加藤です。こんばんは、
いつもブログ観て下さり
ありがとうございます。
引き続きフォロー
お気に入り登録
お願い致します。
いつもと異なる書き出しですが…
水曜日から丸ビル含めた丸の内界隈で、ほぼ日のイベントがスタート。
BEAMSは関係はないのですが、朝掃除をしている時からビルの周りには行列ができており、お昼に出た時も一帯が賑わっておりました。
個人的にも気になりなるブースがいくつか
覗いて、つい買い物もしてきてしまいました…
仲通りに出ているバスの中での展示がオススメでございます。
さて、そんな午前中にはガブリエレ・パジーニさんも来店された(写真撮りそびれました…)日に、当店にも新しいスタッフが出勤。
丸の内には新人が4名配属され、メンズはこの2名。
右のAYUHAと
左のMORIOKA
最近の新人は、なんというか最初から
シュッとしておりますね…
ぎこちなさがないというか…着られてる感がないというか…
なんだか大人…
私、新人の時には、ダブルのスーツやコットンスーツを着ようなんて夢にも思わず…
身内だということを差し引いてもなかなか良い感じでございます。
イマドキな若い2人のコーディネートは、フォトログ等で改めてご紹介予定です。
店内も毎日新作が続々と入荷。
そしてディスプレイも北角と泉田がせっせと交換しております。
高い…
個人的にはやはり、このジジのジャケットが気になります…
欲しい…
先に上げたフォトログの方に商品情報ございますが…こちらです。
THE GIGI コットンリネン ワークブルゾン
カラー:ダークグリーン
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥42,000+税
商品番号:24-18-0288-540
シアサッカー地も捨てがたい…
大人のワークジャケットですね。
大人の御意見番、大先輩TAKAHASHIも色々と気になるものがある様子
このお店の商品ではないようですが…
春は何だかウキウキしますね…
欲は尽きないものです…
ようやく再び春らしくなってきましたので
ほぼ日展も兼ねてご来店お待ちしております。
BEAMSの店内も、平日の昼間は比較的ゆっくりとご覧いただけますよ。
ほぼ日展を見た後は、キッテの地下でこちらの一杯を…
旨いです。
ブログ掲載許可もいただいたので、改めて。
麺の人も再始動予定です…
今日はこの辺でここまで
引き続きご贔屓に、
インスタグラムもご贔屓に、
大人の大先輩へのオマージュブログ
怒られますかね…
KATO
beams_house_marunouchi 公式Instagramもどうぞ。
ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをご覧ください。