<CROCKETT&JONES> CHERTSEY ダイナイトソールの思い込み編

2022.11.30

おはようございます。


思い込みって恐ろしいですよね。


二子玉川は、フタゴタマガワではなく、フタコタマガワが正解

新宿の6,7Fのスタッフ泉田は、イズミダではなく、イズミタが正解

(イズミダと読む方ももちろんいらっしゃいます。)


そして、私はラバーソールの代名詞的なダイナイトソールのことを新人〜若手時代にかけて、ダイナマイトソールと接客で言ってしまっておりました。

当時のお客様、大変恐縮です…


新宿時代に気付きましたが、当時の上司はヒストリックリサーチという当時取扱いしていたブランドのことをヒステリックリサーチと言っておりました。


そんな頃から10年以上経ち、サッカーで番狂わせが起こったり起きなかったりする今日この頃、ダイナイトソールの靴が入荷しております。









<CROCKETT&JONES>のCHERTSEYというスエードのチャッカブーツです。



<CROCKETT&JONES> CHERTSEY スエード チャッカブーツ
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥77,000(税込)
商品番号:21-32-0028-502


以前取扱いをしていましたが、待望の再展開となりました。







丸みがあり過ぎず、尖ってもいない、良い感じの木型は幅広いコーディネートに活用できます。







キレイめなカジュアルに合わせても良し、ジャケパンコーディネートで、タイドアップしてウールのスラックスに合わせても良し。


肝心のダイナイトソールは、パッと裏返して見た時の印象よりも、履いた時の目線や着感的にもそんなにボリュームありません。













私、実は以前購入したのを持っているのですが、2年近く?下ろしておりません…


普段革靴は、サイズ7or7.5を着用、<CROCKETT&JONES>のチャッカではない紐靴はサイズ7、スリッポン系はサイズ7.5の認識なのですが、こちらはサイズ7.5を所有しております。サイズ7だとつま先がギリギリというか詰まりして…


試着ですが、久しぶりに履くとこのように。







やはりちょうど良い感じの木型ですね。



という訳でオススメなのですが、残念ながら在庫状況はあまり余裕がありません…

中心サイズ帯のサイズ7、7.5は色によってはキャンセル待ちです。


一部ご期待に添えないサイズがありますが…靴は試着してから決めたいというお客様には便利な機能があります。







商品ページの『カートへ入れる』の下の項目をクリックしていただき







希望のサイズを選択







検索すると、在庫のある店舗、取寄せ可能な店舗が表示されますので、選択







残りわずかという時は、ほとんどの場合は1点のみです…







申し込みいただくと、営業時間内にその日の担当スタッフが何度か確認しておりますので、在庫を確保するとお客様に通知がいくシステムです。


夜中でも電車の中でもオンラインで申し込み可能ですので、試着や取置きご希望の方は、ぜひご利用ください。





それではまた明日お会いしましょう。


当店では、ただいま東京プラスのクーポンご利用可能です。




遠方の方でも、丸の内での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO