こんにちは、コマキです。
知っているフランス語は、ボンジュール(こんにちは)とボンソワール(こんばんは)位なのに、フランス語のタイトル‥(冬の足音☆トワ・エ・モアでも使ってました)
理由は、本日は久々の取り扱いとなるINDRESS(インドレス)の紹介だからです。パリ発祥のこちらのブランド、繊細なデザインや鮮やかな色彩に目を奪われます‥
まずはバッククロスの極細ストラップに、大胆なパッチワークが施されたドレス。シルクの発色の良さとドレープ感が際立ちますね
INDRESS / JANIS マルチカラー パッチワークドレス
価格:¥176,000(税込)
商品番号:64-26-2584-103
正面はこちら
今回は、露出を抑えたシルクニットと、サンダル合わせてデイリーに着回せるコーディネートに
この手のワンピースは、気持ちも高まり無駄な動きが多くなりますよね‥
全身はこちら↓
今回のブログで覚えた言葉が、"スパゲッティストラップ"、着用ワンピースの様に肩ひもがスパゲッティのように細く繊細だから付けられたそう‥やはり、スパゲッティを選ぶ辺りが洒落てるなぁ‥と感心してしまいます‥
お次はこちら、
後ろはこちら、
つぎは前後を逆に、ストラップ、いやスパゲッティストラップの通す位置を変えて着用します
分かりますか?この複雑なスパゲッティ(ストラップ)‥
最後はスカートとして、

たまらないドレープ感‥
やはり、フレアスカートやワンピースは気持ち高まります
最後はまたまた無駄な動きですが、スタイリングも合わせてご覧下さい↓
INDRESS他のアイテムはこちらから。
今回紹介のワンピースの為に生まれた様な言葉、スパゲッティストラップ‥
洒落てますよ‥KOMAKIは細い麺=素麺を想像してしまいますからね‥和の心です。
今回のブログをきっかけに皆さまも覚えましょう‥スパゲッティストラップ。
INDRESSのドレスはやはり美しいです。実物も画像通りの発色です。
何もない日にも、少しドレスアップを。
気持ちだけでもパリジェンヌ気分。
それでは‥
Au revoir(オゥ・ホゥヴァア)"また、お会いしましょう"
コマキ☆