとなのビーミング”

詳しくはこちらをクリックorタップしてください。


4回に亘ってお届けしてきたこちらのコンテンツ、最終章が本日9/30からスタートしました!


おさらいも含めて、今回はドドーンとご紹介。


まずは第一弾。

今回の仕掛け人でもある、LOWERCASE代表の梶原さん

Instagram:@kajiwara_lc

B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS CORDURA(R) ストレッチ ジャケット (セットアップ対応)
カラー:BLACK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥20,900-(税込)
商品番号:91-16-0001-803

B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS CORDURA(R) ストレッチ 1プリーツ スラックス (セットアップ対応)
カラー:BLACK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,200-(税込)
商品番号:91-23-0013-803

数十年?十数年?前にビームスのクリエイティブディレクターを務めていた梶原さんの登場。

ビームス在籍時代にSONYなどの大手企業と手を組み、コラボを発表してきた梶原さん。

今でこそ他業種とのコラボなどが当たり前になってきてはいますが、当時は未開の地だったんですよね。まさにパイオニア。


私はバイヤー時代にNAVAL WATCH Produced by LOWERCASEのお取引でお世話になっていたのですが、まぁなんというかセンスに溢れたお方。

多くを語るタイプではないんだけど、言葉の節々、提案の内容からビンビンにセンスを感じるのです。



そして第二弾。

男は誰だって憧れちゃう男、フリーランス プランナーの種市さん

Instagram:@taneichiakira

B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS CORDURA(R) CPO シャツジャケット (セットアップ対応)
カラー:BLACK,OLIVE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥18,700-(税込)
商品番号:91-18-0028-803

B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS CORDURA(R) ストレッチ イージースラックス (セットアップ対応)
カラー:BLACK,OLIVE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥14,300-(税込)
商品番号:91-23-0245-803

種市さんも元ビームスのスタッフ。

B印YOSHIDAのディレクターを務めていたりと、マルチな才能を有する人物です。

私も何度かお会いしたことあるのですが、なんだろう、言語化できない魅力を感じるんですよね。

あー、こういう人になりたいなーと、単純に想わせてくれる人です。

うーん、、、“太陽みたいな人”だなって感じたことがあります。


お次は第三弾。

東京/世田谷区の有名セレクトショップ“fridge”を展開する株式会社ドナの代表、熊坂さん。

Instagram:@sugurukumasaka

UNIVERSAL OVERALL × B:MING by BEAMS / 別注 CITY DWELLERS ウールライク ジャケット (セットアップ対応)
カラー:GREY,INDIGO
サイズ:M,L
価格:¥24,200-(税込)
商品番号:91-16-0280-498

UNIVERSAL OVERALL × B:MING by BEAMS / 別注 CITY DWELLERS ウールライク 1プリーツ スラックス (セットアップ対応)
カラー:GREY,INDIGO
サイズ:M,L
価格:¥14,850-(税込)
商品番号:91-23-0255-498

そう、彼もビームスのOB。

私はお会いしたことがないのですが、熊坂さんの武勇伝はこれでもかって程に耳に届く。

ビームススタッフにも彼を崇拝する人はかなり多く、人望、センス、さまざまな才能を持つマルチな人物です。


お会いしてみたいなー。


お待たせしました、第四弾。


三人のOBが並んできたんだから、最後もOB?

いえいえ、最後は現役の最強ビームススタッフ。

社内の人間に「ビームスでクリエイティブなセンスがあるスタッフって、誰だと思う?」と問うと、彼の名前を挙げる人が大多数。


ビームス プラスのディレクター、ビームス メンズカジュアルのチーフバイヤーを務めた経歴を誇り、今ではマルチに活動を続けている中田 慎介。

Instagram:@nakadashinsuke


B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS ストレッチ コーチジャケット (セットアップ対応)
カラー:CHARCOAL.G,BLACK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800-(税込)
商品番号:91-18-0029-803

B:MING by BEAMS / CITY DWELLERS ストレッチ イージースラックス (セットアップ対応)
カラー:CHARCOAL.G,BLACK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥11,000-(税込)
商品番号:91-23-0246-803


私は同じ部署に所属しており斜め前のデスクにいるのですが、毎回彼を見掛けるたびに「中田さん、今日はどんな服を着ているんだろう?」といつも気になっちゃうんですよね。

オシャレだからって言う簡単な言葉だけじゃなくて、何だか気になるんです。

彼のスタイリングを定点観測していると、今のファッションの流れが分かるというか。


そんな中田が着用している、コーチジャケットをメインとしたセットアップは本日9/30から発売開始。


「はたらくおとなが、コーチジャケット着るの?!」なんて考えは、もう古い。(のかも知れない)

多様性の世の中、仕事着の概念も大きく変化をした。

コーチジャケットでお仕事したって大丈夫なシーンだってきっとあるし、この先もっとそういう考えが浸透してくる可能性もある。

いずれにせよ“はたらくおとなのビーミング”では、それを提案したいんです。

「こんなスタイリングだって良いんだよ!」だけじゃなくて「お仕事でも、もっと自由にファッションを楽しもうよ!」ってことを。


是非とも全国のビーミング by ビームス、ビームス オンラインショップにてご覧になってくださいませ!


では、さようならー。

足元を、疲労回復、うーきゃんどぅー

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


勢い止むことのない、OOFOSのリカバリーサンダルから大注目の新作が飛び込んできました。


OOFOS OOcandOO
カラー:ブラック
サイズ:25.26.27
価格:¥10,780-(税込)
商品番号:92-33-0001-699

グルカサンダル風のルックスを誇る、その名もウーキャンドゥ。


ちょっと名前はユニーク過ぎるんだけど、ルックスは最高にイケてる。


もちろんOOFOSだから履き心地は最高に良く、しかも今までのルックスとは一味も二味も違う。

人とは違うOOFOSを求めている人には、大変おすすめです。



かなり注目度が高く、ビーミング by ビームス以外で展開を予定していたショップではお店に並ぶことなく完売をしているお店もちらほら。

やっぱりOOFOSの人気ってすごいなー。


グルカサンダルのようなテイストなので、素足でも靴下との合わせでも、コーディネートが楽しめる。

やっぱり素足との相性も最高だなー。

あとは女の子が履いても、すごく可愛い。

こういう合わせのコーディネート、女性らしさもありながら足元で崩す感じが素敵です。


ごくごく少量の入荷ですので、気になっている方はお急ぎくださいませ。本当に!


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

ちょうど良い、夏の手元に、これピタリ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部 プロダクトストラテジストの藤尾です。


夏は洋服のボリュームが控えめになるから、バッグのバランスが難しくなる。

良い塩梅のバッグないかなーと色々見てたら、こんなに素敵なのを見つけました。


NOTIVE/CANTERA / LUSAKA Drawstring Pouch
カラー:ブラック、ネイビー
価格:¥6,380-(税込)
商品番号:11-61-0007-391

『究極の都市用バッグ』、そんな言葉を掲げる“NOTIVE/CANTERA”は2020年に誕生した新進気鋭のバッグブランド。

以前にもバックパックを購入していて、それからというもの、すっかり虜。

価格と作りのバランスがすんごく良いんですよね。


本体には機能素材を、各部のパーツにはドイツのフィドロック社を採用するなど、とことんこだわり抜いて作られています。


パーツにうるさい男性(私)にとってフィドロックが使われているってだけで、男心をコチョコチョくすぐられちゃうんですよね。

バイヤーとしてバッグを担当していたんですが、フィドロックのパーツってすごい高いんですよね。使いたくてもなかなか使えない。

これがあるだけで、モノとしての迫力が出る。


夏のバッグにお悩みの方、おすすめですー!


では、おやすみなさーい!

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

再入荷、ウーフォスのあれ、また買える。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部 プロダクト ストラテジストの藤尾です。


よーし、今日もブログ書くぞー。

しかもすごく有益なやつ!

みんなの役に立つやつ!


入荷して早々に完売をしていたOOFOS(ウーフォス)のトングサンダルモデル“OOriginal”が、追加で入荷します。


OOFOS / Ooriginal Sandals
カラー:OFF WHITE,SLATE,BLACK
サイズ:25,26,27,28cm
価格:¥7,480-(税込)
商品番号:92-33-0108-699

大人気のブラックがほぼ完売状態でしたが、なんと追加で入荷することが決まりました!

もう今週末くらいにはお店に入るのかな?

私も買い逃してしまっていたので、このタイミングで買いたいなー。


以前のブログで、OOFOS(ウーフォス)について詳しく触れておりますので、ぜひご覧になってください。

ほんとうに抜群の履き心地だし、履いて歩いていたら疲れにくいし。最高のサンダルです。


追加で入ると言えども、かなり人気のあるサンダルですので、ご検討されている方はお早めに!


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

食べ比べ、餃子とチャオズの、食べ比べ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部 プロダクト ストラテジストの藤尾です。


あー、毎日ブログ書くって言ってたのに。

気付いたらこれよ。

基本的に性格がダメなんやろね。

三日坊主気質だしさ。


なんとか頑張れるところまでやろう。


で、ちょっと久しぶりにブログを書こうにも、ネタがない。

最近何してたかって、餃子の食べ比べばっかしてないからね。

そりゃネタないよ。


一軒目では餃子とビールを頂いて。


二軒目では餃子とチャーハンを頂く。


わー、思い出すだけで美味しそう。


持論なんやけどね、餃子ってなんでも美味しいんよ。


えっ、商品の紹介はいつするんやって?

せーへんよ、そんなの。

餃子のことしか話さんよ。


餃子とビールを頂きながらしっかりとリフレッシュをして、仕事の活力にしています。

だからこのブログを書くことも、私にとっての活力なのです。


あー、美味しかった。


では、おやすみなさい。



いや、もうほんとすみません。

次はちゃんと紹介しますんで。

嬉しいな、初めて買えた、ファットラヴァ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部 プロダクト ストラテジストの藤尾です。


長い長い。


私はビームスに15年弱務めていて、たくさんのスタッフたちと関わってきました。

愛が溢れる厳しさを持つ先輩もいれば、人懐っこし後輩もいる。


アパレル業界は体育会系だ!と言われることが多い。

洋服の知識だったりセンスだったり、ビームスがビームスらしくある為に、先輩にはたくさん教えてもらった。そりゃもう厳しく。


本当にいろんな人と出会ってきたけど、その中でも一等優しい先輩がいた。


つい数か月前にビームスを退職した萱村 心平(カヤムラ シンペイ)さんだ。


“厳しさ”を帯刀した先輩が多い中、萱村さんは優しさそのもののような人。


飲み会の席で、後輩とはあるまじき場所(もつ鍋屋で鍋から最長距離)に座ってしまった私に対して「いいよいいよ。せっかくだし、そこでたくさん食べな。」と鍋の近くに座っていた萱村さんが取り分けてくれた。

ちっちゃな話なんだけど、私にとっては忘れられない大きな話です。


そんな萱村さん、ビームスを辞めてから個人で商売をしている。

1950-1980年代にドイツにて製造されていた陶器“Fat Lava(ファットラヴァ)”を仕入れ、販売をしているんです。


町田の老舗古着屋さん【DAMAGE DONE】でPOP UPをされるということでしたので、ワクワク止まらず会いに行ってきました。


わー懐かしい、萱村さんだ。

カラオケでは氷室京介のkiss meを歌う、萱村さんだ。

何回聞いたことか、思い出せんよ。


キスミー萱村さんが、たくさんのFat Lava(ファットラヴァ)を引き連れてやってきた。


どれもこれも魅力的なんだけど、それよりもキスミー萱村さんの熱い想いが最高。

知識なんて誰だって身に付ければ話せるけども、キス村さんからは本当にこの子たちが好きなんだなって感じる。


頭抱えるくらいに悩んだけども、この子に決めました。


「これ選ぶのは、センス良いよ」とキスミーさんに言ってもらえた。

なんだかミッドセンチュリーっぽい佇まいが可愛い。バウハウスの息吹を感じるんだって。


お世話になった先輩が、こうやって違うフィールドで活躍しているのは、本当に本当に嬉しい。

取り扱うFat Lavaたちはインスタグラム(@flat_vase)でご覧いただけます。

ぜひ見てみてください。


きっとこれからFat Lavaは日本での人気が高まってくるはず。

なんたって萱村さんがいるんだから。


とおくから、ちいさな声で、ずっと応援しています。


では、おやすみなさい。

またしても、ブログ遅れて、完売だ。

どーも、こんばんは。

ビームス PD本部 メンズカジュアル部 プロダクト ストラテジストの藤尾です。


いやー、肩書が長い。


さてさて本日は、大人気リカバリーサンダルブランド“OOFOS(ウーフォス)”のエクスクルーシブモデルをご紹介いたします。


OOFOS / OOmega EXCLUSIVE
カラー:ブラック
サイズ:26,27,28
価格:¥10,450-(税込)
商品番号:92-33-0123-699

ウーフォスの定番モデル“ウーオリジナル”が厚底になったモデルが“ウーメガ”です。

元々ウーメガはレディース専用モデルなのですが、ビームスの限定販売でメンズサイズをご用意しております。


以前よりメンズシーンでも厚底が注目されつつあったんですよね。

前までは「いやいや、男が厚底なんて履くかいな。」なんて思っていましたが、いざ履いてみると、案外いい。疑ってごめん。

ウーフォスの場合だとクッション性もさらに高まるし、何よりもスタイルアップ効果は嬉しい。

これを履いていると、私も175cmくらいにはなれた気がします。


で、肝心のどれだけの厚底具合なのか。


左が厚底の王、ウーメガ。

その差は歴然。

ただでさえクッション性がすごくてポヨンポヨンなのに、こんなにも厚底だったらもう飛んでっちゃうね。


そうそう、トング部分に光沢があるのもウーメガの特徴なんですよね。


左が光沢の王、ウーメガ。

その差は歴然。

ほんの少し光沢が加わるだけで、グッと上品さが増す。

こんなにも上品さがあったら、タキシードの足元にも持ってこいですよ。(真似しないでください)


もちろんウィメンズ用もあります。


OOFOS / OOmega
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:23,24,25cm
価格:¥10,450-(税込)
商品番号:93-33-0222-699

ほんでもって、謝ることがあります。


いつも私のブログアップが遅いばかりに、もう既にメンズのウーメガは完売に近い在庫状況です。

あー早い。ほんと早すぎるよ。


若干数でしたら在庫があるはずですので、詳しくはお近くのビームススタッフにお問合せくださいませ。


では、おやすみなさーい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

決まりだね、今年の夏は、オニオンタ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

私はお店のヘルプに入ったり、本読んだり、ギター弾いたり、のんびりとした時間を過ごしていました。


人が多いところを好まない性格なので、ゴールデンウィークはやっぱりのんびりするに限る。


さてさて、真夏が近づいてきた。

サンダルの登場もそろそろかなと思っていた矢先、とても良いモノを見つけました。


NIKE / ONEONTA
カラー:ブラウン
サイズ:25,26,27,28cm
価格:¥7,700-(税込)
商品番号:92-33-0128-489

無論のこと、ナイキはスニーカーのみならずサンダルを含むフットウェア全般のデザインが秀逸。


アッパーに張り巡らされた独特なストラップ。

バックルを調整することでフィッティングを合わせられるので、さまざまな足の形に対応してくれます。

甲が高い、幅が広い、足の悩みは色々。フィッティングを変えられるのは、本当に助かります。


屈強なアウトソールを搭載しており、山にも川にも、どんなフィールドだってへっちゃらです。

アウトソールだって言うのに、色合いも素敵ですよね。


履き心地だけではなく、ファッションアイテムとしても最高。

素足で履くのもかっこいいし、靴下と合わせてもっとオシャレを楽しんでもいい。



うんうん、どっちも良い感じ。

この日はデニム履いていたけど、やっぱりショーツとの相性が抜群なんですよね。

早く真夏にならんかなー。

夏のレジャーにも、ファッションにも持ってこいの一足。

今年のNIKEの新作オニオンタサンダル、大注目です!


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

魅力知る、愛され続ける、げんべいの。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


気温は暖かくなってきたけど、なんだかすっきりとしない天候が続く。

菜種梅雨とか、春の長雨って呼ばれるやつですね。

気分が上がらないけど、大好きな夏が来るって思うとやっぱり嬉しい。


夏と言えば、照り返す太陽、空を映す青い海、焦げた砂浜、げんべいのビーチサンダル。

そう、夏の必需品と言えば、げんべいのビーチサンダルですよ。


先日、とある仕事の案件で神奈川県の葉山町にある“げんべい商店 一色店”へ

以前よりお仕事はさせて頂いていましたが、初めてお店に伺うことができました。

すっごいんよ。バリエーションが。

色違いだけとかじゃなくて、さまざまなモデルがある。

むしろビーチサンダルだけじゃなくて、ギョサンと呼ばれるものから、便所サンダルまで。


しかもサンダルのみならず、Tシャツ、帽子、バッグ。タバコとかまで売ってる。

なんだ、このお店。

と感じてしまう。


アメリカのお土産屋さんみたいなね、すごく良い雰囲気なんです。

スタッフの人柄や接客スタンスも、とても良い意味でフランク。それもアメリカナイズドされてる気がする。


電車が通っていないから、アクセスも良くない。行こうものなら、車かバスじゃないと辿り着きにくい。

それなのに、お店には常にお客様がなにかを探しに来ている。平日のお昼だって言うのに。

きっと、昔から街のみんなに愛され続けているんだろうな。


げんべいの社長とお仕事の話を終え、せっかくだから少しリサーチ。


葉山の歴史あるセレクトショップ“サンシャインクラウド”へ。

素晴らしいお店。


なんだろう、げんべい商店もそうだけど、ここもそう。なんだか時間の流れ方が日本じゃないみたい。



原宿のオフィスからはものすごく遠かったけど、良い経験ができたなー。


さっ、今年はげんべいとどんなことが出来るんだろうか。


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

マストバイ、一家に一本、フリージー。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


いつまでこの俳句風タイトル続けるんやろ、もうやめるタイミング見失ったよ。

全然うまくないしね。


本日は、私が入荷を待ちわびたアイテムをご紹介。

初めて展示会で見てから、ずっと忘れられずにいた。

めちゃくちゃ衝撃的やったんですよね。

「えっ、〇〇〇がないの?!」って。


絶対に一本は持っておいて欲しい、Leeが新たに放つ新モデル“FLeeasy(フリージー)”です。





Lee x B:MING by BEAMS / 別注 FLeeasy タイプライター イージーパンツ
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:奇跡のワンサイズ
価格:¥8,470-(税込)
商品番号:92-24-0314-060

“フリーなイージーパンツ”ってな具合。

そう、色々フリーなんですよね。

サイズも、性別も、体型も、スタイリングだってフリー。

サイズがないんですよ。


度重なるサンプルの修正によって誕生した、最高のパンツです。

シンプルながらも計算され尽くされたシルエット。

うんうん、これは本当にすごい。


独自のサイズ感、デザインによってワンサイズを実現しているんです。

150cm前後の小柄な女性から、100kg近い大柄な体格の男性だって着用できる。

これだけ聞くと「そんなの履けるだけで、どっちにも似合うわけないじゃん」って思う。思うに決まってる。

しかしここでLeeの妙技が光る。


この写真を見て欲しい。


明らかに一人だけ顔がデカいやつがいるんよ。

フリーなんよ。


あっ、いや、ごめんなさい。

真ん中の人形以外は、みんな同じパンツを履いているんです。

座ってるから分からん人もいるけど。

146cmの女性スタッフから、186cmの男性スタッフまで、みーんな同じパンツを履いているんですよ。

すごいよね、ほんとに。


今季から発売されたLeeのFLeeasy、さっそく大人気で、このままじゃすぐに完売しちゃいそう。

あなたがこのブログを読んだということは、もうフリージーの在庫はなくなっているかも知れません。


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

買ってよね、買って買ってよ、ウェクスレイ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


昨日のブログではウェクスレイ × ビーミング by ビームスのアイテムの誕生秘話をお届け。

うーん、やっぱり商品の詳しい話をしたいなーと思いながらも、既にスタッフ竹本がめちゃくちゃ良いブログを書いてくれてるんよね。

こんなに良いブログを書き上げてくれているなら、もう俺書かんでも良いんちゃうかなって。


そんなことを思いながらも、やっぱり自分の想いがギュッと詰まった別注なのでスルーは出来ないなー。


よし、いこう。


WEXLEY / 別注 ACTIVE PACK
カラー:ブラック
価格:¥19,250-(税込)
商品番号:91-61-0024-433

うんうん、良い佇まい。


ウェクスレイの中でも非常に人気の高い“ACTIVE PACK(アクティブパック)”をベースに、ビーミング by ビームスらしいエッセンスを加えています。


このアクティブパックってやつが、これまたニクいやつでね、めちゃくちゃすごいんよ。

ルックス、軽さ、収納力、コストパフォーマンス、どこを切り取ってもピカイチ。


まずはルックス。


いいよね、この凛とした雰囲気。

国宝みたいやもん。言い過ぎてない。国宝みたい。



いや、だからモデルがかっこいいんよ。

顔に目が行ってしまうんよ。


シンプルなデザイン、持つ人を選ばないブラック、それらが相まって、オンでもオフでも使える雰囲気に仕上がっています。

ビーミング by ビームスの中ではドレスレーベルのアイテムとして提案しておりますので、スーツスタイルにはもちろん合う。

そしてカジュアルスタイルにもばっちり合うのが、ウェクスレイの魅力でもあります。


スマートフォン、財布、ペン、PCの周辺機器などなど。

これでもかというくらい配置されたポケット。

細かな収納には、絶対に困らない。


そしてもう一つのメイン収納部。

こちらは細かなポケットはないものの、PCスリーブがついています。


もはやPCを持ち運ぶことが必然となりつつある現代、これは外せないですよね。


あと、見て下さいよ、この鮮やかなブルーのライニング。あっライニングって裏地のこと。

通常のラインだとライニングは黄色なんですよね、それはそれですごく美しい。

けどビーミング by ビームスでは特別感を出すためにブルーに変更しています。

すんごい綺麗ですよねー。


タグだって特別です。


裏地だったり、タグだったり、細かいところの変更だけじゃないんです。

表地を全部変更しているんですよね。


ウェクスレイは素材のバリエーションが多い。

コーデュラだったり、ナイロンだったり、ポリエステルだったり。

その中でも最もポピュラーなのが300デニールのナイロン。

軽量であり、丈夫、さらにはコストパフォーマンスに優れているという無双っぷり。


その300デニールナイロンの素材、ウェクスレイの他のバッグには採用をされているんですが“ACTIVE PACKの300デニールナイロン”ってないんですよね。

えっ、なんで?人気あるのになんで?

と不思議に思っちゃうんですが、ほんとにないんですよ。

そこでその抜け穴的なことを狙ったのが、この別注モデル。

人気の素材 × 人気のモデルが掛け合わされています。


ちなみに本体の底部だけ素材を変えています。


同じ黒色なので見た目じゃ分からないのですが、素材が違うんです。

底部のみコーデュラナイロンを採用しています。

バッグの底って色々ダメージがかかるじゃないですか。地面に直接置いたり、ちょっと引きずることもあったり。

なので300デニールナイロンよりも更に強度の高い素材である、コーデュラナイロンを選んでいます。


こういう細かい気遣いも、ビーミング by ビームスの別注ならでは。


もう間もなく!来週中にはお店に入るのかな?

早く皆さまにご覧頂きたい!

昨日のブログにも書いたのですが、かなり多くの予約を頂いており、悩んでいる時間はあまりありません。

お急ぎくださいませ!


ぜひお楽しみにー。


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

どうしても、私が語る、これだけは。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


いやー、もうブログのペースが落ちてきたね。

でもほら、さっぱり無理すべきじゃないんよ、なんでも。

こんだけキーボード叩いてたら、腱鞘炎なるからね。無理は良くないよ。


でもでも。

これだけは腱鞘炎になっても、キーボードが叩きつぶれても書きたい。


今日お話するのは、私の大好きなブランド“WEXLEY(ウェクスレイ)”との初めての別注バッグについて。

私がバイヤーだった頃の、最後の作品、なはず。


別注って、簡単なようで簡単じゃないんです。

無論、ブランド側からNGを喰らうことも多いし、あれはダメ、これはダメ、そんなことできない、みたいなことも沢山ある。

大量に作らなければできない、でもそんなに大量に作っても、、、そんなこともある。


いろんな壁にぶち当たるんですけど、結局やり取りをするのは“ヒト”と“ヒト”。

だから担当者同士の関係性みたいなのがすごく重要なんです。

「この人となら、別注をやってみたい!」と双方が感じられる関係になることが、まずは大切。


ウェクスレイのご担当者さまとは、なんだかんだ付き合いが深くなってきて、特に用事もないのに最近どう?的な電話をするくらい。

注:ちゃんと仕事もしてる。


そんな間柄になったからこそ、今回の別注は実現できた(と思います)。


さらに先方様のご厚意で、素敵なルックも撮影してもらった。嬉しい。

WEXLEY / 別注 ACTIVE PACK
カラー:ブラック
価格:¥19,250-(税込)
商品番号:91-61-0024-433

うんうん、すごく良い。

めちゃくちゃ良い雰囲気。

一つだけ欠点言うと、モデルがイケメン過ぎて、バッグがかすみそう。

俺がこんなとこ座ってたらすぐ警察に注意されるもんな。


どの写真もすごく良いんですよ。




こんな写真撮ってくれるなんて、本当に感謝しています。


おかげさまで大好評を頂いているWEXLEY × B:MING by BEAMSのACTIVE PACK、今月中にはお店に並べられるかな、、、という状況まで進んでいます。

楽しみだなー。

たくさんのご予約を頂いているものですから、お店に入ったらすぐ無くなるくらい人気出てくれると嬉しい。


もっともっと語りたいことはあるんだけど、長くなったら読んでくれなくなりそうなんで、今日はこのあたりで。


また明日にでもアイテムについて詳しく書こうと思います。

忘れんように、書きます。


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

ビームスの、百名品が、始まるよ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


ビームス オンラインショップには、様々なコンテンツが存在します。

見ていてワクワクするようなコトばかりで、スタッフである私もどんなコンテンツが出てくるんだろうーといつも楽しみにしています。


その中でも、毎回大好評の企画が「ビームスの百名品」

洋服のみに留まらず、ビームスの名品を掘り下げるこの企画、めちゃくちゃおもしろいんですよね。

売れているだとか、そんな理由でセレクトしているわけではなく、単純に名品だと呼ぶに相応しいアイテムを選んでいる。

私としても、あーこれが選ばれているんだーなるほどなーと。


そんなこんなで私も名品をご紹介させて頂いています。

三名品を。


On Running(オン ランニング)のCloud 5



On Running / Cloud 5
カラー:グレー、ブラック
サイズ:25.5,26.5-28.5
価格:¥15,180-(税込)
商品番号:92-31-0363-698

半年に一度くらいしか走らないけど、このシューズは大好き。

街履きに最適だし、走る時には最高のパフォーマンスを発揮してくれる。


ルックスも良いんだよねー。



mont-bell(モンベル) × ビーミング by ビームスのソックオンサンダル。


mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注 ソックオンサンダル
カラー:グレージュ、オリーブ
サイズ:M,L,XL
価格:¥3,630-(税込)
商品番号:92-33-0131-186

CGで服だけ着せ替えたんか、言うくらい同じ顔してますね。俺の表情のバリエーション、一つしかないんか。


毎年山の日近辺に発売される、ビーミング by ビームスの名物。

履き心地はもちろんのこと、手を出しやすい価格だってこともあって、なんだかんだで出会う度に欲しくなっちゃう。


買って後悔することは、絶対にない。


そして最後は、ビーミング by ビームスのオリジナルローファー。


なんでかこれだけ画像もらえへんかったんよね。欲しい。

ですので、ぜひリンクから飛んでアイテムを詳しくご覧になってください。


私の大好きな「ビームスの百名品」、ぜひぜひチェックしてみてください!


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

私は司会者やらでチラホラ出てますので、ぜひご覧になってください。

必殺の、上目遣いで、イチコロさ。

どーも、こんばんは。

ビームス プロダクト本部 メンズカジュアル部の藤尾です。


今日はちょっと商品から離れたお話を。

私の仕事は多岐に渡るんだけども、その中の一つに「ライブ配信」がある。


ビームスの配信チャンネル“ビームスライブ”だったり、インスタライブだったり。

それらの企画や出演、天の声なんかをやっていて、なんだかんだで週に2回くらいはどこかしらのライブに出ている気がする。


他ではなかなか見られないような企画を発信したいなーなんて思いながら、日夜グルグルと頭を動かしています。

※インスタライブ前のかめちゃん。この画像は「女子の上目遣いをサムネイルに採用することで、男性のクリック率が上がるのか?」の検証のためだけに貼っています。


こないだはエドウィン様の事務所にビームスメンバーでお邪魔して、Leeの新作パンツFLeeasyをご紹介させてもらいました。


先方のデザイナーや営業担当の方々の話が、ライブ配信で聞ける機会なんて滅多にないんですよ。


※インスタライブでサプライズを花束を渡す為に準備しているかめちゃん。この画像は「女子+花という可憐な組み合わせをブログに採用することで男性のPV数が上がるのか?」の検証のためだけに貼っています。


ビームスライブビーミング by ビームスのインスタライブ、どちらもここでしか見れない、聞けないコトを発信しております。

ぜひ、お見逃しなく。


では、おやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------

ビームスのライブショッピング、楽しくてオススメです。

私は司会者やらでチラホラ出てますので、ぜひご覧になってください。