こんばんは。
今週は20年振り位?に横須賀に行ってまいりました。
学生時代は、横浜と横須賀の境にある学校に通ってはいたのですが、一度だけミリタリー物のウェアを見にどぶ板通りに行ったおぼろげな記憶がある以外は、電車で寝過ごしたり、間違えて特急に乗ったりして連れていかれた記憶位…
駅のホームから戦艦?が見えたり、どぶ板通り周辺のアメリカがヒシヒシと感じられる空気感は新鮮ですね。
横須賀は、スカジャン(横須賀ジャンパー)発祥の地とのことで、スカジャンや刺繍、ワッペンの専門店等があるのですが、お休みだったり、食事後覗こうと思ってたら閉まってしまったり…(18時閉店多し…)したので、また機会があれば行ってみたい街です。
20年振りの横須賀の目的は、竹原ピストルさんの単独ライブ。今年に入り、フェスで3回観る機会には恵まれていたのですが、座ってみる1時間以上のライブはお初でしたが、やはりイメージを裏切らない熱いお方。
吹き出る汗をタオルで拭いて、そのままギターにかかった汗も拭く美しい一連の流れは、汗っかきの私としては、うっとりさせられます…
CM等で有名な代表曲も良いのですが、アメイジンググレイスのメロディに載せて大切な方への想いを歌う曲や、「俺のアディダス」という名曲もありますので、興味がある方はぜひ聴いてみてください。
さて
スカジャン(日米)、アディダス(ドイツ)ときたら
ロンドンですね。
ロンドンから、待望の新作が入荷しました。
DRAKE'S ワイドストライプ レギュラーカラーシャツ
カラー:レッド、イエロー、ブルー
サイズ:37〜42
価格:¥24,000+税
商品番号:21-11-2514-175

注目のレギュラーカラーシャツですが
個人的には襟型よりも生地がポイントです。
ウォッシュのかかったコットンの平織りの生地感に、ワイドなストライプ。
程良いカジュアル感ですね。
うまく言えませんが、デザイナーブランドのカジュアルなシャツでありそうな雰囲気かと。
プレスをしてジャケットに合わせても良し、洗いざらし風で、デニムやチノパン、ニット等に合わせてもいけるようなテイストです。
スタッフも興味津々
私、元々個人的に予約してたのと、昨日入荷したのを店頭に出す役もしたので関心が高いのですが、皆、代わる代わる触っていきますね…
オススメです。
レギュラーカラーは、タイドアップするとこのような感じです。
エリのカーブが特徴的でしょうか。
個人的には生地ありきで選んでいるので、ワイドでもボタンダウンでも買っていたと思いますが…新鮮で良いのではと思います。
もう少し、カチッとめな生地もご用意しております。
どちらもイエローが良いですね。
個人的には春から探していて、アメリカントラッド系ブランドや高円寺の古着屋さんも探したりしたのですが、イエローストライプは意外と見つからず…
諦めかけていたところ…ラインナップで見かけて個人的には滅多にしない予約をして押さえました。
ロンドンストライプの方は、昨日までは店頭に並んでいたのですが、本日出勤したら他店に抜かれておりました…
ご予約分が多い為、半分くらいのサイズはキャンセル待ちになります。
元々の入荷数が少ないので…追加かかることを祈ります…
コーディネートは、自由にお好きなように合わせられるシャツだと思いますので、このような感じもオススメです。
こちらの柄が面白いタイと合わせて

EREDI CHIARINI バード柄タイ
価格:¥13,000+税
商品番号:21-44-6988-082
スポーティにタイドアップ。
ニットタイとも相性抜群かと。
春に入荷した無地のイエローがあっという間になくなったボタンダウンシリーズも新しい生地が入荷しています。
シャンブレーと、パープルのストライプが個人的にはオススメです。
イエローシリーズご期待に添えないサイズもありますが…
どれもお急ぎいただきたい逸品です。
KATO